はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 当サイト情報 >> スレッド

????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????

このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 一般ユーザー向け管理画面の作り方
????????? 2012/03/02 10:08
????????? ぽんた

はじめまして。

CentOSで自宅サーバーを立てて、
仲間にちょっとしたホームページなどを
公開させてあげようと考えています。

さて、例としてですが
ホームページアドレスの名称変更や容量の再設定など
普段root管理者がCLIで行なうような設定を
ユーザー向け管理Webページでできるようにしたいです。

私がイメージする手順は
1.エンドユーザー管理用Webページにログイン
2.入力フォームにパラメータを入力
3.「設定」ボタンをクリックすると内部でhoge.confを更新
かな?と想像しています・・・・

Webページで使えるプログラムといえば
CGIとかPHPを使えばできるとかいろいろあると思います。

通常、こんなスクリプトで実現するのが一般的じゃないかとか、
あるいはそのような作業の参考になる書籍などあれば、
ご紹介下さい。

■ コンテンツ関連情報

 Re: 一般ユーザー向け管理画面の作り方 ( No.1 )
????????? 2012/03/02 10:20
????????? stranger
?????§??? http://ja.528p.com/

>ホームページアドレスの名称変更や容量の再設定など

apacheのrestartやreloadが必要になるなら
管理者(root)権限が必要なのでは?


 Re: 一般ユーザー向け管理画面の作り方 ( No.2 )
????????? 2012/03/02 10:33
????????? ぽんた

よくプロバイダとかから割り当ててもらう
ホームページスペース(ぽんたのログインIDがex01234のとき)とか
http://www.example.co.jp/ex01234/
をユーザー用管理画面で
http://www.example.co.jp/ponta/
に変えたりできますよね。あれはvar/www/html/以下の権限を
任せているからできるのでしょうが例えばそれです。

デーモンの再起動が必要な高度な操作はさせません。。
 Re: 一般ユーザー向け管理画面の作り方 ( No.3 )
????????? 2012/03/02 15:38
????????? ろくでなし

普通はhomeディレクトリに作成したユーザディレクトリでしょう。


>3.「設定」ボタンをクリックすると内部でhoge.confを更新
strangerさんの仰るように再起動等が必要になるので
仮想化が現実的かと思います。
 Re: 一般ユーザー向け管理画面の作り方 ( No.4 )
????????? 2012/03/02 16:14
????????? ぽんた

どうやら私のスキルでは難しいようですので、今回は断念します。
ありがとうございました。

■ その他

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.