このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
福岡大学以外のNTPサーバと同期する設定 |
|
- æ¥æï¼ 2006/10/28 22:00
- ååï¼ 起動戦車ガンタンク
- 皆様にはいつもお世話になっています。
CentOSを使用していますがログを見ると4〜5分程時刻が狂 っています。BIOSの時刻を日本標準時に設定しましたが、時 刻が狂ったままなのでNTPサーバを導入することにしました。
http://kajuhome.com/ntp.shtml#n03
こちらのサイトの上のページを参考にNTPサーバを導入しよう と考えていますが、「ntpの設定」で紹介されてる手順では福 岡大学に合わせてしまうので混雑解消の為にNICTのNTPサーバ (ntp.nict.jp)に合わせようと考えています。
この場合のntp.confの編集はどのようになるのでしょうか?
|
■ コンテンツ関連情報
Re: 福岡大学以外のNTPサーバと同期する設定 ( No.6 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/10/29 00:49
- ååï¼ 起動戦車ガンタンク
- >Jinさん、お手数をお掛けします。
# grep -v "^#" /etc/ntp.confの実行結果は以下です。
restrict default nomodify notrap noquery
restrict 127.0.0.1
server 0.pool.ntp.org server 1.pool.ntp.org server 2.pool.ntp.org
server 127.127.1.0 # local clock fudge 127.127.1.0 stratum 10
driftfile /var/lib/ntp/drift broadcastdelay 0.008 server ntp1.jst.mfeed.ad.jp server ntp2.jst.mfeed.ad.jp server ntp3.jst.mfeed.ad.jp
keys /etc/ntp/keys
となっています。
|
Re: 福岡大学以外のNTPサーバと同期する設定 ( No.7 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/10/29 01:17
- ååï¼ Jin
- 起動戦車ガンタンクさん。お疲れ様です。
詳細な説明を始めますと一晩でも足りないと思いますので 要点を説明させていただきます。
NTPのプロトコルは、ツリー構造のサーバ構成となっています。 トップのサーバの時刻をいかに下位のサーバに伝送路のいかんに 関わらず伝達し同期を取かを目的としています。(マイクロ秒単位)
よって、CentOS等のntp.confの設定ファイルは、自分が トップのサーバとなる事を前提としてファイルが設定されて います。(シリアル接続でGPS受信機を接続している場合などの事)
提示していただいた内容の以下の行以外は全てコメント (行の先頭に#の文字を挿入)にしていただければ問題ないと思います。
driftfile /var/lib/ntp/drift server ntp1.jst.mfeed.ad.jp server ntp2.jst.mfeed.ad.jp server ntp3.jst.mfeed.ad.jp
但し、インターネットに直接サーバを接続している場合は 注意が必要です。 ブロードバンドルータ経由で外部からNTP(port:123)を公開していない場合は この変更で問題ないと思います。
参照:http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/TimePrecision-HOWTO/ntp.html
|
Re: 福岡大学以外のNTPサーバと同期する設定 ( No.8 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/10/29 10:09
- ååï¼ 起動戦車ガンタンク
- >Jinさん、丁寧な解説ありがとうございます。
driftfile /var/lib/ntp/drift server ntp1.jst.mfeed.ad.jp server ntp2.jst.mfeed.ad.jp server ntp3.jst.mfeed.ad.jp
以外をコメントアウトするとNTPサーバが接続を確立 できなくなってしまいました。
もう一度、「ntpの設定」を熟読すると
# mv /etc/ntp.conf /etc/ntp.conf.bak
# vi /etc/ntp.conf
と既存のntp.confリネームしてntp.conf新規作成して いるのを見落としている事に気が付きました。私の場 合、リネームせずに編集していたので解説通りに表示 されなかったみたいです。
本当に初歩的なミスでご迷惑をお掛けしました。
|
■ その他