はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[
更新履歴
] [
サイト マップ
] [
質問掲示板
] [
雑談掲示板
] [ リンク ]
■
トップ
>>
当サイト情報
>> スレッド
このページは表示専用です。新規投稿・レスや最新情報は
こちら
です。
このスレッドは
クローズ
されています。記事の閲覧のみとなります。
Widget Manager のこと
日時: 2006/10/26 11:19
名前:
とんとん
参照:
http://miserver.dvrdns.org:8080/my_blog
こんにちは、お世話になっております。
また、お聞きしたいのですがお分かりの方はよろしくお願いします。
FedoraCore5です。
Movable Type 3.33にてWidget Manager のモジュールを新規作成しメインページに
貼り付けたところ先頭に「.マーク」が付いているのでこれを消したいのですが
モジュールをどのように編集するのでしょうか?
右サイドバーのモジュールのところです。
モジュールの内容は下記のようにしました。
<div class="module-archives module">
<h2 class="module-header">書籍</h2>
<div class="module-content">
<ul class="module-list">
<li class="module-list-item"><a href="
http://www.***.jp/***/detail?accd=3172309
">
<img src="
http://miserver.dvrdns.org:8080/***/***/***.gif
" width="57" height="73" />
</a></li>
</ul>
</div>
</div><br>
■ コンテンツ関連情報
Re: Widget Manager のこと
( No.1 )
日時: 2006/10/26 16:45
名前: 起動戦車ガンタンク
http://kajuhome.com/movable_type_3_32.shtml
↑のページ最下部にある注意事項を熟読。
HTMLやCSSに関する質問をするのはさすがに非常識かと
Re: Widget Manager のこと
( No.2 )
日時: 2006/10/26 18:33
名前: とんとん
参照:
http://miserver.dvrdns.org:8080/my_blog
そうでしたか、ほんとに申し訳ないことをいたしました。
以後気を付けます。
しかし
>HTMLやCSSに関する質問をするのはさすがに非常識かと
自分の中身のことで質問するのがなぜ非常識でいけないのでしょうか?
他人の玄関に土足で入るようなことはしておりませんが。
■ その他
ページ先頭へ
Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.