このコンテンツは複数ページ構成となっています。以下のページ切替ボタンをクリックしてください。
ソフトウェアセットの選択でネットワーク設定を行いましたが、デフォルトでは「NetworkManager」サービスが稼動します。
「NetworkManager」は、かなり安定してきたので、このままでも問題ないでしょう。
当方はこのサービスよりも今まで親しみのある「network」サービスを利用したいと思います。
コンソールログインして、「アプリケーション」-->「システムツール」-->「端末」をクリックします。
コマンドより「su -」を実行して管理者(root)になって作業します。
管理者(root)へスイッチ $ su - NetworkManagerサービスのステータス確認 # systemctl status Networkmanager.service Networkmanager.service - Network Manager Loaded: loaded (/lib/systemd/system/NetworkManager.service; enabled) Active: active (running) since Wed, 09 Nov 2011 15:18:30 +900; 16s ago Main PID: 2556 (NetworkManager) CGroup: name=systemd:/system/NetworkManager.service └2556 /usr/sbin/NetworkManager --no-daemon NetworkManagerサービスの停止 # systemctl stop Networkmanager.service NetworkManagerサービスの無効化 # systemctl disable Networkmanager.service rm '/etc/systemd/system/multi-user.target.wants/Networkmanager.service' rm '/etc/systemd/system/dbus-org.freedesktop.Networkmanager.service' |
networkサービスの確認 # chkconfig --list network 注記: この出力は SysV サービスのみであり、ネイティブな systemd のサービスは含ま>れていません。 systemd services. SysV 設定のデータはネイティブな systemd の設定によって上書きされます。 network 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off networkサービスをOS起動時に自動開始に設定 # chkconfig network on networkサービスの確認 # chkconfig --list network 注記: この出力は SysV サービスのみであり、ネイティブな systemd のサービスは含ま>れていません。 systemd services. SysV 設定のデータはネイティブな systemd の設定によって上書きされます。 network 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off インタフェース定義の修正 # vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 以下の 0 や 1 を除去 HWADDR="00:0C:29:D1:2A:3A" DOMAIN="kajuhome.com" IPV6INIT="no" UUID="5fb06bd0-0bb0-7ffb-45f1-d6edd65f3e03" IPADDR0="192.168.1.5" ↓ IPADDR="192.168.1.5" DNS1="192.168.1.1" ↓ DNS="192.168.1.1" PREFIX0="24" ↓ PREFIX="24" DEFROUTE="yes" IPV4_FAILURE_FATAL="yes" NM_CONTROLLED="yes" BOOTPROTO="none" GATEWAY0="192.168.1.1" ↓ GATEWAY="192.168.1.1" DEVICE="eth0" TYPE="Ethernet" ONBOOT="yes" NAME="System eth0" networkサービスの起動 # /etc/rc.d/init.d/network start Starting network (via systemctl): [ OK ] ネットワークインタフェースの確認 # ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0C:29:D1:2A:3A inet addr:192.168.1.5 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::20c:29ff:fed1:2a3a/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:1721 errors:0 dropped:47 overruns:0 frame:0 TX packets:882 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:1064357 (1.0 MiB) TX bytes:66437 (64.8 KiB) lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 inet6 addr: ::1/128 Scope:Host UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:40 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:40 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:3368 (3.2 KiB) TX bytes:3368 (3.2 KiB) |
GUI画面での管理者(root)ログインは、デフォルトで出来なくなっています。(以下参照)
管理者(root)でGUIログインを許可するには、PAM モジュール(Pluggable Authentication Modules)の「gdm-password」を修正します。
# vi /etc/pam.d/gdm-password auth [success=done ignore=ignore default=bad] pam_selinux_permit.so auth substack password-auth #auth required pam_succeed_if.so user != root quiet 先頭に"#"を挿入し、コメントにする auth optional pam_gnome_keyring.so auth include postlogin account required pam_nologin.so account include password-auth password include password-auth session required pam_selinux.so close session required pam_loginuid.so session optional pam_console.so session required pam_selinux.so open session optional pam_keyinit.so force revoke session required pam_namespace.so session optional pam_gnome_keyring.so auto_start session include password-auth session include postlogin 保存後の、サーバ再起動は必要ありません。 |
下記が、管理者(root)でログインしたデスクトップとなります。
このコンテンツは複数ページ構成となっています。以下のページ切替ボタンをクリックしてください。