はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 雑談掲示板

 自宅サーバー3年経過
日時: 2008/02/12 22:22
名前: yanagi
参照: http://yanagi.iobb.net

オリジナルソングサイト "STAGE" を開設してから3年経ちました。MASTER にはお世話になりっぱなしでしたし、ココに集まるブレインの面々のアドバイスにも支えられ励まされてきました。恒例の記念ソングを毎年書いているのですが、今回の曲では「サイト上での出会い」「サーバー構築とオリジナルソング」について唄ってみました。サーバーを構築する理由は色々あるかもしれません。自分の趣味を表現するため、サーバーを稼動させる事そのものが楽しい、勤務先のサーバー管理のため、ページスペースを大勢の人に開放して楽しんでもらうため...。どれも価値ある事。僕は感謝しています。WWWと出会えた事を...。皆さんはどうですか?
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ コンテンツ関連情報

 Re: 自宅サーバー3年経過 ( No.1 )
日時: 2008/02/13 21:04
名前: 管理者

yanagiさん、こんにちは。

> オリジナルソングサイト "STAGE" を開設してから3年経ちました。
もう、3年も経ったんですね!
と、言うか当方も3年はとっくに経っていました。
そう言えば、yanagiさんとは当サイト公開時からのお付き合いですね!
この他、ももんがさんもちょくちょくお見えになっています。

一時期は「閉鎖」とも考えていた頃はありますが、出会いを大切にする私にはとても励ましにもなります。
当然、必要な情報が収集できればその場限り・・・というのも承知していますがちょっと悲しいですね。
しかし、少しでも何かの役に立てればそれでよし、と思っています。
こうして何度も足を運んで頂けることは感謝の一言では表わせませんね。

どうぞ、これからも末長くご愛好頂ければ幸いです。
メンテ
 Re: 自宅サーバー3年経過 ( No.2 )
日時: 2008/02/13 23:28
名前: yanagi
参照: http://yanagi.iobb.net

MASTERのおっしゃる通りだと思います。誰のためなのか、何のためなのか、自分のためなのか?。
でも、出会いがあるんですよね。
"情報"という限られたセグメントだけでは言い表せない...何かがあるんですよね。
自分が悩んでるトラブル...でも、誰かには答えがある。
それは、偉そうに述べる講釈ではなく、苦しんで、時間をかけて、乗り越えて見つけたモノ。
共感したり、納得したり、感心したり...。
同じ...いや、タイプやランクは違っても、サーバーの醍醐味と難しさを知る"仲間"との一体感。
提供すること、開示すること、閲覧すること、コピーすること、相談すること...色々な形がある。
良く考えると、"楽しい"を共有してる。 これは真実だと思う。
みんな好きなんですよ...サーバー構築が。
僕は自分の趣味のためにサーバーを立ち上げました。たくさんの時間をかけました(かかりました)。
今、3年経ち嬉しく思っています。まだまだ初心者ですがココに集まる個性的で有能なブレインは財産です。
自分一人では達成できませんでした。
MASTER を初め大勢のコメンテーターの方々(名前を出すと凄い事になる)に助けていただきました。
奥が深くて...楽しい、上手く行くと誇らしい...でも難しい。辞められませんね!
やっぱり感謝しています!
こうした交流の場を作ってくださった MASTER に! 感謝!
メンテ
 Re: 自宅サーバー3年経過 ( No.3 )
日時: 2008/02/27 23:26
名前: ももんが

あーーもう3年? って感じですね。 このサイトが出来て数ヶ月たったころに
初めて質問させてもらってそれから、沢山の方から色々なことを教えてもらいました。

というとベテランみたいですが、いまだにわからないことだらけだったりします。

自分のサーバーがあるっていいですよね。 はじめは全く言うことを聞かなかったのが、
だんだんと自分の言うことを聞いてくれるようになってきて、WEBで情報を見つければ、
それなりに動いてくれるようになってくる。(今、当たり前に動いている、このマシン
ってやつです)  ウィンドウズだと基本的なことがわかっていなくても適当に
やっていてもそれなりに動いてしまう。 だからパソコンが使える気分になってしまい、
いつまでたってもスキルがあがらない。 サーバー(Linux)に触れていて多少PCの
スキルがあがったと思えるので、続けていてよかったなと思う今日この頃です。

えーーー私の近況なんですが、本日会社の帰りにE4500っていうCPU買っちゃいました。
これをメインのウィンドウズPCに入れて、年明けに買ったE2180をサーバー用に適用
しようと思っています。

というのは、CENTOS4.6を使っていたのですが、気がついたらバンドルされてるPHP4が
この夏でサポート終了みたいで、それに伴いMovableType3も終了みたいなので仕方なく
ディストリ、サーバー、MTを新しいものにする決意をしました。

ディストリはCENTOS5を適用予定です。 多分大丈夫だと思いますが、窮地に追い込まれたら
質問させていただきますので、皆さんの救助をお待ちしています。

ところでyanagiさんはVineで落ち着いたのかな?
メンテ
 Re: 自宅サーバー3年経過 ( No.4 )
日時: 2008/02/29 00:12
名前: yanagi
参照: http://yanagi.iobb.net

ももんがさん、お久しぶりです。
僕は丁度3年前に Vine に乗り換えました。
それまでは、FEDORA で稼動していましたが、更新が頻繁で大変でした。
今でも、基本的な部分(カーネルやアパッチ)は更新しますがそれ以外はあまり気にし過ぎないようにしています。
Vine は比較的進化が遅いので僕のようにある程度のセキュリティーと利便性が両立していれば OK! というユーザーには良いのかもしれません。日本語にも強いみたいですし...。
ももんがさんは、新しい物にどんどんチャレンジされているようですね。すばらしい!。
僕は、自分の音楽活動とかサイトの運営がメインですから、サーバーに関する最新とかハード面の最新にはなかなか付いてゆけません。
サイトの WEBMASTER も、新たなハードによるスピードアップと快適性を手に入れられたようですし...。
皆さんの活躍が目覚しいですね。
ももんがさんも、古く(無礼でしたらゴメンナサイ)からの常連さんですよね。
サーバーが順調に、または不調でも何とか乗り切りながら運営する事!これって醍醐味ですよね!
僕は、一度、自作サーバーから中古ノートサーバーへ変換してるんですが、ずっと5年も6年も稼動し続けているサーバーの話も聞いたことがあります。
すごい事ですよね。WINDOWS では考えられないですよね。
ディスビは異なっても LINUX の面白さは同じです。楽しんでゆきましょうね。
メンテ
 Re: 自宅サーバー3年経過 ( No.5 )
日時: 2008/02/29 01:50
名前: Ryuquo
参照: http://ryuquo.net

Ryuquoです、今晩は。

スレを見て、自分のサイトを見て…忘れかけていましたが
私のサーバも2001-2008の約7年間稼働しているようです。

初期は、Windows2000(Pro)を使ったお遊びサーバ…その後
FedoraCore3〜8、今はCentOS5.1となっています。

ハード面も、中古ノート→中古ノート→玄箱HG→今のサーバ
(こちらで相談させていただいたもの)と色々変わってきて
います。

運営に当たり、長期のサーバ停止も1日、2日程度で済み…
最近は毎日稼働率100%を保つことが出来ています。利用者
の方も30名を越え、安定期に入ってきていると感じています。

しかし、知識面ではまだまだ未熟な部分が多く、こちらの
サイト、その他の自宅サーバ構築サイトには大変お世話に
なっています。有意義な情報を日々、ご提供頂き有り難う
ございます。今後とも、宜しくお願い致します。

>ももんがさん
ほぼ同構成で組んだサーバは、運用開始してから数ヶ月
経過していますが、順調に稼働しています。CentOS5.1
でしたらBIOSのSATAオプションさえミスが無ければ…
問題ないと思います。頑張ってくださいませ!

長々と「Blogにでも書いてろ!」ってことを書いてしまい
申し訳ありません。これにて、失礼します。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.