このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
CentOSの起動時にエラー |
|
- æ¥æï¼ 2012/07/12 17:54
- ååï¼ yuji
- 不明点・障害内容:起動時に"Updating RPMS on system"が"OK"にならずに"FAILED"と表示される。
ログの有無 :有
Updating RPMS on system: Error: nss-3.13.3-8.el6.i686 (updates) Requires: nss-util >= 3.13.3 Installed: nss-util-3.13.1-3.el6-2.i686 (@updates) nss-util = 3.13.1-3.el6-2 Available: nss-util =3.13.10-2.el6.i686 (base) nss-util = 3.13.10-2.el6 : : : You could try using --skip-broken to work around the problem You could try running: rpm -Va --nofiles --nodigest
ネットワーク構成:接続確認済み
どうすればこのFAILEDが解決するのか教えていただけると幸いです。
|
■ コンテンツ関連情報
Re: CentOSの起動時にエラー ( No.6 ) |
|
- æ¥æï¼ 2012/07/14 13:15
- ååï¼ yuji
- >No.5
sudo yum clean allも試しましたが何ら変化はありませんでした
|
Re: CentOSの起動時にエラー ( No.7 ) |
|
- æ¥æï¼ 2012/07/14 15:07
- ååï¼ ゆり
- OSをインストール後に yum update で全パッケージをアップデートしましたか?
した方がいいですよ。(インストール状態が最新とは限らないから)
yum で管理できるものは管理した方が、rpmコマンドで個々のインストールするより便利ですよ。 rpmコマンドでインストールするとパッケージの依存関係とか自分で考えないとならないから、 あれを入れたら、これが古いバージョンだとかいろいろ解決しなければならなくなります。 (そんなこんなが面倒だからyumがあるんでしょ。yumだと関連パッケージも 一緒にアップデートしてくれると思うわ)
以上は蛇足です。本件についてですが、 rpmのデータベースを再構築 # rpm --rebuilddb そのあと # yum clean all もやった方がいいかも。
そのあと"yumコマンドで"必要なパッケージをインストール
updateされると困るというパッケージが無いなら # yum update で全パッケージをアップデートしてもいいかも。
yumはすでに動いているようなエラーが出たら、yum を kill してからやった方がいいです。
|
Re: CentOSの起動時にエラー ( No.8 ) |
|
- æ¥æï¼ 2012/07/14 17:43
- ååï¼ yuji
- ゆり様のおしゃる通りに実行して、 yum-complete-transactionを実行した結果。
起動時、問題無く起動することができました。
色々な情報ありがとうございました。
これでこのスレはクローズさせていただきます。
|
■ その他