はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 procmailがうまく動作しない
日時: 2006/06/13 19:28
名前: もりぞー

postfix+dovecotでWindowsのメーラーからメールの送受信ができるようになったので
procmailを試してみました。

/etc/postfix/main.cfでmailbox_command = /usr/bin/procmailを追加して
postfixを再起動した後、fedoraというユーザで.forwardと.procmailrcを作成しました。

$vi .forward
"|IFS=' ' && exec /usr/bin/procmail -f- || exit 75 #fedora"

$vi .procmailrc
PATH=/bin:/usr/bin:/usr/sbin
LOGFILE=$HOME/procmail.log
LOCKFILE=$HOME/.lockfile
MAILDIR=$HOME

### Subject:に"test"が含まれていた場合はカーボンコピーして
### (メールボックスに受信メールを残す)
### keitai@xxx.com と pc@xxx.comに転送
:0 c
* ^Subject: .*test.*
! linux@example.com

このように書いてrootからmailコマンドを使用してfedoraへ向けて
subjectを"test"で送信しました。

しかし、メールはfedoraユーザに来ているものの、linuxには届いておりません。

どこか悪いところはありますでしょうか?
メンテ

Page:  [1] [2] [3]

■ コンテンツ関連情報

 Re: procmailがうまく動作しない ( No.1 )
日時: 2006/06/13 21:05
名前: 管理者

もりぞーさん、こんにちは。

> /etc/postfix/main.cfでmailbox_command = /usr/bin/procmailを追加して
当方では、上記設定でのprocmailを実施した事が無いので不明です。

まず、procmail自体はインストールされていますか?

# rpm -qa procmail
上記コマンドを実行してインストールされているか確認してみて下さい。

次に、インストールされていて起動がかかっていれば「$HOME/procmail.log」即ち「/home/fedora/procmail.log」に何らかのログがあると思いますので、確認してみて下さい。
メンテ
 Re: procmailがうまく動作しない ( No.2 )
日時: 2006/06/14 09:47
名前: もりぞー

もりぞーです。管理者さんありがとうございます。

procmailはインストールされております。

#rpm -qa procmail
procmail-3.22-16

procmailの起動って言うのは.forwardに書いた一行で起動するんですよね?

あと、fedoraユーザのホームディレクトリにはprocmail.logというのがないです。
これは自動的に出来上がるものなのでしょうか?
ためしにtouchコマンドで作成してみましたが、何も書き込まれないです・・・
メンテ
 Re: procmailがうまく動作しない ( No.3 )
日時: 2006/06/14 18:55
名前: 管理者

> procmailの起動って言うのは.forwardに書いた一行で起動するんですよね?
そうです。

> あと、fedoraユーザのホームディレクトリにはprocmail.logというのがないです。
> これは自動的に出来上がるものなのでしょうか?

削除しても、自動的に作成されます。


fedoraへメールした直後のログ「/var/log/maillog」に以下の様なメッセージが出力されていませんか?
Jun 11 06:06:15 fedora postfix/local[12547]: 05E6A100106: to=<fedora@xxxx.com>, relay=local, delay=0, status=sent (delivered to command: IFS=' ' && exec /usr/bin/procmail -f- || exit 75 #fedora)
その時の前後のログに何か情報がありませんか?

あと、「.forward」と「.procmailrc」のパーミッションおよび所有者(グループ)は以下の様になっていますか?
  所有者(グループ)→ fedora:fedora
  パーミッション → 644

これ以外に、SELinuxが有効になっていたりしませんか?
メンテ
 Re: procmailがうまく動作しない ( No.4 )
日時: 2006/06/15 13:22
名前: moja

今は使ってないので、「だったっけ?」な話ですが、
使っていた頃(FC4)の設定をほじくってみたところ、

root:root 644 /etc/procmailrc

で、procmailrcの前の「.」は付いてなかった。

まー、関係ないかもしれないが、確かめてみて?
メンテ
 Re: procmailがうまく動作しない ( No.5 )
日時: 2006/06/15 18:28
名前: もりぞー

管理人者さん、mojaさんありがとうございます。

まず、mojaさんの.procmailrcをprocmailrcにかえるやり方なのですが
変えてもやはりだめでした。

後、管理人者さんの.forwardと.procmailrcのパーミッションは
所有者(グループ)→ fedora:fedora
パーミッション → 644
となってます。

あと以下がfedoraに送った直後に表示されたログです。

Jun 15 16:20:23 fedora1 postfix/pickup[18906]: 4C31D92944D: uid=0 from=<root>
Jun 15 16:20:23 fedora1 postfix/cleanup[19460]: 4C31D92944D: message-id=<20060615092023.4C31D92944D@fedora1.xxxx.xxx>
Jun 15 16:20:23 fedora1 postfix/qmgr[8442]: 4C31D92944D: from=<root@xxxx.xxx>,
 size=290, nrcpt=1 (queue active)
Jun 15 16:20:23 fedora1 procmail[19511]: Suspicious rcfile "/home/fedora/.procmailrc"
Jun 15 16:20:23 fedora1 postfix/local[19462]: 4C31D92944D: to=<fedora@xxxx.xxx>, 
relay=local, delay=0, status=sent (delivered to command: IFS=' ' && exec /usr/bin/procmail -f- || exit 75 #fedora)
Jun 15 16:20:23 fedora1 postfix/qmgr[8442]: 4C31D92944D: removed
メンテ

Page:  [1] [2] [3]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.