はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 パッケージマネージャーの項目がない
日時: 2010/09/06 13:42
名前: みぽりん

1.不明点・障害内容:パッケージをインストールする前段階について
2.ログの有無   :なし
  (有:その内容) :
3.Distribution  :FEDORA13
      Version :
4.Service Name  :
      Version :
5.ネットワーク構成:VMでインストール


はじめまして
ビギナーです。
パッケージマネージャの項目がいくら探してもありません。
appplicationsをクリックしてもterminalはあるのですがソフトの追加削除はありません。

yumやrpmでソフトをインストールするんだろうと思うのですが
rpmでもエラーですどうしたらいいのでしょうか?

よろしくお願いします
メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: パッケージマネージャーの項目がない ( No.1 )
日時: 2010/09/06 14:10
名前: セブン

yum コマンドでは駄目なんですか?

あと、GUI だったら下の事でしょうか?
システム −> 管理 −> ソフトウェアの追加/削除
メンテ
 Re: パッケージマネージャーの項目がない ( No.2 )
日時: 2010/09/16 00:48
名前: 新高校生

>appplicationsをクリックしてもterminalはあるのですがソフトの追加削除はありません。

applicationsやterminalと書いているところを見ると、日本語環境になっていないのでは?
日本語関連のパッケージを入れてシステムの標準言語を日本語にするか、
面倒だったら日本語環境として再インストールした方がいいです。

ライブCDからOSをインストールすると、もともとライブCDが英語環境ですので
インストール後も英語環境のみになります。
標準のCD(数枚)またはDVDからインストールするといいです。

あと、スレを簡単に放置すると損しますよ。マナー的にも良くないですし。
メンテ

Page:  [1]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.