はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 cron で nkf: command not found
日時: 2006/01/27 10:41
名前: よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
参照: http://www.shiawase-home.com

お世話になります。
こちらの掲示板を参考にさせて頂きCRON設定をしたのですが、

00 0-23/3 * * * /root/awstats.sh | nkf -j
00 02 * * * /root/makerefusedssh.sh | nkf -j
00 03 * * * /root/chkrootkit.sh | nkf -j
00 04 * * * /root/clamav.sh | nkf -j
00 05 * * * /root/tripwire.sh | nkf -j

CRONからのメールは入るのですが、メールには
/bin/sh: nkf: command not found

というメッセージが入っています。

また、awstats の3時間後との更新がされていないようです。
(ブラウザでawstatsを見ると、何時間も前に実行した結果が表示されています)

いろいろと検索をすると、nkfはソフトをインストールする必要があるようでした。
上の不具合は、nkfがインストールしてないことが原因かと考え、
nkf205をダウンロードしいろいろなところを参考にしながら
インストールをしたのですが、
やはりメールには
/bin/sh: nkf: command not found
が記載されます。
以下が私の行った作業です。

root に nkf205.tar.gzをダウンロード
gunzipで解凍
tar -xvf で展開
[root@server ~]# cd nkf205
[root@server ~]# make
[root@server nkf205]# ls
INSTALL  Makefile make_test.pl nkf.1j  nkf_test.pl utf8tbl.o
INSTALL.j NKF.mod  nkf      nkf.c  test.pl
MANIFEST  config.h nkf.1     nkf.doc utf8tbl.c
[root@server nkf205]# make test
perl test.pl

Basic Conversion test

JIS to JIS ... Ok
JIS to SJIS... Ok
  ・・・以後全てOK

[root@server nkf205]# mv nkf /usr/local/bin/

尚、nkfのファイルを /usr/local/bin に移動した後でも、
/root にて make test は全てOKになります。

又、全く関係が無いと思いますが、
現在、/usr/local/bin の中は
DiCE Igrep lv nkf perl が入っています。

基本的なところで勘違いをしているかもしれませんが、
何かご助言を頂ければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
メンテ

Page:  [1] [2] [3]

■ コンテンツ関連情報

 Re: cron で nkf: command not fo ( No.6 )
日時: 2006/01/27 15:45
名前: Johann
参照: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1839/index.html

恐れ入ります^^

ドラえもんのお話はもう7−8年前でしょうか、かなり昔に書かれた作品ですね。
私がネットをはじめてたばかりの頃に見つけた作品で、その当時からスクラップブック
用のファイルに保存していたものを転載しています。

確かあのお話を基に最近、同人漫画版も書かれたようですが、漫画があのお話を
基にしていることを知っている人はどれだけいるのかな〜とか思いつつ読みました。

・・・って思いっきり雑談になってますが、nkfの件の検証結果お待ちしています。
メンテ
 Re: cron で nkf: command not found ( No.7 )
日時: 2006/01/27 23:05
名前: よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
参照: http://www.shiawase-home.com

検証をしているうちに恐ろしく時間が経過してしまいました。
報告が遅れました。

調べていくうちに、付随するエラーも発見されました。

手順として以下の確認を行いました。

1.「| nkf -j」のオプションを付けない場合で、cronが動作しているのか?
基本的に、cron は動作しているようでした。

1)/root/awstats.sh ・・・ OK

3時間ごとのログ更新もされるようになりました。
(理由・・・nkf -j のコマンドを付けずに自動実行したためと思われます)

Job Name (awstats.sh)
作成年月(2006年01月)
 開始(15時00分02秒)
  開始(15時00分02秒)[convert]
  開始(15時19分24秒)[update]
Update for config "/etc/awstats/awstats.shiawase-home.com.conf"
・・・以降省略

2)/root/chkrootkit.sh ・・・OK

Job Name (chkrootkit.sh)
 開始(15時50分02秒)
 終了(15時51分08秒)

*******問題点1**************

3)/root/clamav.sh ・・・エラー

動作はしているようですが、以下のエラーとなり、メールに返信がされません。

[root@server ~]# cat /var/log/clamav.log
--------------------------------------
Scan started: Fri Jan 27 20:05:02 2006

ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/uhci_hcd/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/e100/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/8139too/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/PCI_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/VIA_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/TRIFLEX_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/SLC90e66_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/SIS_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/SiI_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/Serverworks_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/RZ1000_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/PIIX_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/Promise_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/Promise_Old_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/ITE8212 IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/HPT366_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/HPT34x_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/Cypress_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/CS5530 IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/Cyrix_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/CMD64x_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/ATIIXP_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/AMD_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/ALI15x3_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/AEC62xx_IDE/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/serial/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-via/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-serverworks/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-sis/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-nvidia/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-intel/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-intel-mch/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-efficeon/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-amd64/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-amdk7/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-ati/new_id
ERROR: Can't open file //sys/bus/pci/drivers/agpgart-ali/new_id

ウイルスソフトが無効なのは、、少し困るので、是非ともアドバイスをお願い致します。

**************************

4)/root/tripwire.sh ・・・OK

Job Name (tripwire.sh)
 開始(14時12分01秒)
Parsing policy file: /etc/tripwire/tw.pol
*** Processing Unix File System ***
Performing integrity check...
Wrote report file: /var/lib/tripwire/report/server.shiawase-home.com.twr
・・・以降省略

********** 問題点2 ************

5)/root/makerefusedssh.sh ・・・やや問題あり

Job Name (makerefusedssh.sh)
 開始(16時23分02秒)
hostname: Unknown host
 終了(16時23分02秒)

私のサーバー自身の名前解決が出来ていないようで、
/root/makerefusedssh.sh 実行後のメールに

Job Name (makerefusedssh.sh)
 開始(16時23分02秒)
hostname: Unknown host
 終了(16時23分02秒) 
 
が出ます。

いつもパソコンの起動時に、

httpd: Could not determine the server's fully qualified domain name, using 127.0.0.1 for ServerName

というコメントが出ますが、やはり解決しておいた方が良いでしょうか?
ちなみにドメイン名がshiawase-home.comとした場合
ホスト名はserver.shiawase-home.com
としています。
メールやサイトは全てドメイン名で接続にしており、サーバー名は使用していません。

ということで、cron自体は全て動作致しました。
ただし、cron自体は正常でも、一部実行プログラムに問題がありました。

**************************

(補足)ウイルスチェックなどは時間がかかり、全ての確認に結構な時間がかかってしまいました。
メンテ
 Re: cron で nkf: command not found ( No.8 )
日時: 2006/01/27 20:40
名前: よろしくお願い致します。   <info@shiawase-home.com>
参照: http://www.shiawase-home.com

2.「| nkf -j」のオプションを付けた場合、cronは動作するか?

全てを確認するのは大変なので、時間のかからないchkrootkit でテストしました。

/root/chkrootkit.sh | nkf -j

/bin/sh: nkf: command not found

同様のエラーが出ました。
ここで、/usr/bin はスラッシュで終っていないことに気が付き、crontab の設定を少し変えてみました。

PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin/
        ↓
PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin

関係ないか・・・と思い実行すると、

/bin/sh: nkf: command not found

やはり、同じエラーです。

*********************

ちなみに、私のメールソフトはベッキーなので、
強制的にEUC-JPに変換する機能があるので、最悪  「| nkf -j」が無効でも良いのですが、
なんとなく気持ちが悪い気分です。

解決できるものであれば、| nkf -j も解決出来れば幸せです。

可能な範囲で結構ですので、ご助言を頂けましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
メンテ
 Re: cron で nkf: command not fo ( No.9 )
日時: 2006/01/27 23:44
名前: Johann
参照: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1839/index.html

ん?結局フルパス指定はやらなかったの?
私は基本的にcronで呼び出すコマンドはフルパス使いますが。。
メンテ
 Re: cron で nkf: command not found ( No.10 )
日時: 2006/01/28 10:20
名前: 管理者

同じ、RedHat系なのにCentOSではcron内でのnkfは対応できないのでしょうかね?

ちなみに、このnkfを使用している理由は「開始(hh時mm分ss秒)」「終了(hh時mm分ss秒)」での
漢字が文字化けしてしまう対応であり、この部分を「Start(hh:mm:ss:)」に変更すればcron内の
「| nkf -j」は必要なくなります。
メンテ

Page:  [1] [2] [3]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.