はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 当サイト情報 >> スレッド

????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????

このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 IPv6で構築は
????????? 2012/11/06 14:28
????????? くわがた

1.不明点・障害内容:
2.ログの有無   :
  (有:その内容) :
3.Distribution  :
      Version :
4.Service Name  :
      Version :
5.ネットワーク構成:
これからこのサイト様を参考にさせていただき自宅サーバーを作る予定でおります。
まったくの初心者ゆえ自信はないのでとても不安です。

ところで
最近、IPv4の枯渇が懸念されていることからIPv6に変更する方が増えているようですね。
自宅サーバーなどではどうなのでしょうか? みなさまIPv6で構築されるのでしょうか。

DDNSのIPv6対応などはフリーで可能なのでしょうか?
先ほどDYDNSのサイトをのぞいたのですが英語でよく分かりませんでした。

このようなレベルなのでIPv4でやろうかとは考えていますがIPv4って枯渇したらいずれ
使えなくなってしまうのでしょうかね。

IPv6で自宅サーバーをされている方の意見などもお聞かせください、難しさとかいいところとかなど等々・・

■ コンテンツ関連情報

 Re: IPv6で構築は ( No.1 )
????????? 2012/11/07 12:39
????????? くりくり

プロバイダがipv6に対応していないため、実際はまだ構築しておりません。
しかし、いつでも導入できるようにネットワークからapacheやbindの設定をどうやるのかは調べております。
あまりにも本がすくないのでネット中心でしらべておりますが・・・。
いじれローカル環境で作ってみようかなと思います。

ちなみにDDNSでmydns.jpはすでにipv6に対応してます。
 Re: IPv6で構築は ( No.2 )
????????? 2012/11/08 13:52
????????? くわがた

くりくりさん、ありがとうございました。

>いつでも導入できるようにネットワークから・・・
やはりIPv6での自宅サーバー構築って少し面倒なのですね。

IPv6で自宅サーバー構築したサイトがあると参考になりますね。
どこと、どこをIPv6用に設定変更するのかが分かると思いますし・・

DynDNSは無料でIPv6に対応しているのですね。

「IPv6 Address (optional)」って所から設定できるようでした。

■ その他

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.