このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
samba |
|
- 日時: 2006/12/20 01:19
- 名前: trigun
- FedoraCore6をインストールしてsambaの設定を行っているのですがなかなかうまくいきません。
sambaのバージョンは「samba-3.0.23c-2」です。
sambaをインストールしてamb.confを設定をしたのですが、共有フォルダにアクセスできなくて困っています。
設定は以下のようになっています。 >testparm /etc/samba/smb.conf の結果がこうなっています。
[global] dos charset = CP932 unix charset = eucJP display charset = eucJP log file = /var/log/samba/%m.log max log size = 50 socket options = TCP_NODELAY SO_RCVBUF=8192 SO_SNDBUF=8192 dns proxy = No hosts allow = 192.168.1., 127. cups options = raw
[homes] comment = Home Directories read only = No create mask = 0664 directory mask = 0775 browseable = No
[printers] comment = All Printers path = /usr/spool/samba printable = Yes browseable = No
[public] comment = Public Stuff path = /home/samba read only = No create mask = 0664 directory mask = 0775 guest ok = Yes
smbclientコマンドからログインpublicディレクトリにアクセスしようとしたときの コンソールに出るエラーが以下のようになってます。 =============================================================================== [root@XXXXXXXXXX home]# smbclient //192.168.1.10/public Password: Anonymous login successful Domain=[WORKGROUP] OS=[Unix] Server=[Samba 3.0.23c-2] tree connect failed: NT_STATUS_BAD_NETWORK_NAME ===============================================================================
その他に/var/log/samba アクセス時のログを見ていると以下のようになります。 =============================================================================== [2006/12/21 00:49:59, 0] smbd/service.c:make_connection_snum(911) '/home/samba' does not exist or permission denied when connecting to [public] ===============================================================================
ちなみに//マイネットワーク/ネットワーク全体/MicrosoftWindowsNetwork/Workgroup以下に sambaで設定したディレクトリは見えていませんでした。
どなたか何が悪いのかご教授願えますでしょうか? 宜しくお願いいたします。
|
■ コンテンツ関連情報
Re: samba ( No.6 ) |
|
- 日時: 2006/12/22 18:27
- 名前: takataka
- > ところで、SELinuxについてはあまり知識がないのですが、
> SELinuxを有効にしたままsambaの設定というのは可能なのでしょうか? > 設定内容については問いませんが、一般的にファイルサーバには必要なものですか?
SELinuxを有効にしたままSambaを使うことは可能です。
おそらく、/var/log/audit/audit.logにSELinuxがアクセス拒否したログがあると思いますが SELinuxのPolicyに関するパッケージを導入後、個別にこのログを参照し SELinuxの設定ファイルに許可する内容を定義していくことになりますので いろんなアプリケーションに対して今後も苦しむことになりますよ^^;
本件、ひとまず解決済みなら、クローズをお願いします。
|
Re: samba ( No.7 ) |
|
- 日時: 2006/12/24 17:03
- 名前: trigun
- 返事が遅くなりましてすいません。
他のホームページを拝見し、SELinuxについて少し調べてみました。 ちょっと難しい感もありますが、ツールなどもあるようなので 今度はSELinuxを有効にして挑戦してみようかと思いいます。
ありがとうございましたm(__)m
|
■ その他