????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????
  
    
        文字コード(こちらのサイト掲載のMTインストール時) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/29 03:22
          
- ????????? よろしくお願い致します。
  <info@shiawase-home.com>
- ?????§??? http://www.shiawase-home.com
          
  
             - 
            現在、サーバーをリカバリー中です。
 どうせなら、きれいに整理しようと思い、MovableTypeも再度インストールしています。 それで、問題となったのが文字コードです。
  こちらのサイトで紹介しているMTインストールの実験時の文字コードは、恐らく OS(EUCーJP) MySQL(EUC-JP) PHP(不明) HTTP(特定しない) だと思います。
  それで問題なく、文字コードが反映されているようです。
  一方、私のサイトでMTを新規インストールをしますと不具合が発生します。 基本的にはこちらのサイトと同様にしていると思います。
  当サイトの環境(私が思うに) OS(EUC-JP) MySQL(EUC-JP) PHP(php-mystringにより、EUC-JP) Apache(特定しない)
  不具合の内容としては、 MTのconfigを(EUC-JP)に設定しますと、はじめから文字化けが発生します。 ブラウザでUTF-8を選択しますと、文字化けは直り、インストールは行うことが出来ます。 インストール後にログインし、初期設定を行い反映させると、 MySQLに登録された文字が文字化けをします。 (その他のMTの文字は普通です)
  反対に、MTのconfigを(UTF-8)にしますと 文字化けが発生せず、インストールできますが、 初期設定後の反映で、MySQLに登録された文字が文字化けを起こします。
  私の理解では、全ての文字コードをEUC-JPにしているはずなので、 なぜ文字化けが発生するのかもわかりませんし、 対策も浮かびません。 (最も、Movable-TypeはそもそもUTF-8のようですが、 MTのconfigで画面表記上は変換してくれるはずと思います)
  MTの詳細をお尋ねするつもりはありませんが、 どのように考えたら解決に近づくか、コメントを頂けましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
  以下、私の設定です。 
          
       | 
    
  
■ コンテンツ関連情報
  
    
        Re: 文字コード(こちらのサイト掲載のMTインストール時) ( No.1 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/29 03:24
          
- ????????? よろしくお願い致します。
  <info@shiawase-home.com>
- ?????§??? http://www.shiawase-home.com
          
  
             - 
            ○ CENTOS システム文字コード(EUC-JP)
 /etc/sysconfig/i18n
  LANG="ja_JP.eucJP" SUPPORTED="ja_JP.eucJP:ja_JP:ja" SYSFONT="latarcyrheb-sun16"
  ○ MySQL 文字コード(EUC-JP) /etc/my.cnf
  [mysqld] datadir=/var/lib/mysql socket=/var/lib/mysql/mysql.sock language=/usr/share/mysql/japanese/
  old_passwords=1     [mysql.server] user=mysql basedir=/var/lib default-character-set=ujis
  [mysqld_safe] err-log=/var/log/mysqld.log pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid
  [client] default-character-set=ujis
  [mysqld] port=3306 default-character-set=ujis
  [mysql] default-character-set=ujis
  mysql>status;
  Server characterset:  ujis Db   characterset:  ujis Client characterset:  ujis Conn. characterset:  ujis
  ○ Movable Type 文字コード (文字コードはMySQLのままとなるが、HTML表示上ではEUC-JPに変換) (Movable Type 上では、元々はutf-8である) (Movable Type ではSQL上の文字コードの変換は出来ない)
  /cgi-bin/mt/mt-config.cgi
  DefaultLanguage ja PublishCharset EUC-JP
  ○ PHP の文字コード(EUC-JP)
  /etc/php.init ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; Language Options ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; engine = On output_buffering = On  output_handler = mb_output_handler magic_quotes_gpc = Off  default_charset = EUC-JP  mbstring.language = Japanese  mbstring.internal_encoding = EUC-JP mbstring.http_input = auto  mbstring.http_output = EUC-JP  mbstring.encoding_translation = On  mbstring.detect_order = auto  mbstring.substitute_character = none
  ○ Apache の文字コード(特定しない)
  AddDefaultCharset Off
  AddCharset ISO-2022-JP .iso2022-jp .jis AddCharset WINDOWS-1251 .cp-1251  .win-1251 AddCharset CP866    .cp866 AddCharset UTF-8    .utf8 AddCharset utf-8    .utf8 AddCharset EUC-JP   .euc-jp AddCharset shift_jis  .sjis 
          
       | 
    
    
        Re: 文字コード(こちらのサイト掲載のMTインストール時) ( No.2 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/29 09:01
          
- ????????? 管理者
          
  
            - 
            文字コードとしては、どのOSでも必ず統一(当たり前)していますが、OSの内部変換?等では動作や体系が
 異なるかもしれません。(確信はもちろんできません。)
  MovableTypeの構築は昨日公開したばかりで、検証したのはそのページのトップにも記載してありますが、 FC4だけです。 今後は、CentOSの検証に入って行きますので事によったら、同じ現象になるかもしれませんね。
  時間が空いている時に少しずつ検証して行くので、結果が分かりましたら再度レスさせて頂きますね。
          
       | 
    
    
        中間報告(参考) ( No.3 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/02/01 00:31
          
- ????????? よろしくお願い致します。
  <info@shiawase-home.com>
- ?????§??? http://www.shiawase-home.com
          
  
             - 
            依然私が利用していたサーバーの設定が一部分かりましたので
 参考までに投稿させて頂きます。 私と同様のかたがおられましたら、役立てて下さい。 私自身はまだ、検証していませんが、検証しましたら報告させて頂きます。
  ○ /etc/sysconfig/i18n
  LANG="en_US.UTF-8" SUPPORTED="en_US.UTF-8:en_US:en:ja_JP.eucJP:ja_JP:ja" SYSFONT="latarcyrheb-sun16"
   ○ mysql>status;    私と設定は同様
   ○ /etc/php.init
  default_charset mbstring.internal_encoding mbstring.http_output は特に指定をしていない。
   ○ HTTPD
  私と設定は同様 
          
       | 
    
  
■ その他