はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 時刻ズレ
日時: 2013/11/27 17:14
名前: インフラ担当(駆け出し)

1.不明点・障害内容:時刻ズレ(4分)
2.ログの有無   :無
  (有:その内容) :
3.Distribution  :Fedora
      Version :9
4.Service Name  :
      Version :
5.ネットワーク構成:


時刻が毎日 09:01 と 12:01 に4分ずれるという不具合が発生しています。
何が原因か不明でどこを調査したら良いか分からず途方に暮れています。

私の方で時刻がどのように変わっていくか記録したデータを参考までに載せます。

---------------------------------------
Tue Nov 26 09:00:01 JST 2013
Tue Nov 26 09:03:29 JST 2013
Tue Nov 26 09:03:29 JST 2013
Tue Nov 26 09:03:29 JST 2013
Tue Nov 26 09:04:01 JST 2013
Tue Nov 26 09:01:17 JST 2013
Tue Nov 26 09:02:02 JST 2013
Tue Nov 26 09:03:01 JST 2013
Tue Nov 26 09:04:01 JST 2013
Tue Nov 26 09:05:01 JST 2013
Tue Nov 26 09:06:01 JST 2013
Tue Nov 26 09:07:01 JST 2013
Tue Nov 26 09:08:01 JST 2013
Tue Nov 26 09:09:01 JST 2013
Tue Nov 26 09:10:01 JST 2013

      :
      :

Tue Nov 26 12:00:01 JST 2013
Tue Nov 26 12:03:38 JST 2013
Tue Nov 26 12:03:38 JST 2013
Tue Nov 26 12:03:38 JST 2013
Tue Nov 26 12:04:01 JST 2013
Tue Nov 26 12:01:26 JST 2013
Tue Nov 26 12:02:01 JST 2013
Tue Nov 26 12:03:01 JST 2013
Tue Nov 26 12:04:01 JST 2013
Tue Nov 26 12:05:01 JST 2013
Tue Nov 26 12:06:02 JST 2013
Tue Nov 26 12:07:01 JST 2013
Tue Nov 26 12:08:01 JST 2013
Tue Nov 26 12:09:01 JST 2013
Tue Nov 26 12:10:01 JST 2013
---------------------------------------

環境ではDBサービスが動作しているため、時刻が大きくズレることは避けたいという事情があります。

現在時刻が大きく変わる対策として9時と12時台にcron にて 2分間隔で ntpdate を走らせています。

ただ、大きく時刻が変わる事自体の根本的な解決になっていないため、9:01 と 12:01 にピンポイント
でデータ登録がありますと、登録日時がズレてしまうという問題が発生してしまいます。

cronを一通り確認しましたが時刻を調整しているようなコマンドは登録されていないことは確認済み
です。
また、ntpd や ntpdateデーモンは動作していないことも確認済みです。

問題の切り分け方法、参考URLなどなど、どのような情報でも構いません。

アドバイスをお願いします!

メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ コンテンツ関連情報

 Re: 時刻ズレ ( No.11 )
日時: 2013/12/04 10:16
名前: 管理者

Fedoraは直接マシン上で稼働していますか?
VMwareなどの仮想上で稼働していたりしませんか?
メンテ
 Re: 時刻ズレ ( No.12 )
日時: 2013/12/04 12:28
名前: インフラ担当(駆け出し)

回答ありがとうございます!

> Fedoraは直接マシン上で稼働していますか?
> VMwareなどの仮想上で稼働していたりしませんか?


 仮想マシンを通さず直接マシン上で稼動しています。
 マシンはDell PowerEdge R300 という機種です。

メンテ
 Re: 時刻ズレ ( No.13 )
日時: 2013/12/04 14:25
名前: Johann

cron周りで確認するとしたら、後は

$ ls -la /etc/cron
cron.d/       cron.deny    cron.hourly/  crontab

これらの中身かなあ。あんまりcronの問題とは思えないけど、洗ってみる価値はあるかも。

まあ上にも書いたけど一番の解決法はハードとソフトを一新することだと思う。
普通償却は5年だし、元に運用上の問題が起きているわけで。トラブルシュートする担当者の時間と給料もコストだし、データベースの整合性が損なわれるリスクもある。そう考えたらハードを買い換えない理由は無いと思うけど。
メンテ
 Re: 時刻ズレ ( No.14 )
日時: 2013/12/05 13:57
名前: インフラ担当(駆け出し)

回答、アドバイスありがとうございます!

> これらの中身かなあ。あんまりcronの問題とは思えないけど、洗ってみる価値はあるかも。

 中身を確認してみましたが残念ながらntpdate などで時刻同期を行っているところは見つかり
 ませんでした。


まだ確認が取れていないのですが、今までノーマークだった機器が影響している可能性が出てき
ました。
その機器というのは通話録音装置なのですが、この装置も記録日時がズレていたのです。
※ふとした偶然で見つけました

この装置との関連性などについては調査しないと分からないですが、今一番怪しいのはこの装置
となっています。


調査結果が分かり次第ご報告致します。
メンテ
 Re: 時刻ズレ ( No.15 )
日時: 2013/12/05 14:02
名前: インフラ担当(駆け出し)

> まあ上にも書いたけど一番の解決法はハードとソフトを一新することだと思う。

 そうですよね。おっしゃる通りだと思います。
 何かあったときのメーカーサポートは欲しいところです。

 現在、半年~1年内にAWS上に用意したサーバに乗り換える計画が進行中です。
 移行完了まで何とかもって欲しいと思っております。

メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.