はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 外部への送信のみ出来ません
日時: 2009/05/07 15:21
名前: けんしん

1.不明点・障害内容:外部への送信のみが出来ません
2.ログの有無   :無(どうすればログがとれるかわかりません)
3.Distribution  :fedora
      Version :10
4.Service Name  :
      Version :
5.ネットワーク構成:LAN環境でルータへ直結。PC3台内1台がサーバ(web.mail.ssh.ftp,Samba)

本やこのサイトを参考にさせて頂き、あと少しまで来たのですがメールの送信が出来ません。
今回が初めてのサーバ構築なのですが、OP25Bの対策もしたつもりです。
どこかの設定でミスしたのか… 一ヶ月ほど試行錯誤しましたが手詰まりです。
どなたか解決方法をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

内部への送信 =○
内部からの受信=○
外部への送信 =×
外部からの受信=○

※ SELinuxは無効にしています
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ コンテンツ関連情報

 Re: 外部への送信のみ出来ません ( No.11 )
日時: 2009/05/07 18:15
名前: けんしん

管理者 さま
ken@CentOS さま
ありがとうございます。

>>> relayhost = [ISPのホスト名]で
>> relayhost = [ISPのホスト名]:587 でしょう


ご指摘の箇所の修正を完了させ、postfixを再起動させましたが、
改善されませんでした。

いまさらながらの質問なのですが、
OCNからの通知で
認証ID(ユーザー名)=AAA
認証パスワード   =BBB
メールアドレス   =CCC@true.ocn.ne.jp
メールパスワード  =DDD
送信メールサーバ  =vctrue.ocn.ne.jp
とありますが、
isp_accountの設定自体が間違っているのでしょうか?
ちなみに  vctrue.ocn.ne.jp AAA:DDD
と保存しています。

これは関係ありませんか?すみません。宜しくお願いします。
メンテ
 Re: 外部への送信のみ出来ません ( No.12 )
日時: 2009/05/07 18:39
名前: 管理者

> May 7 17:39:52 server postfix/smtpd[24544]: warning: SASL authentication problem: unable to open Berkeley db /etc/sasldb2: No such file or directory
> May 7 17:39:52 server postfix/smtpd[24544]: warning: SASL authentication problem: unable to open Berkeley db /etc/sasldb2: No such file or directory
> May 7 17:39:52 server postfix/smtpd[24544]: warning: SASL authentication failure: no secret in database
> May 7 17:39:52 server postfix/smtpd[24544]: warning: server.k-stm.mydns.jp[192.168.1.4]: SASL CRAM-MD5 authentication failed: authentication failure
> May 7 17:39:52 server postfix/smtpd[24544]: warning: SASL authentication problem: unable to open Berkeley db /etc/sasldb2: No such file or directory
> May 7 17:39:52 server postfix/smtpd[24544]: warning: SASL authentication problem: unable to open Berkeley db /etc/sasldb2: No such file or directory


まず、ログに出力された認証に失敗していますね。(今回の要因とは関係ないと思いますが、正しく設定しましょう。)

http://kajuhome.com/postfix.shtml#n05」で、sasldb2のパーミッション・グループ変更が正しく行えているか確認してください。
後、Fedora10が32bit版か64bir版かで「smtpd.conf」の場所も変わるので注意してください。(同一ページに説明してあります。)




> OCNからの通知で
> 認証ID(ユーザー名)=AAA
> 認証パスワード   =BBB
> メールアドレス   =CCC@true.ocn.ne.jp
> メールパスワード  =DDD
> 送信メールサーバ  =vctrue.ocn.ne.jp
> とありますが、
> isp_accountの設定自体が間違っているのでしょうか?
> ちなみに  vctrue.ocn.ne.jp AAA:DDD
> と保存しています。


下記の様に変更してpostfix再起動後に確認してみてください。
[vctrue.ocn.ne.jp]:587 AAA:DDD

後、「http://www.ocn.ne.jp/mail/smtp-auth/?meiwaku」を見ると送信メールサーバ(SMTP)は「smtp.vcblue.ocn.ne.jp」となっておりますが、如何でしょうか?
(smtp.vcblue.ocn.ne.jp とすべきか、smtp.vctrue.ocn.ne.jp とすべきか、それともOCNからの通知でこのまま vctrue.ocn.ne.jp でよいのかは当方ではわかりません。)

メンテ
 Re: 外部への送信のみ出来ません ( No.13 )
日時: 2009/05/07 19:33
名前: けんしん

前後しますが、

>下記の様に変更してpostfix再起動後に確認してみてください。
>[vctrue.ocn.ne.jp]:587 AAA:DDD


上記の通り修正し、再起動しましたが改善されませんでした。
どうも「smtp.」が先頭に必要だったみたいで
[smtp.vctrue.ocn.ne.jp]:587 AAA:DDD
でも再起動させましたが、改善されませんでした。

>後、「http://www.ocn.ne.jp/mail/smtp-auth/?meiwaku」を見ると送信メールサーバ(SMTP)は「smtp.vcblue.ocn.ne.jp」となっておりますが、如何でしょうか?
>(smtp.vcblue.ocn.ne.jp とすべきか、smtp.vctrue.ocn.ne.jp とすべきか、それともOCNからの通知でこのまま vctrue.ocn.ne.jp でよいのかは当方ではわかりません。)


smtp.vc+(メールアドレスの@以降)がメールサーバとの事なので大丈夫です。
ありがとうございます。

>「http://kajuhome.com/postfix.shtml#n05」で、sasldb2のパーミッション・グループ変更が正しく行えているか確認してください。
>後、Fedora10が32bit版か64bir版かで「smtpd.conf」の場所も変わるので注意してください。(同一ページに説明してあります。)


http://kajuhome.com/postfix.shtml#n05」での修正を完了させました。
postfixを再起動させましたが、改善されませんでした。

また明日のぞきにきます。
お手数をおかけして申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い致します。
メンテ
 Re: 外部への送信のみ出来ません ( No.14 )
日時: 2009/05/07 19:43
名前: ken@CentOS

>いまさらながらの質問なのですが、
>OCNからの通知で
>認証ID(ユーザー名)=AAA
>認証パスワード   =BBB
>メールアドレス   =CCC@true.ocn.ne.jp
>メールパスワード  =DDD
>送信メールサーバ  =vctrue.ocn.ne.jp
>とありますが、
>isp_accountの設定自体が間違っているのでしょうか?
>ちなみに  vctrue.ocn.ne.jp AAA:DDD
>と保存しています。


>これは関係ありませんか?すみません。宜しくお願いします。


登録証にvctrue.ocn.ne.jpと記載があれば間違いないですが、
AAAは実在するユーザ名、貴方がプロバイダに登録したメールアカウント、@以前の文字列を設定してますか?

んで、postconf -n です。
メンテ
 Re: 外部への送信のみ出来ません ( No.15 )
日時: 2009/05/07 22:19
名前: 管理者

> んで、postconf -n です。

そうですね。 ken@CentOS さんの通り、上記コマンド結果を教えて下さい。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.