はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 WindowsからVNCで接続できない
日時: 2009/02/01 21:18
名前: KEN

1.不明点・障害内容:WindowsからVNCで接続できない
2.ログの有無   :有
  (有:その内容) :
3.Distribution  :Fedora
      Version :10
4.Service Name  :vncserver
      Version :Xvnc Free Edition 4.1.3
5.ネットワーク構成:Fedora10 + WindowsXP

 このサイトの紹介にしたがって、Fedora10にvncserverをインストールしました。

# yum -y install vnc-server
Loaded plugins: refresh-packagekit
Setting up Install Process
Parsing package install arguments
Resolving Dependencies
There are unfinished transactions remaining. You might consider running yum-complete-transaction first to finish them.
--> Running transaction check
---> Package vnc-server.i386 0:4.1.3-1.fc10 set to be updated
--> Finished Dependency Resolution

Dependencies Resolved

================================================================================
 Package       Arch     Version        Repository    Size
================================================================================
Installing:
 vnc-server     i386     4.1.3-1.fc10     updates     884 k

Transaction Summary
================================================================================
Install   1 Package(s)     
Update    0 Package(s)     
Remove    0 Package(s)     

Total download size: 884 k
Downloading Packages:
vnc-server-4.1.3-1.fc10.i386.rpm             | 884 kB   00:01   
============================== Entering rpm code ===============================
Running rpm_check_debug
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Test Succeeded
Running Transaction
 Installing   : vnc-server                        1/1 
=============================== Leaving rpm code ===============================

Installed:
 vnc-server.i386 0:4.1.3-1.fc10                        

Complete!

 起動もできました。

# vncserver -geometry 1024x768

New 'fedora10.com:1 (user)' desktop is fedora10.com:1

Starting applications specified in /root/.vnc/xstartup
Log file is /root/.vnc/fedora10.com:1.log

 ここで、Windowsからvncviwerを起動して、Fedora10のIPアドレスとディスプレイ番号を入力すれば
接続できるはずなのですが、「unabletoconnecttohost到達できないホストに対してソケット操作を実行しよう
としました。(19965)」と表示されて接続できません。
 そこで、ログを見てみると下記のように記述されています。

Xvnc Free Edition 4.1.3
Copyright (C) 2002-2008 RealVNC Ltd.
See http://www.realvnc.com for information on VNC.
Underlying X server release 10503000,


Sun Feb 1 21:06:55 2009
 vncext:   VNC extension running!
 vncext:   Listening for VNC connections on port 5901
 vncext:   created VNC server for screen 0
Warning: Tried to connect to session manager, None of the authentication protocols specified are supported
Warning: Cannot convert string "nil2" to type FontStruct

 指定の認証プロトコルはサポートされない、という意味だと思うのですが、何が足りないのでしょうか?
 




メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: WindowsからVNCで接続できない ( No.1 )
日時: 2009/02/03 11:17
名前: セブン

複数VNCを起動したんじゃないですか?
メンテ
 Re: WindowsからVNCで接続できない ( No.2 )
日時: 2009/02/04 21:12
名前: KEN

> 複数VNCを起動したんじゃないですか?

 そういうことはありません。サーバ(Fedora10)側は一つしか起動しておらず、ディスプレイ番号は1です。
クライアント側(WindowsXP)も一つです。Windowsのタスクマネージャで見ても、裏で動作していることも
ありません。
メンテ
 Re: WindowsからVNCで接続できない ( No.3 )
日時: 2009/03/13 01:29
名前: keroro

ファイアウォールの設定を見直してみてはどうでしょうか。

私も自宅のサーバにVNCを導入した際に、
同様の現象が発生してハマりました。

うちの環境では、ファイアウォールの設定が原因で
クライアントからの要求にサーバが応答していませんでした。

ファイアウォールの設定でVNCのポートを開放することで
解決できました。

参考までに、うちで設定したファイアウォールの設定を載せます。
---------------------------------------------------------------------------------
# iptables -L
Chain INPUT (policy ACCEPT)
target   prot opt source        destination
:(省略)
ACCEPT   tcp -- anywhere       anywhere      state NEW tcp dpt:vnc

Chain OUTPUT (policy ACCEPT)
target   prot opt source        destination
---------------------------------------------------------------------------------

まったく見当違いかもしれませんが、役に立てれば幸いです。
メンテ
 Re: WindowsからVNCで接続できない ( No.4 )
日時: 2009/03/14 00:51
名前: KEN

keroroさん
 ありがとうございます。その後、Windowsを使う機会がめっきり少なくなっていました。冷や飯を食わせたせいか、
不調になって再インストールしたところ、vncも接続できるようになりました。
 ということで、ここはクローズしておきます。
メンテ

Page:  [1]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.