はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 Gigaネットワークの設定について
日時: 2007/07/22 11:07
名前: 機動戦車ガンタンク

タイトルが長くなりそうだったので大雑把ですみません。

CentOS 5をインストールしたPCにSambaをインストールしてファイルサーバにしています。

サーバに利用しているPCとWindows XPをインストールしたクライアントPCにGigabit対応NICを増設
し、サーバとクライアントを直に接続してGigaネットワークの構築を計画しています。
(Gibabitに非対応のオンボードNICは従来通りWAN向けに利用)
                     
WAN---モデム---無線アクセスポイント---WL54SE---サーバ+クライアント
                         
現在、サーバ、クライアント共にNECのWL54SEという有線接続で無線LAN化できるイーサネットコンバータ
経由でWANに接続していますが、WL54SEはハブ同じような動作をするそうで新たにNICを増設した
場合にSamba以外の通信は従来通りのNIC経由、Sambaの通信のみGigabit対応NIC経由にし
たいのですが、そのように設定することは可能なのでしょうか?
メンテ

Page:  [1] [2]

■ コンテンツ関連情報

 Re: Gigaネットワークの設定について ( No.6 )
日時: 2007/07/23 11:48
名前: 管理者

GIGAは、瞑目みたいなものですね・・・

結果的に当方のGIGA LANでの実測は「768Mbps」位です。
まあ、十分早いですけどね。
ちょっと意外に思ったのがケーブルの選定です。
カテゴリー6で1メートルで配線しなおしたら劇的に早くなりました。
このほか、NIC(ハード的に)でも転送速度が変わるようです。
メンテ
 Re: Gigaネットワークの設定について ( No.7 )
日時: 2007/07/23 13:11
名前: 機動戦車ガンタンク

管理者様、768Mbpsはすごい数値ですね!!

>カテゴリー6で1メートルで配線しなおしたら劇的に早くなりました

Gigaネットワーク用に使用しているケーブルを確認したらカテゴリ5eだったので
カテゴリー6のケーブルに交換してみます。

それはそうと当初の問題が解決したのでスレをクローズしたいと思います。
(ケーブルやNICを替えて転送速度が上がったら再びオープンして報告します)
メンテ

Page:  [1] [2]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.