はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 雑談掲示板

 ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID
日時: 2006/12/13 05:18
名前: セブン

いつも大変にお世話になっています。
雑談掲示板に初めて投稿させてもらいます。
現在Fedora5を用いてWEBサーバーを動かし、さまざまな機能を少しずつ追加しているのですが、バックアップやディスク故障時の対応などはまだまったく行っておりません。当サイトでRAIDの記事を良く見かけます。僕もRAIDの導入をそろそろ考えようかと思っています。RAIDに関する基本的な質問があります。

1.ソフトウエアRAIDとハードウエアRAIDどちらを選ぶべきか?
 ある文献によると、ソフトウエアRAIDの長所として:
  1)様々なディスクを混在することができるため、同時にディスクが故障する可能性が低い
    (ハードウエアRAIDでは、必ず同一種類のディスクを使用するため、全てのディスクの
    耐久時間が同じため、そのため、同時にディスクが故障する可能性が高い)。
  2)CPUの性能が向上しているため、ハードウエアRAIDよりもデータ分散処理が結果的に早い場合がある。
  3)サイズの異なるディスクに対しても、RAIDの構成をすることができる。

  上記の内容はそのままハードウエアRAIDの短所につながるものだと思うのですが、上記の内容は
  正しいのでしょうか?皆さんはどう思われますか?皆さんがハードウエアRAIDを導入された
  理由もお聞かせ願えればと思っております。

2.ソフトウエアRAIDの選択。
  ソフトウエアRAIDでいこうかなって思っています。理由は:
  1)上記のソフトウエアRAIDの長所から、CPUのオーバーヘッドもそれほどではなさそうだし、
    タイプの違ったディスクもつなげられる、より柔軟な対応が可能なような気がしたから。
  2)自分の使っているCPUボードにRAIDコントローラをどのように接続してよいか、いちまつの
    不安をもっているから、使っているディスクはUltraATA 200GB一つです。ハードが古いため
    おそらくSATAの接続は持っていないと思います。現在のディスクのスペックを気にせずに
    新たにディスクの追加ができるのが僕にとってソフトウエアRAIDへの魅力です。

  もし何方かソフトウエアRAIDを実現されているかたのご意見があればうれしいです。

3.mdadm について、
  本来ならば、インストール時にRAIDの設定をすれば、簡単なのでしょうが、僕の場合、
  途中からの導入のため、より複雑な処理が必要かと思っています。本を読みますと、
  Linux(Fedora4以降)RAIDの管理ツールとして、mdadmというのがあるみたいです。
  本やサイトに色々と紹介はされているみたいなのですが、もし何か問題が発生した時に
  質問できるサイトをほしいと思っています。当サイトで、ソフトウエアRAIDの手動
  インストールコンテンツを乗せていただけるとありがたいと思っておりますが、
  可能でしょうか?サーバを落とさないといけないので、難しいお願いかと思いますが、、、

4.ハードウエア構成に関して、
  どうせやるなら、ある程度ディスク容量を有効に使えるRAID5(ディスク3個を使って)を
  実現したいなと思っています。自分のPCに幾つまでディスクを追加できるのか、どのように
  確認したらよいのでしょうか?とても基本的な質問ですみません。
  僕のハードは少し古いのでSATAの接続はもっていないと思います。現状はUltraATAの200GB
  のディスクが一つつながった状態です。

大変に長くなってしまいました。何方かご教授いただければ嬉しいです。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

■ コンテンツ関連情報

 Re: ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID ( No.31 )
日時: 2006/12/29 02:20
名前: 機動戦車ガンタンク

オークションで注文されたとありますが、勿論リテールorバルクの新品ですよね?

もし中古で購入されたのであれば折角、RAIDで信頼性を高めたのに肝心のHDD自体
の信頼が無ければ意味が無いので老婆心ながらレス^^;

>先進のPCIバス

PCI-Expressの事ですかね?まだまだPCIの方が主流ですので気にする事は無いと思
います。どちらかと言えばRAIDカードで使用しているチップが重要になると思いま
すよ。製品名だと情報は少なくても、同じチップを搭載している製品を使用されて
いる方の情報なんかが役に立ったりするからです。

長々と書きましたが、管理者様が使用されている玄人志向のATA133RAID-PCI2では
どうでしょうか?万が一、導入時にトラブルが起きても的確なアドバイスを頂けそ
うな感じがするからです。(人任せですみません…)
メンテ
 Re: ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID ( No.32 )
日時: 2006/12/29 05:20
名前: セブン

起動戦車ガンタンクさん、何時もながらのレス大変感謝いたします。

> もし中古で購入されたのであれば折角、RAIDで信頼性を高めたのに肝心のHDD自体
> の信頼が無ければ意味が無いので老婆心ながらレス^^;

まったくおっしゃるとおりですよね、注文したのは一様中古、でもほとんど新品。
すでに開封されているものでしたが、現物はピカピカの新品らしきもの。(実際のところは分かりませんが)。
既存のHDDより長持ちしてくれること期待しています。現在のサーバーにはHDDは一つだけ。これが死んだら一貫の終わりです。たとえ中古同士のHDDでも予備を持っているってことは精神的にかなり楽になります。
一つのHDDが壊れたとき、再び同じHDDを探さなくてはなりませんが、とりあえずあとで考えることにします。

> 管理者様が使用されている玄人志向のATA133RAID-PCI2ではどうでしょうか?

アドバイスありがとうございます。いい忘れていましたが、僕は、異国(カリフォルニア)に住んでおりますので、残念ながら日本製品の入手は困難です。方法はあるのですが、送料などを含めると20%ほど割高になってしまいます。という事情からアメリカ最品が良いかと思っております。本サイト上でAdaptecのSATA−RAID-Cの紹介がありましたので、AdaptecのP-ATA用の似たような製品をさがしてみました。そこで、Adaptec 1200A 2-CH ATA/100というのを見つけ検討中です。搭載されているチップタイプは分かりませんが、以下がそのサイトです。

http://www.adaptec.co.jp/product/raid/ar1200/index.html

上記サイトで、生産終了とうたってありますが、オークションサイトで多数見かけますので、入手は容易みたいです。もしご意見お聞かせ願えればうれしいです。
メンテ
 Re: ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID ( No.33 )
日時: 2006/12/31 03:28
名前: セブン

皆さん今日は、2006も もう終わりですね。日本の年末気分がとても懐かしいです。

あれから調べたのですが残念ながらAdaptec 1200A 2-CH ATA/100はLinux対応ではありませんでした。
カーネル2.4.xのLinux上で動かしている事例を一つ見つけましたが、どうもリスクがありそうです。
ただいま、RocketRaid 133で検討中です 勿論Linux対応機です。

http://www.highpoint-tech.com/Japan/rr133jp.htm

ご報告まで、、、それでは皆さん良いお年を!!
メンテ
 Re: ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID ( No.34 )
日時: 2006/12/31 12:30
名前: 管理者

セブンさん、こんにちは。

> あれから調べたのですが残念ながらAdaptec 1200A 2-CH ATA/100はLinux対応ではありませんでした。
> カーネル2.4.xのLinux上で動かしている事例を一つ見つけましたが、どうもリスクがありそうです。


Linux対応と謳っていても、一昔前(Redhatだったら、7.0や8.0)で、現在のバージョンで使えるかどうかも分かりませんよね。
企業にとっても、正式リリース(製品版)以外に対応を保障するリスクもありませんし、消費者にとって使用できるかどうかは一種の賭けとなってしまいます。

そのため、当サイトでは機器評価掲示板を造ったのですけど、あまり登録がされていないのが現状です。
(消費者が賭けで買う事も少ないですし、わざわざ購入してこの掲示板に書き込むと言うのも気薄ですが・・)

メーカは同じと思われますが(Rocketと言う文言だけで判断)、S-ATA版ではmojaxpさんに投稿頂いております。
少しでもご参考になれば・・・
  参照:http://kajuhome.com/cgi-bin/backup/eval.cgi?mode=view&no=3
メンテ
 Re: ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID ( No.35 )
日時: 2007/01/05 06:23
名前: セブン

管理者様、

ご指摘ありがとうございます。
添付されていたスレッドを読ませていただきました。
なかなか一筋縄ではいかない世界のようですね。

遅ればせながら、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.