はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[
更新履歴
] [
サイト マップ
] [
質問掲示板
] [
雑談掲示板
] [ リンク ]
■
トップ
>>
当サイト情報
>> スレッド
このページは表示専用です。新規投稿・レスや最新情報は
こちら
です。
このスレッドは
クローズ
されています。記事の閲覧のみとなります。
FTPサーバー構築について
日時: 2007/07/05 12:13
名前:
サブ
お世話になっております。
参照URL:
http://kajuhome.com/vsftpd.shtml
過去ログ参照URL:
http://kajuhome.com/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=1027
本サイトを参考に現在FTPサーバーを構築中なのですが、
LAN内からはftp接続できるようになったのですが
LAN外から安全性を高めて接続するにはどのようにしたら良いのでしょうか?
又、過去ログに掲載されている方法が良いのでしょうか?
この方法がよければ設定方法の詳細を教えて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。
■ コンテンツ関連情報
Re: FTPサーバー構築について
( No.1 )
日時: 2007/07/05 15:21
名前: サブ
ftpはやっぱり危なそうなので他の方法を実施することにしました。
■ その他
ページ先頭へ
Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.