????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????
  
    
        FTPサーバでのディレクトリの共有 | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2005/09/14 16:43
          
- ????????? S-I
          
  
            - 
            初めまして。
 皆様に教えていただきたいことは、次の通りです。
  特定グループに所属するユーザがFTPサーバにログインしたとき、 その所属グループのために別に用意したディレクトリにアクセスさせる (グループ単位でディレクトリを共有する)にはどのようにすればいいのでしょうか? chrootを有効にした状態で行いたいのですが…
  何冊か本を読んだのですが、このようなことは書かれていなかったのです。 以上のこと、よろしくお願いします。
          
       | 
    
  
■ コンテンツ関連情報
  
    
        Re: FTPサーバでのディレクトリの共有 ( No.1 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2005/09/18 10:04
          
- ????????? 武蔵
          
  
            - 
            その特定グループはシェルログイン(telnetやssh)など、いわゆるターミナルログインやコンソールログインを行わなくて良いのでしょうか?
  例えば、A・B・Cユーザーがいて各々ホームパスを/home/shareとすれば実現可能と思います。 ただし、ログインシェルは/sbin/nologinにしておきます。 そうすればFTPログインは許されて、シェルログインが不可になってしまいますが、目的は達成できそうな気がします。 もちろんA・B・Cユーザーのホームパスの/home/shareパーミッションはx7x(グループにwrx)にします。
          
       | 
    
    
        Re: FTPサーバでのディレクトリの共有 ( No.2 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - ????????? 2005/09/19 22:34
          
- ????????? Holy
          
  
            - 
            一番手軽な方法はvsftpdを使わないことです(ぉ
 自分が使用しているのはproftpdですね。 confファイルがApacheライクなため分かりやすく非常に使いやすいですよ。
          
       | 
    
  
■ その他