はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 チルダ付きホームページのCGIが動かない
日時: 2010/04/02 20:52
名前: ハフナー

1.不明点・障害内容:チルダ付きホームページが表示されない
2.ログの有無   :
  (有:その内容) :
3.Distribution  :fedora
      Version :12
4.Service Name  :Apache
      Version :2.2
5.ネットワーク構成:

前回「チルダ付きホームページが表示されない」でお返事をいただき、表示できるようになりました。ありがとうございました。
今度はCGIの実行ができなくて困っています。
http://kajuhome.com/tips/tips_03_013.shtml
の説明に従って、httpd.confに以下のように記述してあります。

<Directory /home/*/public_html>
  AllowOverride All
  Options Includes ExecCGI FollowSymlinks
  <Limit GET POST OPTIONS>
    Order allow,deny
    Allow from all
  </Limit>
  <LimitExcept GET POST OPTIONS>
    Order deny,allow
    Deny from all
  </LimitExcept>
</Directory>

こちらの考えでは、/home内の全ユーザのpublic_html内のすべてのCGIが実行できるよう思うのですが、違うのでしょうか?


メンテ

Page:  [1] [2] [3]

■ コンテンツ関連情報

 Re: チルダ付きホームページのCGIが動かない ( No.1 )
日時: 2010/04/02 21:40
名前: RYU

どう動かないの?
メンテ
 Re: チルダ付きホームページのCGIが動かない ( No.2 )
日時: 2010/04/02 22:01
名前: ハフナー

CGIに関しては、チルダなしのページで正常に動いていたものをコピーしてきたもので、パーミッションは正しく設定しています。
ですが、CGIを呼び出すと「Internal Server Error」になってしまいます。
メンテ
 Re: チルダ付きホームページのCGIが動かない ( No.3 )
日時: 2010/04/02 22:15
名前: RYU

Internal Server ErrorはCGI(Perl)が出してるエラーなのでCGI自体は動いています。
(正確には「動こうとしています」かな)

試しに正常に動いているCGIをcpコマンドでそのままの状態で
使用するディレクトリへコピーし、所有者などを変更して実行してみてください。
(クライアントに転送などしないでください。じゃないとテストにならないので)
メンテ
 Re: チルダ付きホームページのCGIが動かない ( No.4 )
日時: 2010/04/02 22:32
名前: RYU

使用したいディレクトリにcdして、viを使って超簡単なcgiプログラム(日本語は使わない)
を作って、パーミッションを変更して実行してもいいです。

#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<html>\n";
print "<head>\n";
print "<title>TEST</title>\n";
print "</head>\n";
print "<body>\n";
print "CIG is working!!\n";
print "</body>\n";
print "</html>\n";

みたいなの(1行目のperlの位置は環境に合わせて)
メンテ
 Re: チルダ付きホームページのCGIが動かない ( No.5 )
日時: 2010/04/02 22:57
名前: RYU

サーバーのエラーログに
Premature end of script headers
とか出てないですか?
メンテ

Page:  [1] [2] [3]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.