Re: ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID ( No.41 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/02/16 06:42
- ååï¼ セブン
- Kakaoさん、
なるほど、面白い製品があるんですね、早速以下のWebで製品確認してみました。 確かにHD書き込みの時に二つのLEDが点滅してくれれば、RAID-1がしっかりと仕事してくれている確認になります。きっと僕も感動してしまうと思います。まあ、こんなことで感動できる僕たちも幸せ者ですよね〜、でもその背後にはそれなりの苦労もありますので、、、
アメリカのPCショップに行く際、同じような製品があるか気にしてみたいと思います。
http://www.owltech.co.jp/products/bracket/bra9010-9020/bra9014-9017.html
|
Re: ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID ( No.42 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/02/19 01:11
- ååï¼ 機動戦車ガンタンク
- セブンさんが玄人志向のRAIDカードではsmartの値が取得できないと仰ってましたが
S.M.A.R.Tに関する面白い情報がありました。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/
GIGAZINE 「Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する」
|
Re: ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID ( No.43 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/02/20 06:50
- ååï¼ セブン
- 起動戦車ガンタンクさん、
リンクされていたGoogleのPDF文献のさわりを読んでみました。それによるとHDに故障を引き起こす要因の因果関係などを調べた文献は世の中にほとんど存在せず、資料といえば、メーカーから配布されている過剰使用によるHDの寿命の推測データーや、返却された製品に対する不良解析程度のもので、十分なサンプル数を用いた本格的、包括的調査解析はこれが初めてのようです。とても貴重な資料だとおもいました。 時間のある時にさらに読み進めていきたいと思っています。
ありがとうございました。
|
Re: ソフトウエアRAID vs ハードウエアRAID ( No.44 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/05/17 04:39
- ååï¼ セブン
- 久々の投稿です。
実は先月壊れていたもう一つのDesktopPCのHDを交換しWindowsXPを再インストールして使い始めています。 このPCも数年後にはLinuxをインストールして、Webサーバーの2号機にできるかなって思っています。 24時間駆動に耐えうる筐体設計になっているかかなり疑問なんですが、幸い二つのHDが搭載可能になっています。 今回の苦い経験(HD損傷により、XP+ApplicationS/Wを全てインストールし直す)から、近い将来このPCにもRAIDを 組もうと考えています。そこで、将来Linuxマシーンとして使用するためにはLinux対応のRAIDカードを設置することを 考えるわけですが、このスレッドでとあげた玄人志向のATA133RAID-PCI2でいこうかと思っております。 (ちなみに、使用しているPCのHDインターフェースはP-ATAです) そこで質問です。LinuxマシーンにRAID-Cをインスト後、HDのアクセス速度が著しく低下し、DMAをONにすることにより 解決することができました。はたして、XPマシーンにインストした際、同様の措置が必要なのでしょうか? もし、同RAID-CをXPベースのPCでお使いになっている方のご意見をお聞かせ願えれば有難いと思っています。 Webサーバー構築に関係のない質問ですみません。
|