このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
PHPの実行について・・・ |
|
- æ¥æï¼ 2008/10/03 21:49
- ååï¼ DON
- 1.不明点・障害内容:OPEN PNE XOOPS等の設定PHPの実行が拒否される
2.ログの有無 :なし (有:その内容) : 3.Distribution :Fedora 9 Version : 4.Service Name : Version : 5.ネットワーク構成:
お世話になります ここのページを参考にし Web Mail MySQLサーバを構築しました この度 SNSを構築してみようかと思い 設定をはじめましたが OPEN PNE と XOOPS両方に言える事ですが 設定段階に行くと PHPファイルの実行で 500又は403 エラーが発生し 先に進めません
何かの設定が悪さしているのはわかるのですが もし わかる方ご教授お願いします
|
Page:
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
|
■ コンテンツ関連情報
Re: PHPの実行について・・・ ( No.16 ) |
|
- æ¥æï¼ 2008/10/08 19:48
- ååï¼ 管理者
- apacheアカウントで動作している様ですね。
以下のコマンドで、ドキュメントルート配下を変更してみてください。
# chown -R apache.apache /var/www/html/*
|
Re: PHPの実行について・・・ ( No.17 ) |
|
- æ¥æï¼ 2008/10/08 22:23
- ååï¼ DON
- 管理人 様
現在稼動サーバーで 管理人様のご教授内容を実施しましたが 結果は同じとなっております (Xoopsで実験していますが 上手くいかないですね)
そこで 頭を冷やすと言う意味でも 再度1から構築し実験 しようと考えています
現在 サーバーとして NEC EXPRESS5800 110Rd-1を使用して おりますが 先ほど前に使用していた NEC EXPRESS5800 110Rc-1 をひっぱりだしてきましたので これで検証していきたいと思います
現在 Fedora 9 を新たにインストしておりますので しばらくお待ち 下さい
|
Re: PHPの実行について・・・ ( No.18 ) |
|
- æ¥æï¼ 2008/10/08 23:06
- ååï¼ ken@CentOS
- >現在 Fedora 9 を新たにインストしておりますので しばらくお待ち下さい
これ言葉おかしいね。
>しばらくお待ち下さい
何で待たなきゃなんないの?
お金貰ってサポートしてるわけでもないので貴方の都合に合わせる必要もありません。
|
日本が新生物に侵されている ( No.19 ) |
|
- æ¥æï¼ 2008/10/09 10:01
- ååï¼ 熊のごとき靖子の腕(平成処理済み)
- 富田と申します。
正確に他人の考えを言い当てることは昔から不可能ではあるものの、人の考えに何とか思いをいたそうと「常に」思っている気持ちは古くから日本人の心の中にあったのですが、それもなくなってしまいました。
さらに危機的な状況は、反応が極めて少数 (現在 1 件) であることからわかるとおり、それをおかしいと思わない人が圧倒的に多くなってしまったことです。
現在の状況を打開したいから質問をおこなった、と質問を見た人は当然そう考えるわけであり、回答をする人はそれを前提で考えます。前提を崩してしまうなら「今までのセッションは徒労だった」となって脱力したり怒ったりするのは至極当然だろうと思います。
|
Re: PHPの実行について・・・ ( No.20 ) |
|
- æ¥æï¼ 2008/10/09 12:26
- ååï¼ 中学生管理者
- DON様へ
明記されたコマンド一つ打てないような方ですと、 あらゆる前提が崩れますからムリですね。 PHPの設定やらDBだってまともに動くのかとか・・・ (普通にはありえないことですが、本当に cat や grep がまともに動かないようなら 根本的にインストールで失敗してるってことです。)
それに、いろいろな方々を巻き込んでおきながら、突然、勝手に、さも当然のように 別のPCの検証に移ってしまうというのも(回答者にとっては)迷惑な話でして、 一言わびを入れるぐらいの常識は持ってないと。
|
Page:
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
|
■ その他