このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
  
    
        CUPSの接続について教えてください | 
        | 
    
    
      
        
        - æ¥æï¼ 2005/01/11 16:59
        
- ååï¼ ららら
 
 
          - こんにちわ。
 今Fedora Core3でサーバー作りに挑戦しています。色々探しているうちにこのサイトにたどり着きました。とても、充実していますね!!がんばってください。 質問があるのですが、今、ルーター経由でwindows2000のマシン(無線)とLinuxサーバー(Fedora Core3)(有線)をつなげています。そして、Linuxサーバーとプリンターをつなげるつもりです。 しかし、こちらのサイトに書かれている通りにCUPSを設定したのですがwindowsマシンからWebブラウザでCUPSの管理画面を表示することが出来ません。(接続できないという意味です。)LinuxサーバーでWebブラウザを使い、CUPSの管理画面を表示することは出来ました。ちなみに、SSHによるリモートアクセスとsambaによるファイル共有はできました。 なぜCUPSだけうまく接続できないのかわからないので困っています。教えてください。宜しくお願いします。
          
        
       | 
    
  
■ コンテンツ関連情報
  
    
        Re: CUPSの接続について教えてください ( No.6 ) | 
        | 
    
    
      
        
          - æ¥æï¼ 2005/01/16 22:19
          
- ååï¼ ららら
          
 
           
            - 結局、安定して使えるようになりました。
 電源を切り、一日開けてプリンターを使ってみたのですがサーバー経由で安定して使えるようになりました。その前は管理画面は開けられましたが、なぜか、プリンターは動きませんでした。
  また、何か質問があったら宜しくお願いします。 
          
        
       | 
    
  
■ その他