はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> DNSサーバ & DHCPサーバ >> DHCPサーバの構築(DHCP)
動作確認 [ FC1 / FC2 / FC3 / FC4 / FC5 / FC6 / Fedora7 / Fedora8 / Fedora9 / Fedora10 / Fedora11 / Fedora12 / Fedora13 / Fedora14 / Fedora15 / Fedora16 / Fedora17 / CentOS4 / CentOS5 / CentOS6 / CentOS7 ]
  1. dhcpとは・・・
  2. dhcpのインストール
  3. dhcpの設定
    構築の前に・・・
    サービス設定ファイルの作成
  4. dhcpの起動
  5. OSの再起動を行なった時にdhcpを自動的に起動するように設定する
  6. クライアントの設定
    固定IP付与した『client1』の確認
    動的IP付与した『client2』の確認

■ dhcpとは・・・

dhcpとは、Dynamic Host Configuration Protocolの略で、クライアントPCでIPアドレスを自動取得するという設定を行なうと、クライアントがIPアドレスを必要とした時点でIPアドレス割り当て要求の為のブロードキャストを行ないます。
DHCPサーバがこのブロードキャストを認識すると、発信したPCにIPアドレスを貸し出します。

dhcp機能は、最近のルータにほとんど存在していますが、あえてLinuxで構築する場合を紹介します。

■ dhcpのインストール

# yum -y install dhcp

■ dhcpの設定

■ 構築の前に・・・

  dhcpサービスでIPアドレスを固定付与する場合、NICのMACアドレスが必要になります

■ サービス設定ファイルの編集

サービスが使用する設定ファイルについて
【FC1 から Fedora14 / CentOS4 / CentOS5 / CentOS6 の場合】
# cat /etc/init.d/dhcpd | grep config | grep dhcpd.conf
# config: /etc/dhcp/dhcpd.conf
バージョンによって、「/etc/dhcp/dhcpd.conf」「/etc/dhcpd.conf」だったりするので注意

【Fedora15以降 / CentOS7 の場合】
デフォルト「/etc/dhcp/dhcpd.conf設定ファイルの作成
上記で確認した設定ファイルを新規に作成します。
# vi /etc/dhcp/dhcpd.conf
ddns-update-style interim;
ignore client-updates;
not authoritative;
log-facility local7;
not authoritative;

自分のネットワーク及びネットマスクを設定
subnet 192.168.1.0 netmask 255.255.255.0 {
    デフォルトゲートウェイを設定(ルータのアドレス)
    option routers             192.168.1.1;
    ネットマスクを設定
    option subnet-mask         255.255.255.0;
    ドメイン名を設定
    option domain-name         "kajuhome.com";
    ネームサーバのIPアドレスを設定(複数指定したい場合は「,」で区切る)
    option domain-name-servers 192.168.1.5;
    クライアントに割り当てるIPアドレスの範囲を指定(10〜19の10個を割り当てる)
    range dynamic-bootp        192.168.1.10 192.168.1.19;
    デフォルトリース時間(秒)
    default-lease-time         21600;
    最大リース時間(秒)
    max-lease-time             43200;
}

以下は特定のPCに固定のIPアドレスを割り当てたい時に指定します。
下記の例はクライアントホスト名"client1"(自分が分かれば何でもよい)のMACアドレス12:34:56:78:AB:CD;
にIPアドレス"192.168.1.10"を割り当てます。
複数指定したい場合は宣言区(host 〜 }まで)を列挙します。
host client1 {
    MACアドレスを設定する
    hardware ethernet 12:34:56:78:AB:CD;
    割り当てたいIPアドレスを設定する
    fixed-address 192.168.1.10;
}

■ dhcpの起動

dhcpを起動する
【FC1 から Fedora14 / CentOS4 / CentOS5 / CentOS6 の場合】
# /etc/rc.d/init.d/dhcpd start

【Fedora15以降 / CentOS7 の場合】
# systemctl start dhcpd.service

■ OSの再起動を行なった時にdhcpを自動的に起動するように設定する

起動時にdhcpを起動する
【FC1 から Fedora14 / CentOS4 / CentOS5 / CentOS6 の場合】
# chkconfig dhcpd on
設定内容を確認
# chkconfig --list dhcpd
dhcpd           0:オフ  1:オフ  2:オン  3:オン  4:オン  5:オン  6:オフ

【Fedora15以降 / CentOS7 の場合】
# systemctl enable dhcpd.service
設定内容を確認
# systemctl status dhcpd.service
dhcpd.service - DHCPv4 Server Daemon
          Loaded: loaded (/lib/systemd/system/dhcpd.service; enabled)
          Active: active (running) since Tue, 15 Nov 2011 09:36:21 +0900; 6min ago
        Main PID: 1548 (dhcpd)
          CGroup: name=systemd:/system/dhcpd.service
                  └ 1548 /usr/sbin/dhcpd -d -user dhcpd -group dhcpd --no-pid

■ クライアントの設定

クライアントのネットワークの設定を以下の様にします。

  1. 「IPアドレスを自動的に取得する」のラジオボタンを選択しOKボタンをクリックします。
  2. クライアントを再起動します。
  3. 再起動後、設定されているか確認してみます。

■ 固定IP付与した『client1』の確認

『client1』よりWindowsのコマンドプロンプトを起動します

下記の「Connection-specific DNS Suffix」は、
DNSサーバの構築(BIND)を行なっている為、サーバ名が「kajuhome.com」になっています

Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

IPアドレスの確認をします
C:\Documents and Settings\client1>ipconfig /all

Windows IP Configuration


Ethernet adapter ローカル エリア接続:

        Connection-specific DNS Suffix  . : kajuhome.com
        Description . . . . . . . . . . . : Intel(R) PRO/1000 Network Connection
        Physical Address. . . . . . . . . : 12-34-56-78-AB-CD
        Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
        Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes
        IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.10
        Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
        Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1
        DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.1.5
        DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.1.5
        Lease Obtained. . . . . . . . . . : 2005年7月14日 16:31:28
        Lease Expires . . . . . . . . . . : 2005年7月14日 22:31:28

C:\Documents and Settings\client1>

■ 動的IP付与した『client2』の確認

『client2』よりWindowsのコマンドプロンプトを起動します

下記の「Connection-specific DNS Suffix」は、
DNSサーバの構築(BIND)を行なっている為、サーバ名が「kajuhome.com」になっています

Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

IPアドレスの確認をします
C:\Documents and Settings\client2>ipconfig /all

Windows IP Configuration


Ethernet adapter ローカル エリア接続:

        Connection-specific DNS Suffix  . : kajuhome.com
        Description . . . . . . . . . . . : AMD PCNET Family PCI Ethernet Adapter
        Physical Address. . . . . . . . . : 00-0C-xx-xx-xx-xx
        Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
        Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes
        IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.12
        Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
        Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1
        DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.1.5
        DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.1.5
        Lease Obtained. . . . . . . . . . : 2006年6月14日 15:04:12
        Lease Expires . . . . . . . . . . : 2006年6月14日 21:04:12

C:\Documents and Settings\client2>

■ コンテンツ関連

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.