Re: Webサーバについて ( No.1 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/05/19 06:50
- ååï¼ 管理者
- 作成した各ファイルの文字コードがShift-JIS等になっていませんか?
Windowsで作成したファイルを「UTF-8」で保存し、サーバにアップロードして下さい。 ※:Windowsで作成したファイルを「UTF-8」で保存 秀丸等の場合、「ファイル」→「Unicode(UTF-8)」を選択&保存してください。
あと注意して欲しいのがFTPアップロード時、FTPソフトの設定にてバイナリモードでアップロードして下さい。
|
Re: Webサーバについて ( No.2 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/05/19 11:36
- ååï¼ パパ
- 管理者さん
お世話になります。
作成ファイルは全て、Fedora core5上のviで作成したのですが。
すいませんが、よろしくお願いします。
|
Re: Webサーバについて ( No.3 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/05/19 12:44
- ååï¼ 管理者
- パパさんの場合は、システムコードがUTF-8になっているので、各ソースの「charset=EUC-JP」を「charset=utf-8」にして下さい。
※:当サイトは、「インストール後の設定(日本語コードの変更(UTF-8 → eucJP))」(※:以下参照)で、システムコードを「eucJP(EUC)」で紹介しています。 パパさんの様にシステムコードが違う場合は、それにあわせて構築 & 作成しなければなりません。
|
Re: Webサーバについて ( No.4 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/05/19 13:08
- ååï¼ パパ
ありがとう。
今後のために「EUJ-JP」に変更します。
参考までに下記の部分だけ変更すればよいのでしょうか。 cat /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.UTF-8" SYSFONT="none"
よろしくお願い致します。
|
Re: Webサーバについて ( No.5 ) |
|
- æ¥æï¼ 2006/05/19 13:15
- ååï¼ 管理者
- > 今後のために「EUJ-JP」に変更します。
>誤記入とは思いますが「EUC-JP」です。
> 参考までに下記の部分だけ変更すればよいのでしょうか。 > cat /etc/sysconfig/i18n > LANG="ja_JP.UTF-8" > SYSFONT="none" 問題ないと思います。 ただし、今回の作成したHTMLはファイル形式が「UTF-8」となっているので、変換するか、一度削除して再作成する必要があります。
※:前回までのご質問で「PuTTYについて(http://kajuhome.com/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=601)」で、PuTTYの設定をEUC-JPにするのをお忘れずに・・
|