はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 YAHOO で自宅サーバー
日時: 2006/01/06 14:27
名前: よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
参照: http://www.shiawase-home.com

初めて投稿させて頂いております。
現在レンタルサーバーを利用しているのですが、
自宅サーバーに切り替えの準備をしています。

とりあえず練習用として有料の「ドメイン」を取得しています。
***.com(バリュードメインにより取得)
これが成功したら、現在利用しているドメインの移管を考えています。
(両業者とも了承している)

当方の自宅のネット環境はヤフーの12M(ADSL)です。
当然ながら、固定IPではなく、ネット接続やモデム接続ごとに、アドレスが変わります。

また、IOデータのルーターを利用しています。
ルーター   192.168.0.1
自宅サーバー 192.168.0.2(ルーターにつないでいる。ルーターにより固定)
その他PC  192.168.0.3〜(ルーターにつないでいる。ルーターにより固定)
ルーターには無料のDDNS機能がありますが、IOデータが提供する特定のアドレスのみが対象なので、無効にしています。

このような条件の中で、御サイトの情報を元に、自宅サーバーとして、WWWやメールその他のサーバー構築は可能でしょうか?

とりあえず考えているのは、
出来れば、自宅サーバーに、ネームサーバーやダイスを利用しようと思っています。

バリュードメインでは、無料のDDNS機能もあるのですが、使い方が良く分からないので、自宅サーバーでどうにかしようと思っています。

特に分からないのは
このような条件の中で、
ネームサーバーの設定等をどのようにするのかということです。
BINDでは、正引きや逆引き等がありますが、
ここに利用するIPというのは、
プロバイダがヤフーのような場合、どこから仕入れてくれば良いのでしょうか?

私の認識では、
ルーターから、自宅サーバーにローカルIP、192.168.0.2を割り振り
自宅サーバーの設定において
 DNSが192.168.0.2(自分自身として設定)
 ゲートウェイが192.168.0.1
としたとして、
BINDに使用する正引き逆引きのアドレスは
 動的なWIND?のアドレスを割り振って
 後にDICEで変換する、ということなのでしょうか?
 また、そのアドレスは1つを活用したものだけでも良いのでしょうか?

また、それとは反対で、ドメインを取得した会社に
DDNSのサービスがあり、
そのDDNSを利用した場合、ネームサーバーが3つあるようなのですが、
そのネームサーバーのアドレスを適当にBINDに設定するのでしょうか?

大変ご迷惑な質問かと思いますが、
年末から何日も頑張っているのですが、
全く訳がわからず、困っています。

どうぞご指南のほどよろしくお願い申し上げます。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

■ コンテンツ関連情報

 Re: YAHOO で自宅サーバー ( No.36 )
日時: 2006/01/18 23:35
名前: よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
参照: http://www.shiawase-home.com

ありがとうございました。
早速明日、やってみます。

とうとう、サーバーの移管なので
ちょっとどきどきします。

移管が完了するまで、少し時間がかかるかもしれませんが、
結果は報告させて頂きます。
メンテ
 Re: YAHOO で自宅サーバー ( No.37 )
日時: 2006/01/21 15:30
名前: よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
参照: http://www.shiawase-home.com

現在、ドメイン変更願いを出して、待っている状態です。

今ちょっとおかしなことになっています。

確認の為に聞きたいのですが、
バリュードメイン等でネームサーバーの設定をしてなくても、
自分のルーターより内側のXP(192.168.0.18等)から
サーバー(192.168.0.2)
の正引きと逆引きは問題なく出来るはずですよね。

現在、クライアントのXPではIP等を自動的に取得にすると、
きちんとサーバーからひろってくれます。
IP Address   192.168.0.18
(192.168.0.10〜192.168.0.19で割り振り)
Subnet Mask   255.255.255.0
Default Gateway 192.168.0.1
DHCP Server   192.168.0.2
DNS Server   192.168.0.2

しかし、クライアントPC(XP)(192.168.0.18)正引きと逆引きを行うと
うまくいきません。

server can't find 2.0.168.192.in-addr.arpa: SERVFAIL

server can't find www.*****.com: SERVFAIL

ということは、ネームサーバー(BIND)の設定が
おかしくなったということで良いでしょうか?

ちなみに正引き逆引きのデータベースは、

/var/named/chroot/var/named/***.com.db

/var/named/chroot/var/named/0.168.192.in-addr.arpa.db

に格納しているので、
ルートDNS情報をwget ftp:// した後に、named.caは
/var/named/chroot/var/named/
に配置しています。

その他は
/etc/named.conf
/etc/resolv.conf
/etc/nsswitch.conf
/etc/hosts
等ですが、これらは、
/var/named/chroot/var/named/
に配置しなくても関係がないですよね。

それで不思議なことに
resolv.confにネームサーバーである
サーバー自身の192.168.0.2
だけをネームサーバーとして指定した場合、
サーバーを経由するクライアントPC(XP)192.168.0.2は
ネットにつながるのですが、
サーバー自身はネットにつながらなくなります。

そこで、ネームサーバーにルーター(192.168.0.1)を追加すると
サーバーもネットにつながります。

以前設定した際には、
ネームサーバーが192.168.0.2だけでも
サーバーがネットにつながったので、不思議で仕方がありません。

このあたりは何か関係があるのでしょうか?

また、/var/named/には色々なファイル
localdomain.zone
localhost.zone
named.broadcast
named.ip6.local
named.local
named.zero 
などがありますが、これは何か関係がありますか?


最大に気になる点は、
クライアントPC(192.168.0.18)でDOS窓を開いて
nslookup のコマンドを入力・エンターすると
C'ant find Server name for address 192.168.0.2: Time out
Default servers are not available

と出ることです。

どのように対処すれば良いでしょうか?
******

(情報)
ミラーリングについては、
サーバー構築後からでも出来る方法があったので、
(成功しました)
整理ができたら、後で板を立てます。
メンテ
 Re: YAHOO で自宅サーバー ( No.38 )
日時: 2006/01/21 18:07
名前: 武蔵

始めまして。

バリュードメイン等は外部なので、「宜しくお願いします」さんの言う通り内部は関係ありません。
既に内部で解決されているんであれば、外部のネームサービスをどこに変更しても内部は干渉されません。

クライアントからnslookupする前に、ipconfig /allでサーバを差していましたか?
後は、DHCPによるIPをサーバーから受けているのでしょうか?この場合リース期間が切れて再配布受けていないとか?
(ノートPCなどサスペンドした場合は、たまにこういう事があります。)
メンテ
 原因が分かりました。 ( No.39 )
日時: 2006/01/21 21:28
名前: よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
参照: http://www.shiawase-home.com

ありがとうございます。
いろいろ検討した結果、原因は2つありました。

1つ目
 BINDの設定が良くわかっていなかった。
(chrootを使用した際の設定がそもそも間違っていた・混乱していた)

新しく投稿された記事
BINDをchrootへ移行・・・を読んで分かりました。
記事が増強されているんですね。

2つ目
 記述ミス
 named.conf最後の逆引き参照において
zone" 0.168.192.in-addr.arpa" IN {
としていた。
どこが悪かったのかというと、
zone" と 0.168.192---の間に
半角スペースが入っていたために、
正確な呼び出しができていなかったようです。

1つ1つコツコツと見てゆくと
必ず原因はあるんですね。
特に、以前にご助言頂きましたが、
半角と全角のスペースだけではなく、
必要の無いところに記載されるスペースでミスになることもある、
ということが分かりました。

私と同じような人の参考になれば幸いです。
メンテ
 Re: YAHOO で自宅サーバー ( No.40 )
日時: 2006/01/24 14:03
名前: よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
参照: http://www.shiawase-home.com

ありがとうございました。
お蔭様で、ドメインの移転も無事完了しました。
CGIも動作するようになり、大変感謝致しております。

他にいくつか不具合もありますが、
別のスレを立てさせて頂き、質問させて頂ければと思っております。

本当にありがとうございました。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.