はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 USBキーボードにしたい2
日時: 2006/02/07 19:15
名前: mikan

「USBキーボードにしたい」の書き込みと同じ状況なんですが
商用ソフトのライセンスの問題があり新規インストールが行えません。
記事がロックされてしまっているので、新規に質問させて下さい。

設定の変更でUSBキーボードを使えるように出来ないでしょうか?

OS Fedora Core 2(Dual Bootにはしてません)
PC HP xw4300と付属のUSBキーボード&マウス

BIOSの設定画面には切替えられますが、GRUB画面以降キーボードもマウスも沈黙してしまいます。

kudzuや抜き差しを繰り返しても無反応です。
メンテ

Page:  [1] [2]

■ コンテンツ関連情報

 Re: USBキーボードにしたい2 ( No.6 )
日時: 2006/03/05 09:59
名前: ももんが   <momonganet@jcom.home.ne.jp>

>mikan 様

こんにちは。

FedoraJPプロジェクトのBBSにも全く同じスレをたてているんですね。(かなりお困りの様ですね)
FC2は3世代前のものなので、検証できる方も少ないので情報も少ないと思います。

私も、googleなどで調べてみたのですが、同じ問題で悩んでいる人、多いですね。。。
結局、使っているキーボード、タブレットにこだわりがある方は、姑息な手段として、USB→PS2
の変換プラグを購入して終わりというパターンが多いみたいです。本意とは異なり、解決になって
いませんが、FC2にこだわるのであれば、手っ取り早い解決方法かもしれません。
(解決する保障はできませんので、よく調査をされてから御自身の判断で実行してください)
あと、FC2を再インストールしても、同じことになってしまう気がしてしまうんですが。。。
(USBキーボード、タブレットを差しておき、インストール画面で認識させておけば大丈夫なのかな?)

と、煮え切らない回答で申し訳有りません。頑張って下さい!
メンテ
 Re: USBキーボードにしたい2 ( No.7 )
日時: 2006/03/10 18:06
名前: mikan

USB->PS/2へのアダプタを買って来ました。
購入したお店で注意がありました。
USB->PS/2への変換に対応した製品でないと効かないという事でした。
メーカー製PCの場合該当しないそうです。
一応試しに1セット購入して付け替えてみましたが、やはり効きませんでした。

HPのWebサイトにRHでの設定方法があるそうなので、そちらを試してみようと思いますが
設定変更が制限されているので、今のプロジェクトの後になりそうです。
とりいそぎ
メンテ

Page:  [1] [2]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.