はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 当サイト情報 >> スレッド

????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????

 ハードディスクについてなんですが
????????? 2006/01/18 13:44
????????? 初心者satou

はじめまして、よろしくお願いします。

windowsでフォーマットした画像がはいってある外付けハードディスクをfedora coreで見たいんですが、どうしたらいいんでしょうか。
fedora coreで見ようとすると止まってしまうんです。やはり、windowsのフォーマットなのでだめなんでしょうか?
よろしくお願いします

■ コンテンツ関連情報

 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.1 )
????????? 2006/01/18 14:44
????????? 管理者

まず、外付けハードディスクのデバイス名が判っていないと駄目なのですが、インタフェースはUSBですか?
UBSだと仮定して説明します。また、windowsフォーマットはNTFSとします。

接続した後、以下のコマンドを実行して下さい。(以下のメッセージは、フラッシュメモリです)

# dmesg
usb 5-1: new full speed USB device using uhci_hcd and address 2
SCSI subsystem initialized
Initializing USB Mass Storage driver...
scsi0 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices
usb-storage: device found at 2
usb-storage: waiting for device to settle before scanning
usbcore: registered new driver usb-storage
USB Mass Storage support registered.
 Vendor: BUFFALO  Model: ClipDrive     Rev: 1.11
 Type:  Direct-Access           ANSI SCSI revision: 02
usb-storage: device scan complete
SCSI device sda: 516096 512-byte hdwr sectors (264 MB)
sda: Write Protect is off
sda: Mode Sense: 03 00 00 00
sda: assuming drive cache: write through
SCSI device sda: 516096 512-byte hdwr sectors (264 MB)
sda: Write Protect is off
sda: Mode Sense: 03 00 00 00
sda: assuming drive cache: write through
sda: sda1
Attached scsi removable disk sda at scsi0, channel 0, id 0, lun 0

下から2行目に「sda: sda1」と表示され、デバイス名は「sda1」と分かります。
※:ご自分のハードディスク接続時のデバイス名を明確にしておいてください。

次に、マウント先のパスを作成します。(何でも良い)
# mkdir /mnt/ext_hd

以下の様に、ハードディスクをマウントします。

 dmesgで取得したデバイス名(/dev/ + 「sda: sda1」の右の値)
          ↓
# mount -t ntfs /dev/sda1 /mnt/ext_hd
               ↑
             マウント先のパス

たぶん、以下でファイルが確認できると思います。
# ls /mnt/ext_hd


ファイルが文字化けしてしまうので以下で文字コードをセットする事で解消できるはずです。
  iocharset
      UTF-8:utf8
      eucJP:euc-jp
# mount -t ntfs -o iocharset=euc-jp /dev/sda1 /mnt/ext_hd
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.2 )
????????? 2006/01/18 14:52
????????? 初心者satou

ありがとうございます。

IEEE1394です。
いまから言われた通りやってみたいと思います。
 ハードディスクについてなんですが ( No.3 )
????????? 2006/01/18 15:13
????????? 初心者satou

何度もすいませんが、教えてください

# mount -t ntfs /dev/sda1 /mnt/ext_hd

の時に
mount:ファイルシステムタイプ ntfs はカーネルサポートしていません とエラーがでます
これはカーネルをいじらないとだめなんでしょうか?
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.4 )
????????? 2006/01/18 15:20
????????? 管理者

fedora のバージョンは何ですか?
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.5 )
????????? 2006/01/18 15:24
????????? 初心者satou

えっとfedora core 3で、カーネルは2.6.9-1.667です。
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.6 )
????????? 2006/01/18 15:34
????????? 管理者

失礼しました。RedHat系は、RedHat 8.0 でNTFSをサポートしなくなったそうです。
  参照:http://linux-ntfs.sourceforge.net/info/ntfs-ja.html#6.1
カーネルをいじって、リコンパイルすれば使用できるかも知れませんが、当方では変更方法は判らず、
安全性面でもお勧めしません。
  参照:http://linux-ntfs.sourceforge.net/info/ntfs-ja.html#3.5

大変かも知れませんが、Windowsに外付けを接続してFTPアップロードが手っ取り早いかもしれません。
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.7 )
????????? 2006/01/18 15:42
????????? 初心者satou

ありがとうございます、とっても助かりました。
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.8 )
????????? 2006/01/18 18:24
????????? 初心者satou

すいません。

mount -t ntfs /dev/sdb5 /mnt/d をすると

mount:/dev/sdb5はマウント済みか /mnt/dが使用中です
mount: mtabによると、 /dev/sdb5は/mnt/dにマウント済みです

とでます。これは一体何が原因のでしょうか?
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.9 )
????????? 2006/01/18 18:56
????????? 管理者

ゴーストマウントされていると思います。

ゴーストマウントとは、今回のようなサポートしていない様なオプション(エラーになるもの)で、物理的に存在するデバイスをマウントした場合に起こります。

# umount /dev/sdb5
  または
# umount /mnt/d

で、解除できます。
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.10 )
????????? 2006/01/18 19:09
????????? 初心者satou

何度もすいません。

やってみてるんですが、両方ともマウントされていませんと出ます。
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.11 )
????????? 2006/01/18 19:20
????????? 管理者

ゴーストマウントのトラップにかかっているかもしれません。

システム再起動してください。
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.12 )
????????? 2006/01/18 21:46
????????? 初心者satou

ありがとうございます。

再起動しましたが、だめでした。
 Re: ハードディスクについてなんですが ( No.13 )
????????? 2006/01/19 16:24
????????? 初心者satou

マウントできました。

NTFSではなくてVFATでした。

やはり固まり中をみることができません、

ほかに何が原因なんでしょうか?分かる方お願いします。

■ その他

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.