はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 ロードバランサー構築について・・・
日時: 2007/10/27 21:44
名前: まい

①不明点・障害内容:ロードバランサー構築について
②ログの有無   :無し
  (有:その内容):
③Distribution  :Fedora 7
      Version:
④Service Name  :
      Version:
⑤ネットワーク構成:

題名のように ロードバランサーなるものを(笑) 構築したいのですが 方法がよくわかりません
もし宜しければ ご教授願いたいのですが・・・

単純に申しますと 現在 サ−バが1台稼動してます これと同じ物をもう一台立ち上げ
予備機にしたいと考えました(故障対策で・・・) しかし やるからには負荷分散も図りたいと
考え他のページも眺めて参りましたが 具体的な方法に欠けている所が多く(私のレベルが低いのですが)
??? であるのに変わりないのが事実です

申し訳ないのですが おわかりの方のresおまちしてます 
メンテ

Page:  [1] [2]

■ コンテンツ関連情報

 Re: ロードバランサー構築について・・・ ( No.1 )
日時: 2007/10/29 15:38
名前: ちび丸

結論から言うと、ちょっと複雑・・・
大きくわけると2つの方法があるかと。

1つ目は高価なロードバランサー機器を購入して使用する。
2つ目は、複数のグローバルIPを持っている事が前提で、DNSサーバを外向きで公開する。
このDNSサーバの名前解決は複数のIPを交互に返却するラウンドロビン方式にする。
サーバを各々のグローバルIPで割り付ければ、DNSサーバが返却したIPでサーバーにアクセスするので負荷分散になる。

ただ、双方のサーバーのデータをどうやって同期するかが問題ですけど・・・
メンテ
 Re: ロードバランサー構築について・・・ ( No.2 )
日時: 2007/10/30 09:55
名前: centosfan

故障対策は判りますけど、負荷分散ですか?
ちび丸さんが言われるように、それなりの機器を前方に配置しないと無理ですよ〜
そうしないと、入ってきた通信が一回どちらかのサーバーに入り、どちらかのサーバーに出て行かなくてはいけないため、更にレスポンスが悪くなります。

負荷分散するのであれば、データベース、web、メールを分離したほうがメリット大きいような気がします。
メンテ
 Re: ロードバランサー構築について・・・ ( No.3 )
日時: 2007/10/30 12:13
名前: まい

ちび丸様 centosfan様 ご意見ありがとうございます

私も いろいろ調べていたのですが・・・ サ−バを3台用意して LVS??? を構築すれば
いいのかな?って思っています LVS構築の方法もわからないのですが・・・
当方現在 サーバ機を4台保有(予備機含む)しておりますので また調べてみたいと思います
(初心者では無理かな(笑))

ちまみに 同じ構成のサーバを2台保有して データを常に同期させる方法についてもご教授願え
れば幸いです (常に同期させたい = ドキュメントルートのデータ全部)なんですけどね・・・
宜しくお願い致します  
メンテ
 Re: ロードバランサー構築について・・・ ( No.4 )
日時: 2007/10/30 13:36
名前: centosfan

LVSっすか・・・本格的にやるんですね。。
普通にDNATだけでもいいのかな??なんて思ってたんですが・・・はたまたsquidで・・・なんてw
4台持っているのであれば、ロードバランサーも2台用意出来そうですね。。

さて本題!

>ちまみに 同じ構成のサーバを2台保有して データを常に同期させる方法についてもご教授願え
れば幸いです (常に同期させたい = ドキュメントルートのデータ全部)なんですけどね・・・

これは、一番難しい問題なんですよ。。
データー関係は、そんなに難しい話ではなくて、タイミングを見計らって、ロック・ロック解除・コピーを行わせれば良いのです。
あとは、外部に1台のLANディスクを用意して、双方のサーバーからアクセスする手もあります。

ただ、データーベース関係が面倒かと・・・
まぁあとは調べてみてください。


ただ、企業向け等であれば、それなりの業者にやらせた方が懸命です。
勉強・サポートで自分の時間が失われます。。
メンテ
 Re: ロードバランサー構築について・・・ ( No.5 )
日時: 2007/10/30 17:23
名前: まい

ご意見ありがとうございます

そもそも 高望みしすぎなのでしょうか? そもそも 個人でHPを1つ保有しているだけなのですが・・・
ですから サーバー構成もFTP WEB MAIL しか立てていませんし・・・(笑)
(DDNSはISPに接続すれば 割り当ててくれるので・・・ Aレコだけですが・・・)

現在 通常稼動して 15日を経過しましたが なにせ 中古機材(NEC Express5800
P3 1GHz)クラス4台を1万かからないくらいで勉強の為購入したので有効に活用しようかと思い
考えております

私の目的としましては Webのデータを失いたくない(完全に)・・・が 第一であり ローカル(Win)に
定期的にバッアップさせていますが・・・ これだと 再構築するさい(サーバー死亡の際) Webデータと
言うより CGIのパーミッション設定をやり直さないといけない・・・(なにせ CGIが多いもので)
まずは 実行権ごとバックアップ出来ないか考えたのですが・・・ 不運の場合一部のデータを失う事になります
ので 現在のマシンのミラー機を作ったら Webが止まらないなぁ・・・と考えましたが・・・ どうせミラーを
するなら4台あるから負荷分散もなんて・・・ 甘い考えでやりはじめた次第でございます(笑)

当方 個人での趣味の世界ですが 皆様の話を聞き すぐには無理そうなので 手始めに初歩的な事で申し訳ないの
ですが 実行権を保持したまま
バックアップする方法で簡単な方法があったら教えて頂きたくおもいます

皆様も同じかとは思うのですが サーバーを立ち上げた後に大切なのは セキュリティ そして データを消失
させない 止めない そして負荷の低減だと思いますので たびたび このような質問をするかも知れませんが
 宜しくご教授願います
 

ちなみに LVSについては 影の方でこそこそと作ってみています(笑)上手く行ってませんが・・・(苦笑)


  




 


 

   
  
メンテ

Page:  [1] [2]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.