はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 FTPサーバー 通信不可
日時: 2006/04/17 20:49
名前: root

 こんばんわ
お助け下さい!

手順どおりvsftpdを構築したのですが、なぜかWAN側から接続できません・・
ポートは20・21番を空けております。

何度設定は当サイト様と照らし合わせて確認させてもらいましたが間違いはありませんでした

エラー的にはWinのコマンドプロンプトにて出るのですが、

アドレスを入れた所で
To xoxo-server.homeip.net
Connected to xoxo-server.homeip.net.
421 Service not available.
User (jm-server.homeip.net:(none)): taro
Connection closed by remote host.

と出て接続ユーザーまで選べません。


環境的には FC5 2.6.16-1.2080_FC5smp
SELINUXもファイアーフォールもディセーブルです

前に何度もvsftpは構築して成功しておりますので問題はないはずなのですが

ちなみにLAN側は問題なく接続できます。

私のWAN側IPは221.xxx.xxx なのですがこれも許可してあります

どうかお気づきの点がありましたら宜しくお願いします
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5]

■ コンテンツ関連情報

 Re: FTPサーバー 通信不可 ( No.6 )
日時: 2006/04/18 01:01
名前: root

何度も本当に申し訳ありません。

パッシブモードもNOにして試してみましたが、やはりダメです・・・
ユーザー入力まで行くのが不思議ではありますが・・・
普通、通信状態の問題でしたらUser名を入れるところまでいきませんもんね

メンテ
 Re: FTPサーバー 通信不可 ( No.7 )
日時: 2006/04/18 06:54
名前: 管理者

上記状態では、FFTPやDOSコマンドのFTPでは問題ないんですよね?

> ユーザー入力まで行くのが不思議ではありますが・・・
> 普通、通信状態の問題でしたらUser名を入れるところまでいきませんもんね

そうとは限りませんよ。
FTPプロトコルは、コントロール(21)とデータ(20)を使用するので、User名等は21を使用します。
データ一覧取得や、GET・PUTのデータ送受信時に20で行います。

当方が疑っているのはパッシブモード時のポート導通とクライアントのウィルス検知ソフト、ルータと考えているのですが・・・
メンテ
 Re: FTPサーバー 通信不可 ( No.8 )
日時: 2006/04/18 07:27
名前: 管理者

そう言えば、WindowsのFTPはパッシブモードが未対応だったはずです。
メンテ
 Re: FTPサーバー 通信不可 ( No.9 )
日時: 2006/04/18 08:05
名前: root

現在の状態ではWindowsのコマンドプロンプト(WAN側)からしか試しておりませんが、
/etc/hosts.deny 内のvsftpd : ALL を外せば接続できる状態です。

それともしやと思いポート確認サイトで確認してみた所、/etc/hosts.deny 内のvsftpd : ALL を
つけた状態ですとポート20番が開いていません。 21は問題なく空いているのですが。。

前の使えた状態の時からポートは開けっ放しですので設定に間違いはないと思いますし、再度削除し
もう1度21を開けてみましたがどうしてもポートが開放されません。

前にWEBサーバー側の設定を間違えた時もポートは閉まっている状態になっていましたのでサーバー側の
設定だと思うのですが、いつもと同じ手順でやっておりますので間違いはないと思うのですがね。。。

メンテ
 Re: FTPサーバー 通信不可 ( No.10 )
日時: 2006/04/18 10:26
名前: root

 管理者さんごめんなさい!

たった今、原因の1つがわかりました!
どうも私の管理者様のありがたいHPの説明の見方(解釈の仕方)がおかしかったようです
/etc/hosts.allow 内の記述ですが私の場合

vsftpd : 192.168.0. 127.0.0.1 211.xxx.xxx.xxx 221.xxx.xxx.xxx

と、ご説明しましたが、ようは本当にそのままです
ようは xxx.xxx としている箇所ですが、本当にエックスと入れておりましす。
私はこれを頭が211 もしくは221で始まる物すべてを許可する という風に解釈しておりましたが、
vi /etc/hosts.deny内のvsftpd:ALLを省くと繋がるという事はやはり/etc/hosts.allow内の問題くらいしか
考えられませんでしたので修正(221.xxx.xxx.xxxを 221.としました)しましたところ、無事に
接続できました! 本当に申し訳ない。。。

ですがそこで疑問が残りますのが、私の環境はWAN側は固定ではありませんのでたまにIPアドレスが
変わってしまいます。 そのような場合、私は今回無理やり221. だけの記述にしましたが
これが1番ベストな方法なのでしょうか? あまりIPの事には詳しくはないのですが、頭のIPが
221以外に変わる事はないのでしょうか? 私のプロバイダー(YBB)の場合、幸い今までには
ケツの番号が変わったのしか見た事ないですが、やはり環境・もしくはその時によって
変化するIPの番号はさまざまなのではと思いまして

それともう1つ解決しない問題があります。
それはこの件を調べていてわかった事なのですが、なぜか私のルーターでは20ポートと21ポートを同時に
あける事ができません。 アドレス変換設定の箇所では確かに設定はできるのですが、
なぜかポート開放確認サイトにて確認すると、後から登録した方側のポートが閉まっています。
登録しなおしても後からの方が必ず閉まります。
しかし、うろ覚えですが、前に開けたての頃にすぐに確認した時には2つとも開放されていたような気もします。

これも何かサーバー側の設定のおかしいところがあるという事でしょうかね?? 

メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.