はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 sambaの設定
日時: 2005/08/08 19:53
名前: ととろ

sambaのsmb.confを直接編集しようとしていますがうまくいきません。confファイルを
viエディタで開き、編集して保存したのですが、開いてみるともとの設定に戻っています。#のコメントアウトをはずすだけで自動的に設定はひとまずokになるようなのですが…ちがいますでしょうか?
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5]

■ コンテンツ関連情報

 Re: sambaの設定 ( No.6 )
日時: 2005/08/16 22:29
名前: ととろ

<XP2005.log>

lib/util_sock :get_socket_add(919)
get peer name failed Error was Transport endpoint is not conenected

<smbd.log>
copyright andew Trigell and the samba team 1993-2003
以上です。よろしくお願いします。
メンテ
 Re: sambaの設定 ( No.7 )
日時: 2005/08/17 09:29
名前: 管理者

まず、sambaの設定ファイルを見直してみて下さい。
当サイトで紹介している設定は最低限の設定になり、以下はより詳細な設定になります。

「/etc/samba/smb.conf」
[global]
workgroup = WORKGROUP          Windowsのネットワークのワークグループ
netbios name = Linux          Windowsで表示されるコンピューター名
server string = Samba Server      Windowsで表示されるコメント
browseable = yes            Windowsなど他からの表示を可能にするか
hosts allow = 192.168.1.        接続を許可するネットワーク
security = user             smbpasswd 使用
smb passwd file = /etc/samba/smbpasswd smbpasswdファイルの場所
username map = /etc/samba/smbusers   smbusersファイルの場所
[xxxxx]
comment = Public Stuff         コメント
path = /home/samba           公開パス
writable = yes             書き込み可
browseable = yes            表示可能
create mode = 0770           作成されるファイルのパーミッション
directory mode = 0770          作成されるディレクトリ(パス)のパーミッション
メンテ
 Re: sambaの設定 ( No.8 )
日時: 2005/08/17 15:08
名前: ととろ

sambaがみえるようになりました。LINUXのホスト名をlocalhost.domainからnxに変更してから、再起動をするとアクセス可能になりました。この辺はよくわかりません。
それで早速、samba.confを編集してみようとやってみましたが、こちらの意図と異なるようなフォルダができてしまいます。(きちんと勉強してからやればいいのですが、私はいじりまくってから説明書をよむアバウトな性格なので)
GUIでhomeフォルダ内に適当にxp,zxなるサブフォルダを作り下記のように設定しました

[xp]
path = /home
writable = yes
guest ok = yes
[zx]
path = /home
writable = yes
guest ok = yes
しかし、できあがった共有フォルダはおかしいのです
xpの中にxpとzxがあり、zxの中にもxpとzxがあるのです。
フォルダの作り方は、私が考えていたものとは違うのですね。

メンテ
 Re: sambaの設定 ( No.9 )
日時: 2005/08/17 15:27
名前: 管理者

>[xp]
>path = /home
>writable = yes
>guest ok = yes
>[zx]
>path = /home
>writable = yes
>guest ok = yes

何か、おかしいですね。
その設定だと
\\Workgroup
  └───\\Samba Server
         ├────\\ログインユーザのパス
         ├────\\xp
         │     ├─\\LinuxユーザーAのパス
         │     ├─\\LinuxユーザーBのパス
         │     ├─     :
         │     └─     :
         ├────\\zx
         │     ├─\\LinuxユーザーAのパス
         │     ├─\\LinuxユーザーBのパス
         │     ├─     :
         │     └─     :
         └────プリンタとFAX

こんな感じになるんですが・・・・
メンテ
 Re: sambaの設定 ( No.10 )
日時: 2005/08/17 19:53
名前: と

xp]
path = /home
writable = yes
guest ok = yes
[zx]
path = /home
writable = yes
guest ok = yes
うーん、何度やっても同じです。それともう一つおかしなことを発見しました。
なんとxpのフォルダ内に3つほどサブフォルダを作成すると、zxのフォルダ
の中にも同じフォルダが3つできていました。
片方を削除すると、もう一方も消えてしまいます。これはいったいどうなっているのでしょうね。
ちなみにLnuxは、Red Hat Enterprize Liunx Es3です。


メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.