このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
サーバ機の管理用LANカードを増設したい。 |
|
- æ¥æï¼ 2005/04/30 17:36
- ååï¼ yanagi
- トラブル続きのyanagiです…。お世話になります。
今回は管理用にeth1を挿したのですが、うまく行きません。 基本的な設定と変わる所を教えてください。 カードを挿した時の..../ifcfg-eth0 と -eth1 の違いは、 eth0 NETWORK=......が有り、GATEWAY=.....が無い。 eth1 は逆です。 NETWORKが記述されているLANのみが通信でき、他方は不通です。 この件、似た件、事情の分かる方々...助けてください。
MASTERへ このBBSは大変役立ちますし、 僕自身感謝していますので当サイトにリンクを張らせていただきました。 これからもよろしくお付き合いください。
|
■ コンテンツ関連情報
Re: サーバ機の管理用LANカードを増設したい。 ( No.1 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/05/01 03:19
- ååï¼ 管理者
- yanagiさま。
当方もサーバにNICを付け足そうと思っています。 その前に解決してしまうかも知れませんが、随時報告しますね。
<< 時々、アクセス出来なくなるかも知れません・・・ご了承を!!!>>
> このBBSは大変役立ちますし、 > 僕自身感謝していますので当サイトにリンクを張らせていただきました。 > これからもよろしくお付き合いください。 ありがとうございます!!。 こちらこそ、よろしくお願いいたします。
|
Re: サーバ機の管理用LANカードを増設したい。 ( No.2 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/05/01 12:29
- ååï¼ yanagi
- MASTER、こんにちは。
MASTERもそうされるんですか...すでに2枚挿しかと思って、 期待ありありだったのですが...。 昨夜、かなり考えて、考えて、考えてみたのですが、まだまだ解かりません。 ネット上では、あまり情報がありませんでした。 一つ気づいたのは、 「"単体ルータのWAN側、LAN側の制御するネットワーク"と同じ様な入れ子の、 "linuxルータ内のネットワーク"を構築する。」で正しいですか???。 それとも一般的な NAT&IPマスカレード&DNS の形式で構築した方がベストでしょうか?。 一つ解からないのは、2枚のカードをサーバ機が認識しているのに、 1系統しか通信できない事です。 これは最初の質問の、基本設定(IPアドレス、ゲートウェイアドレス)が 間違っているからだと思いますが...。 今回のながーい休みの間に、なんとかしたいな。 有能なブレインの皆さん!助けてください。
|
Re: サーバ機の管理用LANカードを増設したい。 ( No.3 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/05/01 14:31
- ååï¼ 管理者
- yanagi様。
当方、先ほどNICを一つ追加しました。 追加した時の「ifcfg-eth1」は以下の様に設定されました(DHCP取得)
DEVICE=eth1 ONBOOT=yes BOOTPROTO=dhcp HWADDR=00:xx:xx:xx:xx:xx
私の場合は eth0 NETWORK=......が無く、GATEWAY=.....がある。 eth1 NETWORK=......が無く、GATEWAY=.....も無い。
またルーティングは以下の通り。 # route Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface 192.168.1.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0 192.168.1.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1 default 192.168.1.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0
この時192.168.1.11がeth1に振られた為、Clientから192.168.1.11にPINGし応答あり。
次に、eth1を以下の様に設定(IP固定[セグメントを変更])。 DEVICE=eth1 ONBOOT=yes BOOTPROTO=static IPADDR=172.16.1.5 NETMASK=255.255.255.0 HWADDR=00:xx:xx:xx:xx:xx
この時のルーティングは以下の通り # route Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface 192.168.1.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0 172.16.1.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1 default 192.168.1.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0
クライアントも同一セグメントにし(172.16.1.10)、Clientから172.16.1.5にPINGし応答あり。
特に、問題はありませんでした。
|
Re: サーバ機の管理用LANカードを増設したい。 ( No.4 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/05/01 17:03
- ååï¼ yanagi
- MASTER,おめでとうございます!
これで2系統通信OKですね。 この情報はとてもありがたいです。 僕は、両方のカードからサーバにアクセスする為には、 2枚のカードのアドレスとサーバアドレスの3つは、「同じであるべき」 と思ったのですが大きな間違いだったんですね。 MASTERのサーバアドレスはeth0と同じで正解ですか?。 もう一つ、eth1のデフォルトゲートウェイは表示されないんですね。 僕も早速、MASTERのお手本に習ってやってみます。 返信遅れてごめんなさい...携帯サイトの勉強も同時進行中なんです。 また結果報告します。
|
Re: サーバ機の管理用LANカードを増設したい。 ( No.5 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/05/01 17:47
- ååï¼ 管理者
- んん!!
なんか変な動きが・・・・ sambaを構築済みで、Win側から書き込みをするとeth0の「RX bytes」が増加してゆく。 UNCを「\\192.168.1.15\」に向けて書き込み(これでeth1に限定している)・・・・何故かeth0がまた増大・・・
ちなみに既存のeth0は192.168.1.5、追加したeth1は192.168.1.15です。何故!!!!
|
■ その他