はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 雑談掲示板

 自宅サーバを始めて以来
日時: 2006/06/16 04:05
名前: moja

本業と副業を1日に両方こなそうとするせいか、毎日家庭内午前様状態が4年目に突入した(w

4年目ともなると、使われないモノも増え、
今一番使途に頭を抱えているのが、Opteron マザー(Rioworks HDAM Express)
二番目が、64ビット機として構築したはいいが、電気代に頭を抱えバックアップ機に降格したXeon機
たった一人で仕事しているはずなのに、PC6台、サーバ3台の大所帯になってしまった(-_-;)
家の中も大改造し、専用回路4本増設で配電盤を大型のものに交換し、
3台分のファン音やオペ音が家中に響くのを避けるべく、防音(遮音)工事、
熱のコモリと相反して外部からの熱の進入を防ぐべく断熱工事を追加した。
家の改造は本業系なので、Xeon機を買うくらいはかかってないが、
家で仕事するのもここまでくると考えモンだ・・・っと思う今日この頃。

皆さんはどういうところ(環境)で自鯖やってるんでしょう?
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ コンテンツ関連情報

 Re: 自宅サーバを始めて以来 ( No.1 )
日時: 2006/06/16 21:51
名前: house   <info@shiawase-home.com>
参照: http://www.shiawase-home.com/

こんにちは

私はP3-866
512M
のマシンですが、

電源ユニットと
CPUファンを取り替えただけで
非常に静かなマシンになっています。

なので、部屋の片隅に置いているだけです。

CPUをアップさせる際には
静音にいかにするかに興味があります。

音が静か・・・家の対策無し
音がうるさい・・家の対策が必要

と考えています。
最近見つけたのが、ケースが2重構造になっていて
静音性と空気の流れをかなり考慮しているものです。

値段が2万円くらい(電源無し)しますが、
こうしたケースを次は購入しようと思っています。

**********

ちなみに私も建築系です。
同じですね。
良かったら私のサイトの「住宅相談員」に登録しませんか(笑)

(追記)
清音対策として
ジョイフルホンダで購入したゴム質系のシートを
ケース内に貼り付け、
ケースの下にも敷いています。
これが500円くらいです。

また、電源ユニットとPCケースの間に
ゴム質系のシールをはさんでいます。
これは100円くらいです。

PCショップで購入すると、こうしたシートは数千円しますが、
ホームセンターだと数百円です。
皆さんも、ケースの静穏化には
ホームセンターの活用をお勧めします。
メンテ
 Re: 自宅サーバを始めて以来 ( No.2 )
日時: 2006/06/17 00:20
名前: ももんが   <momonganet@jcom.home.ne.jp>

>moja さん

こんにちは。質問掲示板の方でのWindowsサーバーに関する投稿有難うございました。
Windowsサーバーを使っている方の生のコメントなどなかなか聞けないのでありがたいです。

私のサーバーはマイクロATX−cel-1.4MB-512Mです。電源をhouseさんの薦めで、良いやつに
変更してあります。お陰様でそこそこの静音(12db)と省電力化に成功しています。(電力消費量は20%ダウン)

サーバーは一戸建ての1Fのリビングの片隅においてあります。
心配なのはホコリを吸い込みやすいのと、静音といってもそこそこ音がしますので、暇なときにアルミの角材で
フレームを作って、それにアクリルの板を貼り付けてサーバーを囲ってしまおうと思っています。
(資材はhouseさんに倣いホームセンター調達し、超美品を狙う予定)
サーバーの音ですが、へんぴな場所の住宅街にすんでいるので近所が静かですので、静寂を妨げる
サーバーの音を聞くと、もったいないなという気がしています。という訳で、じわじわとですが静音化を
追求していこうと思っています。しかし、mojaさんのところの環境すごいですね。プロフェッショナルな
環境というか。。。

mojaさんですが、ネットショップをやっているのですか?私もそこを目指していろいろとやっているのですが
来客が少ないのと、ページデザインがいかにも怪しげなこともあり(笑)全然レスポンスがない感じです。
(あ!基本的に扱っている商品がいまいちという決定的なダメージもありました)
よろしかったら、差し支えない範囲で、成功談、失敗談などお聞かせ下さるとありがたいです。
メンテ
 Re: 自宅サーバを始めて以来 ( No.3 )
日時: 2006/06/17 01:36
名前: house   <info@shiawase-home.com>

こんにちは。

ももんが、さんのサイトって
アドレスは何ですか?

是非見てみたいので、
良かったら教えてください。
(例のダーツ?以外ですよね。)

公開がまずければ
メールででも。
よかったら。
メンテ
 Re: 自宅サーバを始めて以来 ( No.4 )
日時: 2006/06/17 04:32
名前: moja

>ちなみに私も建築系です。

house さん、サイト見ました(笑

現在のサーバ3機は、単に仕事機のお下がりに多少手を加えた仕様でして、
仕事は3次元CADを使うような仕事です。
それに使うPCをいちいちメーカー製でそろえるとばかばかしい値段になるので、
メーカー製はノートPC2台だけで、他は自分で組んだり、他に頼んだり・・・

メインはP4の3.0GHz、2048MB、P-ATA/S-ATA混在で240GB、Enermax 400W<FC5 i386

サブ1はメインと同じ仕様にSUSE10 Geko画面→Opteron仕様にチェンジしてメイン昇格を目論むが予算足らず

サブ2はNoccona 3GHz×2に1024MB(ECC)、S-ATA RAID 240GBにEnermax 600W<CentOS 4.3 x86_64

他はセレロン機なので、音はサーバ3台+コンソール兼仕事機の4台比較、聞こえないも同然です。
Windows 2000 Server機は、P3-600EB×2、1024MB、U/W SCSI RAID 60GB×4 どっかの300Wでしたが、
現在は躯体もろとも転売して手元にはありません。
メンテ
 Re: 自宅サーバを始めて以来 ( No.5 )
日時: 2006/06/17 05:24
名前: moja

>よろしかったら、差し支えない範囲で、成功談、失敗談などお聞かせ下さるとありがたいです。

ネットショップっすか? 扱っているモノがモノ(30万〜)だけに成功も失敗もしていない状況です。
ただ、それでは面白くないので、共同経営者を引きずり込んで、
扱うモノもサイトデザインも、カートウウェアも全部、ガラッと切り替えるべく準備中です。
カートウェアは、現在はオリジナルですが、次はoscommerce2.2ms1j-R7を大改造したものを使う予定です。

話は変わって、単純にサーバの音を消すには、下手にアクリル板で覆うよりも、
遮音シート(または耐震マット)をケース内部に貼ったほうが聞こえなくなりますよ。
また、戸建の場合だったら、1Fに置いて、隣接する押入あたりの床を抜き、
50パイ程度のジャバラホースをPCを置いたラック(正確にはHDD吸気口附近)に取り付けると、
床下の冷えた空気がケース内に吸い込まれ、ファン回転数が落ちて案外に静かになりますよ。
ただし、建物が建っている場所が湿潤な地域の場合はNGです。
高気密系の住宅の場合は、気密層をどこで取っているかを調べてからにしてくださいね(笑
これは、実際に取引先の会社さんでやらかしていることなので、ある意味実績があります。
ちなみに、うちは2Fなのでこの方法が取れません。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.