はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 起動したことをクライアントに知らせるシェルスクリプト
日時: 2005/02/04 19:06
名前: kousuke

kousukeと申します。
前回、マウスとキーボードのことでお尋ねしました。
実は、サーバといっても常時起動しているわけではないのです。また、マシンが古いため、起動したりしなかったりです。そこで、たとえば、サーバが正常に起動すると、起動したことをクライアントに通知するシェルスクリプトのようなものを書けないかなと思っているのですが(完全な思いつきですが)、何かヒントになるようなことはありますか。サイト情報でもけっこうです。FedoraCoreのマシンが起動した時点で、Windowsクライアントにメッセージを送るというような感じを希望しています。何かヒントがありましたお願いします。
メンテ

Page:  [1] [2]

■ コンテンツ関連情報

 Re: 起動したことをクライアントに知らせるシェルスクリプト ( No.6 )
日時: 2005/02/10 11:16
名前: T_T

起動したことを知らせるのは管理人様が書かれたように、/etc/rc.d/rc.local にスクリプト名を書けばいいだけですが・・・
それよりも、なぜ起動時に止まるのかをお考えになってはいかかでしょうか?
古いから〜、ではなく、何かおかしいところがあるのかもしれませんよ?
(ハードとかで)
メンテ
 Re: 起動したことをクライアントに知らせるシェルスクリプト ( No.7 )
日時: 2005/02/10 13:06
名前: 匿名希望@かずくん

>それよりも、なぜ起動時に止まるのかをお考えになってはいかかでしょうか?
>古いから〜、ではなく、何かおかしいところがあるのかもしれませんよ?
>(ハードとかで)

たしかに^^;
古いパソコンってどれだけ古いのかはわかりませんが
あまりにも古いようであれば私は捨てます(笑)
私の古いパソコンの基準〜 Pen2より前ですね。AMDだったらK6以前です。
メモリーの上限は256Mあれば・・・HDDも4.3G以下は破棄しちゃいます。
先日も2chのあげますOFFでHDDとかあげたばかりです。
価格.comの中古であれば数千円でDTなら買えるでしょう。
メンテ

Page:  [1] [2]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.