はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 ntpでサーバとの同期がとれません
日時: 2005/12/12 14:09
名前: ぴこ   <u_piko@yahoo.co.jp>

はじめまして。
ntpを使ってntpサーバと同期をとろうとしているのですが、できておりません。
ディストリビリューションはCentOS 4.0を使用しております。
GUIで「日付と時間の設定」からサーバを指定しています。
サーバへのpingは飛んでいることを確認しました。
ntpdを再起動してみたのですが、
 [root@piko ~]# service ntpd restart
 ntpd を停止中:                       [ OK ]
 ntpd: 時間サーバと同期中:                 [失敗]
 ntpd を起動中:                       [ OK ]
 [root@piko ~]#
と同期が失敗してしまいます。

また、ntpdを停めてntpdateコマンドを使用しても
 12 Dec 13:55:49 ntpdate[1559]: no server suitable for synchronization found
となってしまいます。

試しにクライアント側も同じIPアドレスを使用し、Windowsのnet timeでサーバとの
同期をとってみたところ、成功しました。

他にも設定をしなければならない箇所があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: ntpでサーバとの同期がとれません ( No.1 )
日時: 2005/12/12 14:44
名前: 武蔵

ntpサーバーは何処を使おうとしていますか?

# ntpdate xxxxxx
ntpサーバ(名 Or IP)のxxxxxxをタイプミスしているとかありませんか?

また、ntpのポート(123)がフィルタリングされているなどされていませんか?

以下のコマンド結果も同様でしょうか?
# ntpdate ntp.ring.gr.jp
メンテ
 Re: ntpでサーバとの同期がとれません ( No.2 )
日時: 2005/12/12 17:21
名前: ぴこ   <u_piko@yahoo.co.jp>

御返事ありがとうございます。

ntpサーバは会社内のntpサーバを使用しようとしています。
外部へは制限を設けているのでntp.ring.gr.jp等は使うことができません。

IPアドレスはタイプミスはありませんでした。

ポートが塞がっているかを調べるため、
# nmap localhost -p 123
Interesting ports on localhost.localdomain (127.0.0.1):
PORT  STATE SERVICE
123/tcp closed ntp

Nmap run completed -- 1 IP address (1 host up) scanned in 0.136 seconds

となりました。そこで、
# iptables -A INPUT -p udp --dport 123 -j ACCEPT
# iptables -A INPUT -p udp --sport 123 -j ACCEPT
(これでポート123を開くと認識しているのですが...)
と、うって再度ntpdateで確認しても同様の結果となってしまいました。

>試しにクライアント側も同じIPアドレスを使用し、Windowsのnet timeでサーバとの
>同期をとってみたところ、成功しました。

すみません、書きまちがいをしました。
net time では失敗をしました。成功したものはtclockでした。
メンテ
 Re: ntpでサーバとの同期がとれません ( No.3 )
日時: 2005/12/12 17:52
名前: 武蔵

ローカルエリア内での使用ですね。

まずiptablesの使用方法ですが、間違ってはいないのですがコマンドの順番とデフォルトルールによって動作が若干異なります。

# iptables -L
上の結果を教えてください。
(その前にiptablesを使用しているんですよね?)

後はローカル内でntpサーバーと同一セグメント上に存在しているんですよね?(CentOSもWindowsも・・)
メンテ
 Re: ntpでサーバとの同期がとれません ( No.4 )
日時: 2005/12/12 18:24
名前: ぴこ   <u_piko@yahoo.co.jp>

この様な結果になりました。
# iptables -L
Chain INPUT (policy ACCEPT)
target   prot opt source        destination
ACCEPT   udp -- anywhere       anywhere      udp dpt:ntp
ACCEPT   udp -- anywhere       anywhere      udp spt:ntp

Chain FORWARD (policy ACCEPT)
target   prot opt source        destination

Chain OUTPUT (policy ACCEPT)
target   prot opt source        destination


CentOS(xxx.xxx.xxx.xxx)

Windows(xxx.xxx.xxx.xxx)
は同じIPを使って試してみましたが、
ntpサーバ(yyy.yyy.yyy.yyy)
は違うセグメント上にあります。
メンテ
 Re: ntpでサーバとの同期がとれません ( No.5 )
日時: 2005/12/15 21:48
名前: 武蔵

iptablesコマンドは必要ないですね。
デフォルトポリシーがpolicy ACCEPTになっています。

しかし、Windowsで同期が取れてLinuxで取れない理由が分かりません。
NTPサーバは何を使っているのですか?
メンテ

Page:  [1]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.