このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
vsftpdがインストール成功したが 起動しない |
 |
- æ¥æï¼ 2009/01/17 20:20
- ååï¼ つばさ
- 1.不明点・障害内容:FTPサーバーが起動しない
2.ログの有無 : (有:その内容) : 3.Distribution :CentOS5.2 Version : 4.Service Name : Version : 5.ネットワーク構成: installing: vsftpd installed: vsftpd.i386 0:2.0.5-12.el5 Complete ! /etc/rc.d/init.d/vsftpd start Starting vsftpd for vsftpd: /usr/sbin/vsftpd: error while loading shared loading shared libues : libssl.so.6: cannot open shared object file : No such file or deirectory FAILED わかる方いらしたら 教えてください sshの鍵を転送する手段として FTPしようとしているのですが 起動してくれません どうしてでしょうか SELinux Disabledにしても改善しませんでした
|
Page:
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
|
■ コンテンツ関連情報
Re: vsftpdがインストール成功したが 起動しない ( No.16 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2009/01/18 14:05
- ååï¼ Ken@CentOS
- 最下部の記述は関係ありません。
クライアントからターミナルエミュレータでサーバーにログインできますか?
|
Re: vsftpdがインストール成功したが 起動しない ( No.17 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2009/01/18 14:19
- ååï¼ つばさ
- 出来ませんでした
Poderosaを使用してみましたがだめでした こちらで 再度 WinSCPを再インストールしてみました 警告のダイアログが表示されました サーバのホスト鍵がみつかりませんでした サーバーが貴方が思っているものと同じである保障はありません サーバのrsa2鍵は以下のとおりです 意味不明の羅列 一行
このホストを信用するならはいを押します ホスト鍵をキャッシュに追加せずに接続するにはいいえを押します 接続を中断するにはキャンセルを押します 接続を継続し、ホスト鍵をキャッシュに追加しますか ? はい いいえ キャンセル 鍵のコピー ヘルプと ボタンが出ております このまま はいで進むのでしょうか
|
Re: vsftpdがインストール成功したが 起動しない ( No.18 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2009/01/18 14:23
- ååï¼ Ken@CentOS
- はいで進んでください
|
Re: vsftpdがインストール成功したが 起動しない ( No.19 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2009/01/18 14:34
- ååï¼ つばさ
- やはり アクセス拒否ですね
再インストール(WinSCP)しても改善しなかった やはりサーバの設定かな
|
Re: vsftpdがインストール成功したが 起動しない ( No.20 ) |
 |
- æ¥æï¼ 2009/01/18 14:40
- ååï¼ つばさ
- 認証ログ (詳細はセッションログを見て下さい):
この確認の仕方 教えて いただけないでしょうか 設定で重要な項目を再度 確認したいと思うのですが 教えていただけないでしょうか
|
Page:
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
|
■ その他