はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 cgiを設置したい
日時: 2006/10/09 08:24
名前: とんとん
参照: http://midvrd.dvrdns.org:8080/~chibi/indexhtml

こんにちは。
またお聞きしたいことがあります。

こんどはcgiを設置したくやってみましたがうまくいきません。
どうぞご教示ください。

cgiはユーザーのホームディレクトリに設置しようと思います。
まず、geditを開き# AddHandler cgi-script .cgiから#を削除

<Directory "/var/www/html">
options FollowSymLinks ExecCGI←追加

<Directory />
Options FollowSymLinks ExecCGI←追加
AllowOverride None
</Directory>

ユーザーのホームディレクトリ(chibi)のpublic_html内に「cgi-bin」を作成しました。

windowsよりkentさんからのcgiファイルをダウンしFileZillanにてcgi-bin内に転送しました。
このときパーミッション設定しました。

掲示板名:LIGHT BOARD
light.cgi [705]
| admin.cgi [705]
| init.cgi [604]
| light.dat [606]
| data.cgi [606]
| jcode.pl [604]
| pastno.dat [606]  

     lock [707] /
     past [707]

Perlへのパス指定は#!/usr/bin/perl に指定しました。

URLは下記のようにしてアクセスしましたところ
http://miserver.dvrdns.org:8080/~chibi/cgi-bin/light/light.cgi

最初はcgiのソースが表示されその後いろいろやって今は「Forbidden」という表示がでています。

CGIを設置するディレクトリの指定はどこからするのでしょうか?

下記の「"/var/www/cgi-bin/"」のところで指定するのでしょうか?

ScriptAlias /cgi-bin/ "/var/www/cgi-bin/"
#
# "/var/www/cgi-bin" should be changed to whatever your ScriptAliased
# CGI directory exists, if you have that configured.
#
<Directory "/var/www/cgi-bin">
AllowOverride None
Options None
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>

それとも下記にところで指定するのでしょうか?(省略してすみません)
<Directory /home/*/public_html/cgi-bin/>
AllowOverride FileInfo AuthConfig Limit
Options......
<Limit GET....
..
..

</Directory>

私のディレクトリのパスはhttp://miserver.dvrdns.org:8080/~chibi/cgi-bin/light/light.cgiです

よろしくお願いします。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ コンテンツ関連情報

 Re: cgiを設置したい ( No.1 )
日時: 2006/10/09 08:34
名前: Johann
参照: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1839/index.html

http://kajuhome.com/apache.shtml

これを読んでcgiの動作確認しましたか?
下の方ですがcgiのテスト方法が載ってますよ。
メンテ
 Re: cgiを設置したい ( No.2 )
日時: 2006/10/09 11:02
名前: とんとん
参照: http://midvrd.dvrdns.org:8080/~chibi/indexhtml

Johannさん、ありがとうございます。

cgiの動作確認やってみました。
その前にapacheの設定見直しを例をみながら確認しました。

この部分だけやっていません→AddDefaultCharset UTF-8に設定しているので。
AddDefaultCharset none
  ↓    ↓    2005/01/22 修正
AddDefaultCharset Off

結果は空白のページでした。

なぜだろう......?????
メンテ
 Re: cgiを設置したい ( No.3 )
日時: 2006/10/09 11:27
名前: 管理者

とんとんさん、こんにちは。

まず、Johannさんからご指摘の様にデフォルトでのCGIが実行できているか確認してください。
 → ここでできていない場合は、ユーザ公開パスでの実行も不可能です。

次に、以下の部分を全てコメントアウトして下さい。(任意ですが・・・)

---------- ここから ----------
ScriptAlias /cgi-bin/ "/var/www/cgi-bin/"
#
# "/var/www/cgi-bin" should be changed to whatever your ScriptAliased
# CGI directory exists, if you have that configured.
#
<Directory "/var/www/cgi-bin">
AllowOverride None
Options None
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
---------- ここまで ----------

上記をコメントアウトしたら、apacheを再起動。


次に注意しなければいけないのが、システムコードとCGIスクリプトファイル自体の文字コードです。

# cat /etc/sysconfig/i18n
LANG="ja_JP.eucJP"

上記の様に「eucJP」となっていれば、CGIも「eucJP」で保存する必要があります。
秀丸等のエディタで保存形式を「eucJP」で保存します。
サーバにそのファイルをアップロードする場合は「バイナリ」モードでアップしてください。(念のため)


これでも実行できない場合はCGIを表示しようとした時の「/var/log/httpd/error_log」の内容を掲示してください。
メンテ
 Re: cgiを設置したい ( No.4 )
日時: 2006/10/09 20:55
名前: とんとん
参照: http://midvrd.dvrdns.org:8080/~chibi/indexhtml

ご返事おそくなりました。

Johannさんからご指摘をやってみたのですが
apache動作の確認は「Fedoraのテストページ」がサーバーマシン上、クライアント側より
表示されますので良いかと思います。


各機能の動作確認で
テスト用のHTMLを作成
[root@fedora root]# vi /var/www/html/index.html
<html>
    <head>
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
    <title>テストページ</title>
    </head>

    <body>
    HTML(html)表示テスト
    </body>
</html>

結果はページにアクセスしている?ようなのですがなぜか空白のページなのです。

下記のコメントアウトもやりました。
---------- ここから ----------
ScriptAlias /cgi-bin/ "/var/www/cgi-bin/"
#
# "/var/www/cgi-bin" should be changed to whatever your ScriptAliased
# CGI directory exists, if you have that configured.
#
<Directory "/var/www/cgi-bin">
AllowOverride None
Options None
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
---------- ここまで ----------


「上記の様に「eucJP」となっていれば、CGIも「eucJP」で保存する必要があります。」は[UTF-8」でした。

Fedoraサーバー構築の本やネットで探して調べているのですがスキル不足で良く分かりません。
メンテ
 Re: cgiを設置したい ( No.5 )
日時: 2006/10/09 21:52
名前: ももんが

こんばんは。

Options None

 ↓

Options Includes ExecCGI FollowSymLinks

でどうですか?
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.