はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 Webサーバーにアクセスできない。
日時: 2006/09/30 10:58
名前: とんとん

またお世話になります。
Fodora Core5を構築しております。

現在Webサーバーの設定が終わってブラウザにてアクセステストをいたしました。
Fodora Core5からはhttp://locaihostでアクセスokでした
他のマシンからはサブドメインでアクセスしましたがNGでした。(残念!)

Webサーバーの構築は下記のようにしました(一台のルーターで二つのWebサーバー構築)

「ルーターアドレス変換設定」
windows→    HTTPポート80   LAN側IPアドレス192.168..→TCPポート:21・・・・正常に稼動中
Fodora Core5→ HTTPポート8080  LAN側IPアドレス192.168..→→TCPポート:20・・・・構築中

「Webサーバー設定」
/etc/httpd/conf/httpd.conf内の
serverAdmin→メールアドレス
severName ****.dvrdns.org:8080

[ネットワークの設定]
DNSタブにはサブドメイン→****.dvrdns.org(ここにも:8080を記述かな?)
ホストには→127.0.0.1と****.dvrdns.org

「クライアント側」
このままではクライアント側からWebサーバーにアクセスできないので
\windows\system32\drivers\etc\hostsを開いてドメインとサーバー側のipアドレスを記述しました。

しかし外側からアクセスできませんでした。
Webサーバー設定ファイルの中にListen 12.34.56.78:80
               Listen 80
という記述があるのですがこれはなんでしょうか?
80→8080に変更したら内部からもアクセスできなくなりました。

いろいろお世話になります、後ちょっとなのですがご教示お願いします。
メンテ

Page:  [1] [2] [3]

■ コンテンツ関連情報

 Re: Webサーバーにアクセスできない。 ( No.1 )
日時: 2006/09/30 13:31
名前: 管理者

Linux WebServerに対してPort8080を割り当てる事に関して理解しました。しかし、以下の意味が分かりません。
> 「ルーターアドレス変換設定」
> windows→    HTTPポート80   LAN側IPアドレス192.168..→TCPポート:21・・・・正常に稼動中
> Fodora Core5→ HTTPポート8080  LAN側IPアドレス192.168..→→TCPポート:20・・・・構築中

                                 ↑
                              これの意味が不明

> Webサーバー設定ファイルの中にListen 12.34.56.78:80
>                Listen 80
> という記述があるのですがこれはなんでしょうか?
> 80→8080に変更したら内部からもアクセスできなくなりました。

上記に変更する事で正しいです。

外部・内部ともWebアクセスは「http://xxxxxxx:8080/」のように、アドレスの後に「:8080」を入れましたか?
メンテ
 Re: Webサーバーにアクセスできない。 ( No.2 )
日時: 2006/09/30 16:02
名前: とんとん

管理者様、ありがとうございます。

「他のマシンからのアクセス」
* ネットワークの他のマシーンから自宅サーバーに割り当てたip(DHCPを使わない固定ipアドレス)192.168.*.*
  ではFedora Core Testページにアクセスできました。

* ネットワークの他のマシーンからサブドメインでアクセスすると出来ませんでした。
  外部Webアクセスは「http://xxxxxxx:8080/」のように入れました。

> Webサーバー設定ファイルの中にListen 12.34.56.78:80
>                Listen 80

をもう一度Listen 12.34.56.78:8080
      Listen 8080にして見ます。

それから
> 「ルーターアドレス変換設定」
> windows→    HTTPポート80   LAN側IPアドレス192.168..→TCPポート:21・・・・正常に稼動中
> Fodora Core5→ HTTPポート8080  LAN側IPアドレス192.168..→→TCPポート:20・・・・構築中

                                 ↑
                              これの意味が不明
の、TCPポートはwindowsとFodora Core5に分けたのですがこれではだめでしょうか?
すみません、分からないものですからご迷惑おかけいたします。
よろしくお願いします。



メンテ
 Re: Webサーバーにアクセスできない。 ( No.3 )
日時: 2006/09/30 19:29
名前: 管理者

> それから
>> 「ルーターアドレス変換設定」
>> windows→    HTTPポート80   LAN側IPアドレス192.168..→TCPポート:21・・・・正常に稼動中
>> Fodora Core5→ HTTPポート8080  LAN側IPアドレス192.168..→→TCPポート:20・・・・構築中>

>                                  ↑
>                               これの意味が不明
>の、TCPポートはwindowsとFodora Core5に分けたのですがこれではだめでしょうか?


上記の例ではTCPポートは「80」または「8080」になります。
「20」および「21」はFTPのcontrolとdataに割り当てられています。

極端に言えば今回のパターンではLinuxのWebサービスのポートは「8080」または「20」どちらか?と言う事になります。
上記で述べましたが「20」「21」は標準FTPで割り当てられているので使用しない方が良いと思います。
仮にポート「20」で外部公開できたとしても、何でPort20なの??と思われますよ。

追伸
  ポートはサービス(http)に対して、1つしかマッピングできません。
メンテ
 Re: まだ出来ません。 ( No.4 )
日時: 2006/09/30 20:22
名前: とんとん

お世話になります。
ちょっと行き詰ってしまいました。

私の思い違いでした「TCPポート:20」「TCPポート:21」は削除しました。
で、その後。
chmodコマンドによるpublic_htmlデレクトリーに読み込み権限と実行権限を解説書に従い追加しました。
結果はやはり外部アクセスはNGでした。

アクセスエラーは『サーバーが見つからないか、DNS エラーです。』と表示されます。
DNS設定箇所は管理→ネットワーク→DNSのところにISPから配布された203.1**.2***をいれてます。
あとはアパッチには設定箇所は無いと思います。
ルーターには当然入れてあります(WINDOWSは稼働中です)

気がついたことはLinuxのアドレス(サブドメイン)入れるとwindowsのホームページが出てしまうのです。
ちゃんとルーターではポートフォアーディングしてるのですが、なぜでしょうね。

 ポート80→192.168.**.*(win側)
 ポート8080→192.168.**.*(Linux側)

でもめげずに何とか立ち上げたいと思っています。
メンテ
 Re: Webサーバーにアクセスできない。 ( No.5 )
日時: 2006/09/30 20:52
名前: 管理者

ネットワーク構成を詳しくお聞きしたいのですが以下の情報を教えてください。

①取得したドメイン(yyy.zzz.comとします)、サブドメイン(xxx.yyy.zzz.comとします)は双方ともとんとんさんのグローバルIPで登録されていますか?
②ドメイン(yyy.zzz.com)をWindows、サブドメイン(xxx.yyy.zzz.com)をLinuxでWeb公開したいんですよね?
③内部アクセス(自宅内のPC)でDNSサーバをISPのIPで設定とありますが、これでアクセスしても外部からのアクセスではありません。ここは理解されていますか?
④以下のURLでアクセスした場合、以下のサーバへのアクセスとなります。宜しいですよね?
  http://yyy.zzz.com/      → Windows
  http://yyy.zzz.com:80/     → Windows
  http://yyy.zzz.com:8080/    → Linux
  http://xxx.yyy.zzz.com/    → Windows
  http://xxx.yyy.zzz.com:80/   → Windows
  http://xxx.yyy.zzz.com/:8080  → Linux
⑤上記③の補足となりますが、LAN内のDNSを外部DNSにしても正常にアクセスできない可能性があります。『外部』とは、例えば当方など、とんとんさんのLAN内以外からのアクセスの事です。
 外部のPC、会社や学校・ネットカフェ等で自宅サーバにアクセスして確認されましたか?
メンテ

Page:  [1] [2] [3]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.