????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????
このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
apacheの動作確認で文字化けします |
|
- ????????? 2008/06/25 13:59
- ????????? ロック
-
?不明点・障害内容:apacheの設定を参考に設定を行いましたが、コンソールでは正常に表示されますが、同LAN上のクライアント(Windows)で表示すると文字が化けてしまいます。どのように設定すればよいのでしょうか?
例:CGI表示テスト → CGI陦ィ遉コ繝・せ繝・ このように文字化け致します。
?ログの有無 : (有:その内容): ?Distribution :fedora Version:9 ?Service Name : Version: ?ネットワーク構成:
|
■ コンテンツ関連情報
Re: apacheの動作確認で文字化けします ( No.1 ) |
|
- ????????? 2008/06/25 14:09
- ????????? 管理者
-
「/var/www/html/test.cgi」の文字コードを「EUC」にして保存する必要があります。
これは以下のメタタグの「charset」に依存しますので、再度ご確認ください。 print "<META http-equiv=\"Content-Type\" content=\"text/html; charset=EUC-JP\">";
Windows(Shift-JIS)で「test.cgi」を作成して、サーバにアップロードした場合は「charset=Shift-JIS」、 サーバ(Fedora)で、サーバのシステムコードを変更しなかった場合は「charset=UTF-8」の様になります。
分からない場合は、当メタ行を削除して、ブラウザ側の文字コード判断を自動にすると表示される場合もあります。
|
Re: apacheの動作確認で文字化けします ( No.2 ) |
|
- ????????? 2008/06/25 14:36
- ????????? ロック
-
早急なご返答ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
|
Re: apacheの動作確認で文字化けします ( No.3 ) |
|
- ????????? 2008/06/25 16:32
- ????????? ロック
-
ありがとうございました。
他の方法ではクライアントでは必ず文字化けになってしまいましたが、「charset=UTF-8」に変更して正常に表示されました。
まだまだわからないことだらけでまたご質問させて頂くと思いますがよろしくお願い致します。
|
■ その他