はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 当サイト情報 >> スレッド

????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????

このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 DHCPについて
????????? 2009/02/14 06:50
????????? りょう

1.不明点・障害内容:
2.ログの有無   :
  (有:その内容) :
3.Distribution  :
      Version :
4.Service Name  :
      Version :
5.ネットワーク構成:

80名規模の会社ですが、前任の管理者が、商用のRedHatを使ってサーバーを構築していたようですが
よくみてみると、ファイルサーバーとしてしか使用してなかったようです。それで今後は経費節減のために高額なLinuxを購入するかわりにNASで代用することを考えています。

レイヤー3スイッチも入っていますが、DHCP機能は、サーバーで設定していたようです。
サーバーを取り外した場合、IPアドレスを自動取得にする場合には、レイヤー3スイッチのDHCP
機能をONにする必要があると思いますが、これは業者でなければできないものでしょうか?

■ コンテンツ関連情報

 Re: DHCPについて ( No.1 )
????????? 2009/02/14 08:10
????????? Bird

>これは業者でなければできないものでしょうか?
そんな事はありません。
家庭用ルータみたいにWEBで設定できないけれど(一部あるという噂も?)TELNETでログインして設定するだけです。
機器(メーカー)によって、コマンドが違うかもしれませんが業者で無いと出来ない事はありません。
 Re: DHCPについて ( No.2 )
????????? 2009/02/14 08:32
????????? りょう

ありがとうございます。
>TELNETでログインして設定するだけです。
>機器(メーカー)によって、コマンドが違うかもしれませんが業者で無いと出来ない事はありません


この場合、サーバーを取り外してからの作業になりますか?
それともサーバーをつないだ状態でLinuxのGUIからするのでしょうか?

webで設定できるなら、クライアントのwindowsからも可能ですよね

ちなみにNASにはDHCP機能はついているのでしょうか?
 Re: DHCPについて ( No.3 )
????????? 2009/02/14 18:12
????????? Johann

>この場合、サーバーを取り外してからの作業になりますか?
>それともサーバーをつないだ状態でLinuxのGUIからするのでしょうか?

dhcpサービスを止めればサーバーを外す必要は無いですね。

>ちなみにNASにはDHCP機能はついているのでしょうか?

製品によるんじゃないですか?私ならNASにdhcp機能があったとしても使いませんが。
 Re: DHCPについて ( No.4 )
????????? 2009/02/14 19:18
????????? りょう

ありがとうございます。
最後に一つ質問したいと思います。
この会社の場合は、固定IPにしたほうが望ましいといわれますが、やはりそうなんですか。
 Re: DHCPについて ( No.5 )
????????? 2009/02/15 04:42
????????? Johann

>この会社の場合は、固定IPにしたほうが望ましいといわれますが、やはりそうなんですか。

誰がそう言っているのですか?
会社の要件によりますから一概には言えません。管理が楽なのはdhcpでしょう。
 Re: DHCPについて ( No.6 )
????????? 2009/02/15 09:14
????????? りょう

>誰がそう言っているのですか?
一部の社員です
>会社の要件によりますから一概には言えません。管理が楽なのはdhcpでしょう。

私もそのように考えておりますが、セキュリティのことを考えたら、固定にすべきだと
申しています。
 Re: DHCPについて ( No.7 )
????????? 2009/02/16 09:05
????????? Johann

静的に振る場合とdhcpのメリット・デメリットを洗い出して、
然るべき人に判断してもらえば良いかと思います。

Windowsの端末ばかりで、社員がローカルの管理者権限を
持っているなら静的に振ったところで社員が自分でIPを変更できちゃいますからね。
 Re: DHCPについて ( No.8 )
????????? 2009/02/16 10:27
????????? りょう

>静的に振る場合とdhcpのメリット・デメリットを洗い出して、
>然るべき人に判断してもらえば良いかと思います。

デメリットはどのようなことが考えられますか?
勝手にかえられるとIPアドレスがかちあってしまいアクセス不能になってしまうこと
の他にあるでしょうか?
 Re: DHCPについて ( No.9 )
????????? 2009/02/16 10:32
????????? レレレのおばさん

> セキュリティのことを考えたら、固定にすべき

そう言うなら、ここはネットリと突っ込むべきでしょう。
「はあ、そうですか...」ではなく、「セキュリティのことを考えたら『なぜ』固定なのだとお考えですか?」
というのは、素人さんの中には「固定のほうが危ない」というご仁もおられるので。

唯一の正解を挙げておくと、「固定だから危ない/危なくない、非固定だから危ない/危なくない、とは一概に言えない」というものです。しかし、この正解は件の素人さんたちには教えないでください。

彼らの誤った考えを前面にさらけ出してから、正すべきです。それがいわばセキュリティの一つです。
 Re: DHCPについて ( No.10 )
????????? 2009/02/16 17:51
????????? りょう

>唯一の正解を挙げておくと、「固定だから危ない/危なくない、非固定だから危ない/危なくない、とは一概に
>言えない」というものです。

この部分を論理的におしえてください
 Re: DHCPについて ( No.11 )
????????? 2009/02/16 19:55
????????? りょう

>唯一の正解を挙げておくと、「固定だから危ない/危なくない、非固定だから危ない/危なくない、とは一概に
>言えない」というものです。

この部分を論理的におしえてください

すみません、誤解を与えると困りますので、補足します。
貴殿の申される正解を私自身がよくわからず、理論構築もできないので
同僚にうまく説明できずに困っていると言うのが本音です
 Re: DHCPについて ( No.12 )
????????? 2009/02/20 16:36
????????? 管理者

どちらが良いかは一長一短ですね。

【動的(DHCP使用)】
  ・メリット
   管理はDHCPサーバ任せなので楽
  ・デメリット
   部外者のPCにもIPを借与させてしまう。

固定(DHCP無効)にした場合は、上記の反対条件となります。
よって、第三者がネットワークセグメントを知らない限りつなげる事はできません。
(当然、同じネットワーク部でIPが重ならなければ接続はできてしまいますが・・・)

こればっかりはどちらが良いか?の回答は難しいですね。
固定にした方が多少のリスクはなくなりますが「安全」と言い切る事はできません。
社内で議論し社員が納得した方式にした方が宜しいでしょう。
 Re: DHCPについて ( No.13 )
????????? 2009/02/20 19:49
????????? りょう

ありがとうございます。
ご意見参考にさせていただきます

■ その他

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.