このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
ネットワークの設定に関する質問(長文) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/08 21:16
- ååï¼ もちお
<kohei1222@hotmail.co.jp>
- この度Fedora Core3にて自宅サーバーを立ち上げようと思い、固定IP8を取得してサーバーの構築を行いました。サーバー機でDNSとappacheの設定を行い、サーバー機内では自分の作成したホームページを見ることはできるのですが、同じネットワーク内のWindow2000で見ようとするとエラーがでてしまいページを見ることができません。
色々調べているうちにこちらのサイトにたどりつき、ネットワーク関連のトラブルとうページにしたがって『IPアドレスによるechoの要求』を試したところ異常な場合のところに載っていたように“Request time out”とでてしまいます。おそらくネットワークの設定に問題があると思うのですが、どこに問題があるのか分からなく、質問させてもらいました。
接続環境はフレッツADSLを使用、NTTから送られてきたルーター機能付のモデムNV-Ⅲを使用しています。
自分の調べた範囲でポート80はパケットフィルタの設定でサーバー機に与えたIPアドレスで通信できるようにしてあります。
サーバー機の中ではホームページも普通に見れているので後は、ルーターの設定だと思うのですが、ルーターに関する知識がなく、本で調べて色々と試したのですが、解決しないのでどなたかご教示下さい。
|
Page:
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
|
■ コンテンツ関連情報
Re: ネットワークの設定に関する質問(長文) ( No.21 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/26 21:31
- ååï¼ 管理者
- > 1.ここで質問なのですが、自分は今まで固定IPを自分の立てるDNSサーバーで関連付けるものだと思っていたのですが、これは間違えでしょうか?
自分の立てるDNSサーバは、自分のローカル内の名前解決をさせる為に行います。 例えば、ローカル内にServer・Client1・Client2があるとします。
①Client1からClient2の名前でアクセスを可能とさせる為にServerのDNSを使う ②Client2から外部のURLでアクセスする為にServerのDNSを使う※1 ※1:当然、Serverは外部のDNSを知るはずもないので、Serverで解決できない場合は、外部のDNSから名前をもらって、Client2に渡しています。
ですので、外部からDNSでアクセスするには外部のDNSサーバにドメイン名とIPアドレスを登録しなければなりません。
> 2.DNSサーバーで固定IPを使用しないということになると、どこで固定IPを使用したらいいのかという疑問に到達しております。 いまいち、理解できないのですが、固定IPであればドメイン名とIPを一度設定すれば言い訳です。動的IPの場合はIPが変わる度にドメイン名を新IPで変更しなければならない欠点がありますし、変更してもDNSに反映されるまで時間が掛かってしまいます。
複数の固定IPを取得して、現在のもちおさんのネットワーク構成はどの様になっているのでしょうか? 勉強不足で申し訳ないのですが、ご自宅のルータに複数のグローバルIPが管理できるのでしょうか? ┌─┬───┬─┐ 【A】 │W│ │L│ 【B】 219.109.***.210│A│ルータ│A│192.168.1.0/24 │N│ │N│ └─┴───┴─┘
上記の【A】がグローバルIP(固定IP)で、【B】側にサーバ等が繋がっていると思いますが、 【A】からのPort80をポートフォワードして【B】側のサーバにマッピングされていますよね? 興味本位なのですが、複数固定IPを取得した場合上記の【A】側ってどうなるんでしょうか?
|
Re: ネットワークの設定に関する質問(長文) ( No.22 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/27 01:24
- ååï¼ もちお
- 返信おそくなりまして申し訳ございません。
管理者様のおっしゃったように自分のローカル内で名前解決を行うことにDNSサーバーを使うとしたら、別の業者で固定IPと独自ドメインの関連付けを行ってから、ウェブサーバーやメールサーバーを改めて構築しなおしたほうがいいということですね。
固定IPはまだ取得したばかりで、調べている最中なのです。以前ダイナミックDNSを使用していて、どうにもうまくいかなかったので、思い切って固定IP8を取得してしまいました。
ですので、管理者様のおっしゃっていることもまだいまいち理解できていません。
自分のホームページを公開できるようになってから徐々に知識を広げていきたいと思っています。
|
Re: ネットワークの設定に関する質問(長文) ( No.23 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/27 08:22
- ååï¼ 管理者
- > 管理者様のおっしゃったように自分のローカル内で名前解決を行うことにDNSサーバーを使うとしたら、別の業者で固定IPと独自ドメインの関連付けを行ってから、ウェブサーバーやメールサーバーを改めて構築しなおしたほうがいいということですね。
説明下手ですみません。自分のローカル内で名前解決をするには自サーバのDNS構築だけでよいのです。 ローカル内から外の名前(例えばヤフーのwww.yahoo.co.jpなど)を解決する為には、自サーバは、www.yahoo.co.jpを知らない訳ですからISP等のDNSサーバに尋ねる様にするのです。
私が書いた「外部からDNSでアクセスするには外部のDNSサーバにドメイン名とIPアドレスを登録しなければなりません」と言うのは、もちおさんのドメイン名(例:mochio.jpとした場合)を、外部のDNSに登録しておかなければ、もちおさん以外(例えば私など)がもちおさんのIPまでたどり着けなくなってしまいます。
ですので、もちおさんは以下の2点を設定しなければいけない事になります。 ①自分のローカル内で名前解決させる為に、自サーバのDNSに登録する ②他人がもちおさんのサーバに名前でアクセスできる様に外部のDNSに登録する。
名前解決は以上となりますが、本題のネットワーク設定ですが、ルータのWAN側を「219.109.***.210」にして、ポート80をサーバIP「192.168.1.2」にフォワードすれば、外部(例えば私など)から「219.109.***.210」でアクセスできると思います。
|
Re: ネットワークの設定に関する質問(長文) ( No.24 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/27 09:00
- ååï¼ もちお
<kohei1222@hotmail.co.jp>
- 朝早くからありがとうございました。私、固定IPに関してまったく誤解しておりました。プロバイダから配布された固定IPでDNSサーバーの正引き、逆引きの設定をしないとホームページを管理者様のパソコンなどからは見れないものとばかり思っていました。そのため、管理者様から教えて頂いたDNSの設定だけではホームページの閲覧ができないと思い、再度質問をさせていただきました。自分の理解力が低く、中々思うようにサーバーの運用が出来ませんが、ご親切に対応してくれてありがとうございます。
|
Re: ネットワークの設定に関する質問(長文) ( No.25 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/27 11:49
- ååï¼ 管理者
- 分からないのは当然ですよ。私もはじめて構築しようとした時はさっぱり分かりませんでしたから・・。
自分の為にも覚書程度にこのHPを公開したので、説明するのも下手で申し訳ありませんでした。
私の知っている限りの知識でサポートさせて頂きますのでこれからも宜しくお願い致します。 また、こちらに来て頂いているほかの方々からも助言いただけると思いますので構築を頑張ってくださいね。
|
Page:
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
|
■ その他