????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????
 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
  
    
        メールが送信できない | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/05 02:00
          
- ????????? くろ
          
  
            - 
            度々すみません、くろです。
  ぺっぽさんと、同じで私もWindowsのPCからメーラーを使用して サーバにメールを送信しているのですが、メールを送信することが出来ません。
  maillogにも、送信するためのログが記載されておらず Windowsからtelnetでサーバのポート25にアクセスしましたら 「ホストへ接続できませんでした ポート番号 25 : 接続に失敗しました」 と表示がされてしまいます。
  私なりに、ファイアーウォールかな?と思い
  /etc/rc.d/init.d/iptables stop
  と入力し、再度Windowsよりtelnetでポート25にアクセスしても 同じ結果になってしまいます。
  メーラーには、POP3,SMTPサーバともに、ローカルIPを記載しております。
  申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
  ちなみに、サーバ上で、telnet localhost 25 と入力したところ接続は行えましたが、 telnet サーバのIP 25 と入力しましたら接続は行えませんでした。
  それと、サーバ上でtelnetで送信したメールに関しては、Windowsから受信は行えました。
          
       | 
    
  
■ コンテンツ関連情報
  
    
        Re: メールが送信できない ( No.1 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/05 02:07
          
- ????????? くろ
          
  
            - 
            すみません、書き忘れました。
  MTAはpostfixです
          
       | 
    
    
        Re: メールが送信できない ( No.2 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/05 07:17
          
- ????????? 管理者
          
  
            - 
            > maillogにも、送信するためのログが記載されておらず
 > Windowsからtelnetでサーバのポート25にアクセスしましたら > 「ホストへ接続できませんでした ポート番号 25 : 接続に失敗しました」 > と表示がされてしまいます。 ログに何も出力されていないのであれば、ファイアウォールを疑いますよね? 既に、くろさんが確認されておられる様なので他に原因がありそうです。 TCP Wrapper等でデーモンへのアクセス制限はされていませんか?
  また、「/var/log/messages」に何かの情報が出力されませんでしたか?
          
       | 
    
    
        Re: メールが送信できない ( No.3 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/05 18:38
          
- ????????? くろ
          
  
            - 
            管理者さま
  お世話になっております、くろです。
  /etc/hosts.allow
  には、ALL:  192.168.1. というように記述しております。
  また、/var/log/messages には送信した際のタイムスタンプでのログがありません でした。 
          
       | 
    
    
        Re: メールが送信できない ( No.4 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/05 19:38
          
- ????????? 管理者
          
  
            - 
            サーバ側にまったく通信が通っていない様に思われますね。
  通常のtelnetやssh等は接続できましたか? また、クライアント(Windows)側のセキュリティツールでポート25を遮断している事はありませんか?
          
       | 
    
    
        Re: メールが送信できない ( No.5 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/05 22:02
          
- ????????? くろ
          
  
            - 
            管理者さま
  お世話になっています、くろです。
  Windowsからsshでは接続が行えます Windowdからtelnetでは接続は行えないです。
  一応、Windows上のセキュリティーソフトを終了させて、 メーラーより送信してみましたが、ダメでした。。。
          
       | 
    
    
        Re: メールが送信できない ( No.6 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/05 22:35
          
- ????????? 管理者
          
  
            - 
            少し話がずれてしまいますが、クライアントからtelnetする場合、サーバ側のパッケージは「telnet-server」が必要です。
 # rpm -qa telnet-server
  上記でtelnet-serverがインストールされているか確かめてください。 (既に、インストール済みであれば申し訳ありません。)
 
  さて、本題ですが不思議ですね・・・ サーバ上でメール送信しているのはMTAが「sendmil」って事は無いですよね?
  # # /etc/rc.d/init.d/postfix restart
  上記コマンド実行後の「maillog」を教えて頂けませんか?
          
       | 
    
    
        Re: メールが送信できない ( No.7 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/05 22:57
          
- ????????? くろ
          
  
            - 
            管理人さま
  くろです。
  postfixをリスタートしましたので、ログの掲載させて頂きます。
  hostnameは、隠させて頂きました。
  Jan 5 22:55:44 hostname postfix/postfix-script: stopping the Postfix mail system Jan 5 22:55:44 hostname postfix/master[9353]: terminating on signal 15 Jan 5 22:55:44 hostname postfix/postfix-script: starting the Postfix mail system Jan 5 22:55:44 hostname postfix/master[6009]: daemon started -- version 2.2.2, configuration /etc/postfix
          
       | 
    
    
        Re: メールが送信できない ( No.8 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/05 23:14
          
- ????????? 管理者
          
  
            - 
            正常に動作していますね。
  投稿内容を読み間違えていました。 > ちなみに、サーバ上で、telnet localhost 25 > と入力したところ接続は行えましたが、 > telnet サーバのIP 25 と入力しましたら接続は行えませんでした。 サーバのIPはプライベートですか?グローバルですか? 
          
       | 
    
    
        Re: メールが送信できない ( No.9 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/06 00:33
          
- ????????? くろ
          
  
            - 
            管理者さま
  くろです
  サーバ上で、telnetを行った際のIPはローカルIPです
  telnet 192.168.1.2 25
  というような感じで試しましたが、
  telnet: connect to address 192.168.1.2: Connection refused telnet: Unable to connect to remote host: Connection refused
  というメッセージが表示されました。 
          
       | 
    
    
        Re: メールが送信できない ( No.10 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/06 02:59
          
- ????????? くろ
          
  
            - 
            はじめて使うコマンドで、
 私もよく分かっていないのですが、サーバ上でパケットをキャプチャしてみた結果を記載 させていただきます。
  02:55:43.130187 IP 192.168.1.4.supfiledbg > 192.168.1.2.smtp: S 208140634:208140634(0) win 16384 <mss 1460,nop,nop,sackOK> 02:55:43.130218 IP 192.168.1.2.smtp > 192.168.1.4.supfiledbg: R 0:0(0) ack 208140635 win 0 02:55:43.615818 IP 192.168.1.4.supfiledbg > 192.168.1.2.smtp: S 208140634:208140634(0) win 16384 <mss 1460,nop,nop,sackOK> 02:55:43.615850 IP 192.168.1.2.smtp > 192.168.1.4.supfiledbg: R 0:0(0) ack 1 win 0 02:55:44.117428 IP 192.168.1.4.supfiledbg > 192.168.1.2.smtp: S 208140634:208140634(0) win 16384 <mss 1460,nop,nop,sackOK> 02:55:44.117454 IP 192.168.1.2.smtp > 192.168.1.4.supfiledbg: R 0:0(0) ack 1 win 0 02:55:44.120761 IP 192.168.1.4.1128 > 192.168.1.2.smtp: S 683924146:683924146(0) win 16384 <mss 1460,nop,nop,sackOK> 02:55:44.120780 IP 192.168.1.2.smtp > 192.168.1.4.1128: R 0:0(0) ack 683924147 win 0 02:55:44.618911 IP 192.168.1.4.1128 > 192.168.1.2.smtp: S 683924146:683924146(0) win 16384 <mss 1460,nop,nop,sackOK> 02:55:44.618943 IP 192.168.1.2.smtp > 192.168.1.4.1128: R 0:0(0) ack 1 win 0 02:55:45.120498 IP 192.168.1.4.1128 > 192.168.1.2.smtp: S 683924146:683924146(0) win 16384 <mss 1460,nop,nop,sackOK> 02:55:45.120531 IP 192.168.1.2.smtp > 192.168.1.4.1128: R 0:0(0) ack 1 win 0
  と表示されましたので、パケットとしてはサーバまでは行っているように思えます
          
       | 
    
    
        悪戦苦闘中です ( No.11 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/06 03:16
          
- ????????? くろ
          
  
            - 
            nmap -P0 -p 1-65535 -sT 192.168.1.2
  と
  nmap -sT -p 1-65535 -sT 192.168.1.2
  と入力して、サーバ自体のポートを調べてみたところ PORT   STATE SERVICE 22/tcp  open ssh 80/tcp  open http 111/tcp  open rpcbind 3306/tcp open mysql 8009/tcp open ajp13 32769/tcp open unknown
  という結果が出ておりました。
  pop3とsmtpが表示されておりません。
  /etc/servicesにも smtp      25/tcp     mail smtp      25/udp     mail pop3      110/tcp     pop-3      # POP version 3 pop3      110/udp     pop-3
  が記載されているのですが。。。
  基本的なことで、ご質問させて頂くのも申し訳ないのですが ポートの開け方をお教え願えませんでしょうか?
  インターネットで調べているのですが、ヒットがなかなかしないもので。。。
          
       | 
    
    
        Re: メールが送信できない ( No.12 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2006/01/06 04:20
          
- ????????? くろ
          
  
            - 
            こんばんわ、くろです。
  これ以上管理人さんにご迷惑をお掛けできませんので、 MTAをpostfixからqmailに入れ変えました。
  その結果、送受信が正常にWindowsのクライアントPCから行えました。
  そう考えるとpostfixの設定が悪かったのかもしれません
  みなさま、ありがとうございました。
          
       | 
    
  
■ その他