はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 SSL証明書/公開鍵作成時の管理者メールアドレス
日時: 2006/11/01 06:41
名前: セブン

①不明点・障害内容:SSL証明書/公開鍵作成時に入力した管理者メールアドレスにプライベートなアドレスを入力して、危険でないのか?
②ログの有無   :無
  (有:その内容):
③Distribution  :Fecora5
      Version:
④Service Name  :SSL
      Version:
⑤ネットワーク構成:Fedora5ベースの自宅サーバーをBBルータの内部に設置。

またまた基本的な質問ですみません。
ブラウザー上で、https://で自分のドメインを開き、認証処理成功後、ブラウザーの右下に現れる鍵アイコンをダブルクリックして、証明書情報の詳細を参照すると、その個人情報に証明書作成時に入力した個人のメールアドレスが表示されてしまいます。これって危険なことと思うのですが皆さんはどうされているでしょうか?
お聞かせ願えればうれしいのですが、、ちなみに証明書作成時、管理者メールアドレスの入力をスキップしたり、存在しない(例えば admin@mydomain.org)というアドレスを便宜上載せてもかまわないのでしょうか。
ご指導よろしくお願いいたします。
メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: SSL証明書/公開鍵作成時の管理者メールアドレス ( No.1 )
日時: 2006/11/01 13:42
名前: Johann
参照: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1839/index.html

こんにちは。

うろおぼえですがメールアドレスの入力は必須だったと思います。
知られても良いアドレスを記入すれば良いと思いますよ。
(無ければhotmailとかでいくらでも作れますし)
メンテ
 Re: SSL証明書/公開鍵作成時の管理者メールアドレス ( No.2 )
日時: 2006/11/02 05:06
名前: セブン

Johannさん、

ご返答ありがとうございました。
そうですね、あまり難しく考えず、他人に見られてもかまわないメールアドレスを元に証明書を作成すればいいですね。存在しないメールアドレスを記入して証明書の信憑性を疑われても困りますし、、、

ところでJohannさんの添付されていたSiteNameに”SiliconValley-Sunnyvale"とありましたが、Sunnyvaleにすまれているのでしょうか? 私はSanJoseに住んでいます。ご近所ですね。
それでは、

セブン
メンテ

Page:  [1]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.