はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 雑談掲示板

 ハイスペック機を自サバー使用できるか?
日時: 2007/09/09 08:50
名前: 管理者

久々の自スレ投稿になります。

自作機を数台所有しているのですが、自サーバに転用させるに当たってちょっと興味本位にスレを立ち上げました。
当サイトの指針としては一昔のパソコン有効活用で自サーバに使用すると言うことです。
しかし、ディストリビューションによって(ここ最近のバージョン)は、一昔前のPCでは敷居が高くなってきてますよね?

当サイトが公開した当時では、CPUはPenIII・メモリ128Mあれば十分自サーバとして活用できていました。
しかし、ここ最近のDISTではハイスペックとまでは言わないもの、それなりのスペックが必要となりつつあります。

そこで、自サーバを公開(これから公開予定)の方にご質問です。
今後、Fedora8・9・・、CentOS6・7・・・とリリースされて行きますがスペック要求がそれなりに高かった場合はどうされますか?
判断基準としてもバラバラとなってしますので以下を基準としてお考えください。

【判断基準】
・自サーバでサイト公開中で今後も必ず続けて行く予定
・これからサイト公開予定で何が何でも自サーバを公開したい
・現在の機種では今後の対応に不安(もしくは対応できない)
・金銭には多少余裕があるが、そんなに投資はしたくない。・・・・①
・金銭にあまり糸目を見ない・・・・・・・・・・・・・・・・・・②

さてここでご質問です。

現在のご自身の機種でお考えください。(これから公開のため機種購入予定の方はご参考にお聞かせください)
上記の判断基準の場合、あなたならどのようにお考えですか?

ちなみに、当方はかんな感じです。

・金銭的に余裕は殆どない。
・今後もサイトは公開して行く。
・サイトの性質上、スペックのアップグレードはやむ得ない。(しかし、金銭的問題を第一優先とする)

現行のPCは Pentium4 なので、今後も耐える可能性はあります。
しかし、発熱量や消費電力を考えると個人的出費は痛手です。
最近のCPUは消費電力も少なめで高機能となっていますので、Core2-E6300辺りでマザー・MEMを含めても4万円程度で自作出来そうです。
(ドライブ等、周辺機器は流用するとして・・・)
ここ数ヶ月(今年の夏)でのCPU温度には肝を冷やされました。(常時68度をKeepしていました。)
電気代も通常よりも1700円ほど上がり、Pen4での自サーバはやはり個人的に無理があったようです。

今、狙っているのが今後も見越しを考えて、Core2-E6850 MEM(1G・PC6400)*2で6万を想定しました。
ただ、これほどのハイスペック機を自サーバに投入できるかが疑問(躊躇)しています。

皆さんの場合はどうですか?
色々な意見を聞きたくスレを立ち上げたので、沢山のご意見を聞きたいと思っておりますのでレス頂ければ幸いです。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

■ コンテンツ関連情報

 ハイスペックより信頼性が大事 ( No.46 )
日時: 2008/03/01 12:57
名前: 管理者

高機能・高速処理を求めるより、やはり信頼性が優先と大事と改めて知らされました。

2月に当サイトがなかなか繋がらないとご存じだった方は何人いらっしゃるでしょうか?
理由は『ルータ』、サーバ本体は何ら問題なく稼働していましたがルータがハングアップしていました。
なかなか気付かなかったのが、LANから外部(家庭内から外部のインターネット)への参照は何ら問題なく、
外部から内部へのアクセスがまったくできなかったと言う事になります。

これは、LANから外部へのネット参照は『Portxxxx(元)→Port80(先)』にアクセスします。
しかし、皆さんから当サイトのサーバへは当方のルータがPort80を当サーバへフォワード(転送)してページを返却するのですが、
このインバウンドがハングアップしていた為、なかなか気付きませんでした。
(なんで、内から外にアクセスできるのに、外から内にアクセスできないんだろう??と・・・)

ルータを再起動すると正常にアクセスできるけど、しばらくすると同じ症状が!!!

これは完全にルータの問題と判断し、信頼性の高いルータを探していました。
有名処はCISCOですが、何分高い!!。個人理利用ではちょっと・・・って感じです。
このほかではYMAHAもありますが、どうせ買うならGIGA Bit対応がいいな?と思い、色々と調べてると
マイクロ総合研究所の『NetGenesis SuperOPT-GFive:http://www.mrl.co.jp/product/nwgoptg5.htm』が目に留まりました。

信頼性も高いらしく実績も多々ある。以前、職場でも目にしたことがある(この時はSuperOPT-GFiveではないが・・)ので
購入に至りました。

使用して見て、まだ評価は出せませんが、とても変った事が一つ。
それはLAN内のネット速度が変わった事です。
100Mが1000Mに変わったから当たり前だろ!!ではありません。
LAN内の各PCのLink速度は全く同じ条件での結果ですよ。

信頼性は今後レポートしますので、暫くお待ちください。
信頼性も実証できたならば、今まで使用していた機器の値段(約1万円程度)の3倍程しますが、伊達に値段が高い事はそれなりのスペックを保障しているからなんでしょうね。

最初に当該スレッドを立てた時は、高スペックCPUを念頭に置いていましたが
周辺機器も24時間365日稼働させるには重要だと感じた今日この頃です。
メンテ
 Re: ハイスペック機を自サバー使用できるか? ( No.47 )
日時: 2008/03/02 04:45
名前: Johann

>2月に当サイトがなかなか繋がらないとご存じだった方は何人いらっしゃるでしょうか?

気づいてました。
ルーターの問題でしたか・・・
ご対応ありがとうございました。
メンテ
 Re: ハイスペック機を自サバー使用できるか? ( No.48 )
日時: 2008/03/02 08:46
名前: 管理者

> Johannさん

お久しぶりです。また、レス頂きましてありがとうございました。

> 気づいてました。
折角アクセスして頂いていたのに表示できなくてご迷惑をお掛けいたしました。
今度は何が壊れるのか心配しています。まあ、これも自サーバ運用している醍醐味と思えばいいでしょうね(笑)

全くの余談ですが、現在自分は「鼻」と「目」が壊れて(?)ます。
原因は花粉症。
人生はじめて発症しました。当初は風邪だと思い1か月程、市販薬を服用していたのですが全く効かず薬剤店に相談した所
「花粉症」ではないか?と・・・・
だめもとで関連する薬を購入したらピタリと止まりました。
一度、きちんと耳鼻科に行かないと駄目ですね・・・

Johannさん在住のアメリカでも花粉症に悩まされている方って多いのでしょうか?
メンテ
 Re: ハイスペック機を自サバー使用できるか? ( No.49 )
日時: 2008/03/03 17:12
名前: Johann

こんにちは。

サーバー運用は大変ですよね。会社のメールサーバーとか
社内に立ててもいいなーとたまに思うのですが運用を考えると
考え直してしまいます。

花粉症ですが、こちらではあまり聞かないですね。基本、車移動
なので出歩かないからかもしれません。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.