このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
apacheにアクセスできない |
|
- æ¥æï¼ 2007/01/08 12:50
- ååï¼ とんとん
- こんにちは。
最近Vine4.0をいれました。 windowsからvineにサーバーアクセスできず困ってしまいました。(win側からapacheが動作しない) apacheバージョン1.3.37
/httpd.confの設定 ServerAdmin webmaster@xxxxx.com ←管理者のメールアドレス
ServerName xxxxx.com ← 取得したドメイン
DocumentRoot /home/httpd/html ← デフォルト
ScriptAlias /cgi-bin/ /home/httpd/cgi-bin/
<Directory /home/httpd/cgi-bin> AllowOverride None Options ExecCGI Order allow,deny Allow from all </Directory>
#AddHandler cgi-script .cgi ←行頭の「#」を削除
Options Includes ExecCGI FollowSymLinks
AllowOverride All
* vin側にてhttp://localhost/では正常にapacheのスタートページが表示されます。 vin側にてファイヤーフォールは無効にしてあります winからvinのpablic_htmlにアクセスはできます。(ルータでポートマッピングの設定はしてあります) なお、http://xxx.xxx.xx.x:8080でアクセスするとForbiddenになってしまいアクセス許可がないみたいなのですが。(ポートは8080を使用)
なにかお気づきのてんがありましたらご教授下さい。
|
■ コンテンツ関連情報
Re: apacheにアクセスできない ( No.1 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/01/08 18:41
- ååï¼ 管理者
- > * vin側にてhttp://localhost/では正常にapacheのスタートページが表示されます。
> vin側にてファイヤーフォールは無効にしてあります > winからvinのpablic_htmlにアクセスはできます。(ルータでポートマッピングの設定はしてあります) > > なお、http://xxx.xxx.xx.x:8080でアクセスするとForbiddenになってしまいアクセス許可がないみたいなのですが。(ポートは8080を使用)
「http://localhost/では正常に・・・」とありますが、「http://localhost:8080/」は、どう言った用途でしょうか? ポート指定しない場合は「80」を使用するので上記で正常表示されるならば、8080の指定している意味が不明です。
|
Re: apacheにアクセスできない ( No.2 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/01/08 19:43
- ååï¼ とんとん
- ありがとうございます。
>「http://localhost/では正常に・・・」とありますが
これはvine側で確認をいたしました結果、正常に表示されました。
>ポート指定しない場合は「80」を使用するので上記で正常表示されるならば、8080の指定している意味が不明で>す。
このポート8080の指定はwinからのapacheの動作確認なのですがポートは指定しなくてもよかったのですね?
|
Re: apacheにアクセスできない ( No.3 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/01/08 20:18
- ååï¼ 管理者
- > 「http://localhost/では正常に・・・」とありますが、「http://localhost:8080/」は、どう言った用途でしょうか?
上記に誤りがありました。 「http://localhost:8080/」ではなくて、「http://xxx.xxx.xx.x:8080/」でした。
本題に戻りますが、「xxx.xxx.xx.x」はサーバのIPアドレスですよね? そうであれば、「http://xxx.xxx.xx.x/」で、Win側(クライアント)からアクセスした場合、 サーバ側で「http://localhost/」でアクセスした内容と同一になります。
> このポート8080の指定はwinからのapacheの動作確認なのですがポートは指定しなくてもよかったのですね?
上記に被りますが、8080の指定はいりません。
|
Re: apacheにアクセスできない ( No.4 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/01/08 21:09
- ååï¼ とんとん
- ありがとうございます。
>本題に戻りますが、「xxx.xxx.xx.x」はサーバのIPアドレスですよね?
はい、サーバーのIPアドレスです。
>上記に被りますが、8080の指定はいりません はい、分かりました。
下記のようにWin側(クライアント)から http://192.168.11.5などとやりますとこんどは「サーバーが見つからない」と出てしまいます。
httpdをいったんアンインストールして再度インストールしましたらこんどはサーバー側まで 「正常に接続できませんでした」と、なってしまいました。
|
Re: apacheにアクセスできない ( No.5 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/01/11 20:38
- ååï¼ とんとん
- お世話になります。
原因分からずいまだにapacheのテストページが表示できません。 そこでまたfedora5の戻してみましたらこちらもテストページが表示できなくなってしまい 途方にくれました。
下記はfedora5のエラーログなのですが何かつかめないでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。 /var/log/httpd/error/logの内容
[Thu Jan 11 20:05:02 2007] [notice] Apache/2.2.2 (Fedora) configured -- resuming normal operations
[Thu Jan 11 20:12:25 2007] [notice] caught SIGTERM, shutting down
[Thu Jan 11 20:13:56 2007] [notice] SELinux policy enabled; httpd running as context system_u:system_r:httpd_t:s0
[Thu Jan 11 20:13:56 2007] [notice] suEXEC mechanism enabled (wrapper: /usr/sbin/suexec)
[Thu Jan 11 20:13:56 2007] [notice] Digest: generating secret for digest authentication ...
[Thu Jan 11 20:13:56 2007] [notice] Digest: done
[Thu Jan 11 20:13:56 2007] [notice] Apache/2.2.2 (Fedora) configured -- resuming normal operations
-- INSERT --
|
■ その他