このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームページ公開できますか? |
|
- æ¥æï¼ 2004/12/03 23:57
- ååï¼ あや
- こんにちわ!
初めまして。 管理人さんのホームページを参考にさせてもらっています。 わたしもホームページを創っているんですが、BIGLOBEのページでCGI?に制限があるみたいで自宅にサーバーを置きたいと思ってます。 ただ、インタネットにつなぐ時がISDNなんですけど、できるのでしょうか?
みなさんはどう思いますか? おしえてください!!!!
|
Page:
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
|
■ コンテンツ関連情報
Re: ホームページ公開できますか? ( No.21 ) |
|
- æ¥æï¼ 2004/12/22 01:58
- ååï¼ かずくん
- T_T様。こんにちは。補足有難うございます。m(__)m
あや様のやりたい事はほとんどクリアしていると思います。 絶対条件としてCGI(独自CGI、カスタム含め)動作しているところ。 https:は暗号化してくれますが対応しているレンタルサーバは少ないようです。 (普通のお寿司屋レベルであればいらないと思いますが念の為、あったらいいな程度ですね) 取引金額が大きい商用であればverisignや日本認証サービスのようなhttpsを保証してくれる所もあります。 verisign(ベリサイン) https://www.verisign.co.jp/repository/faq/SSL/ 日本認証サービス http://www.jcsinc.co.jp/ また、安いレンタルサーバは下記でご覧になったらいかがですか?(適当にサンプル) http://www.diana.dti.ne.jp/~colline/i2kutikomi/rsn/rsn.htm
|
Re: ホームページ公開できますか? ( No.22 ) |
|
- æ¥æï¼ 2004/12/23 21:49
- ååï¼ あや
- T_Tさん、かずくんさん、こんばんは!!
本当に親切にしていただいてありがとうございます。 わたしのお店はそんなに大きくないので、お客様の情報が盗聴されなければいいと思うのですが、普通の方法?httpだと見られてしまうんですよね?
教えていただいたベリサインと日本認証サービスを見させて頂いたのですが、お客様の情報第一ですので使用しようと思います。
あと、お店で使用しようとしていた新しいパソコンは、勉強はじめにわたしと姉のホームページを作る為の自宅サーバーにします。
今週中にパソコンが届くのでホームページが公開できるようになるまでまた教えてくださいね。 また、もし公開できるようになったら遊びにきてください。
|
Re: ホームページ公開できますか? ( No.23 ) |
|
- æ¥æï¼ 2004/12/23 23:58
- ååï¼ かずくん
- あやさん。こんちはです。
>わたしのお店はそんなに大きくないので、お客様の情報が盗聴されなければいいと思うのですが、 >普通の方法?httpだと見られてしまうんですよね? httpに限らずhttpsでもpopでもsmtpでもネット回線を流れている情報をキャプチャする ソフトも裏では当然ありますから「完全」っていうのは無いですね。 ただ少なからず「お寿司」の注文した内容を故意に盗聴したにしても 盗聴した側に何かメリットがあるのか?という疑問があります。w 逆にそういう注文よりも通常飛び交っているメールの情報の方が正直ヤバイと思います。 都会に無線LANをセキュリティ無しで使っている企業や個人は星の数だけ・・・(関東)
>教えていただいたベリサインと日本認証サービスを見させて頂いたのですが、 >お客様の情報第一ですので使用しようと思います。 そうですね。上記の二社に関してはhttpsなどの暗号化された通信に対して 独自のセキュリティを付加させて使ってもらうサービスです。 上記二社の契約で情報が漏れたのならその会社に損害賠償請求も可能ですよ。 あまり神経質になると何も行動できなくなってしまいますので ある程度はアバウトな考え方でないと自サーバ以前にネット取引の信用性も疑いかねないですら。
|
Re: ホームページ公開できますか? ( No.24 ) |
|
- æ¥æï¼ 2004/12/24 00:22
- ååï¼ かずくん
- >あと、お店で使用しようとしていた
>新しいパソコンは、勉強はじめにわたしと >姉のホームページを作る為の自宅サーバーにします。 なるほど・・・。 まずはインターネットの概念、ネットワークの概念、自サーバの概念などをある程度順序を踏んで構築してみては? まずホームページを作った事がないのであればホームページビルダーなどのソフトが簡単。FrontPageでもOK。 htmlから勉強するのであれば時間は掛かりますけど自分の為にはなりますね。 自分のパソコンの中でホームページを一旦作ってから 契約しているビッグローブの無料wwwサイトにFTPでアップロードしてみては? それを理解できれば自サーバも近いと思いますが。
>今週中にパソコンが届くのでホームページが >公開できるようになるまでまた教えてくださいね。 >また、もし公開できるようになったら遊びにきてください。 ホームページを一から作りたいのであれば下記のURLがお勧めですよ。 http://www.tohoho-web.com/
そういえば >ホームページと注文のCGIは、専門の業者に依頼するつもりです。 この業者に「個人情報って漏れますか?セキュリティ大丈夫ですか?」と聞いてみましょう。 曖昧な回答があればその会社は信用度無しです。httpsなど導入した方がという話があれば それなりの知識のある会社という判断が出来ますね。 私はそっち方面の人なんで相談には乗りますよ。 あや様がやりたい「お寿司」の紹介サイトや注文コーナーを すでにしているサイトがありますので参考までに。 http://www.ipc-tokai.or.jp/~hirozushi/ http://www.sabazushi.co.jp/ ←良くできているかも http://www.vois.co.jp/kanesho/ http://www.biwa.ne.jp/~kazuhiko/kawazakana/sub9.htm
|
Re: ホームページ公開できますか? ( No.25 ) |
|
- æ¥æï¼ 2004/12/24 21:47
- ååï¼ 管理者
- あや様。こんにちは!
知人にあや様と似た境遇の方が私のそばにおられました。 参考になるかどうかは分かりませんが、経緯を紹介させて頂きます。 知人が飲み屋を経営しておりまして、予約の受付をWebページより行いたい為、個人(当人)でCGIを作成されました。 公開当初は、順調に経営とWeb予約でうまく行っていたのですが、いたずらの予約が入り、月の内3割が身元不明で経営が悪化したそうです。 何が言いたいかと言うと、予約のWebサインが入った場合は、折り返し確認が必ず必要です。
顧客情報は勿論第一ですが、その顧客が本当に存在するか、身元の確認が必要です。 あまりシビアすぎるのも問題となってしまいますが、経営事態が悪化しては素も子も無くなってしまいますので注意しましょう。 アクセス元が動的IPであることを忘れずに!!!
ただし、損害賠償は、ISPに時間とIPアドレスを報告すれば回答が得られます。
当サイトに不正アクセスをしてきた7割は身元が分かっています。 まぁ、私は別に損害賠償等は求めませんが、あまりにも頻繁に来た場合はその余地はありますけど・・・・
>かずくん様 いつも、フォロー有り難う御座います。 当方は、Fedora3は、無知の分野ですので、今後も宜しくお願い致します。
>T_T様 はじめまして! いつもご訪問、有り難う御座います。 今後も、末永くお付き合いの程、宜しくお願い致します。
|
Page:
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
|
■ その他