はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 Fedora7へのアップグレード
日時: 2007/07/04 20:44
名前: とんとん

お世話になります。

FC5を使っています。

管理者さまの「Fedora7運用について」のスレッドをずっとお読みいたしておりまして私もFedora7の運用の機会を
伺っておりました。

そこでお聞きしたいのですがもっとも簡単なFedora7へのアップの方法をお聞かせ下さい。
「インストール完全ガイドFedora 7 」http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070605/273644/?ST=lin-os&P=3を読みますと
「既存インストールのアップグレード」を選択すると簡単にアップグレードできるみたいですね。

しかしうまくFedora7にアップできたとしてもそれによって生じた問題を自力で解決できる自信はないのですが。。
一応バックアップは管理者様の「設定ファイルのバックアップスクリプト」でバックアップしてあります。

よろしくお願いします。

メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: Fedora7へのアップグレード ( No.1 )
日時: 2007/07/04 21:35
名前: 管理者

とんとんさん、お久しぶりです。

(別スレッド「RSS配信始めました」のレス、ありがとうございます。)

「Fedora7の運用」については次カーネールアップデートや「DiCE」の不具合が解消されるまではオープンしておこうと思っています。
上記スレッドにも書いてありますが、当該事象を除いての運用は問題ないと個人的に感じています。
魅力的な多種多様のパッケージが存在する『Fedora』ですので、最新バージョンにされるのは良い機会では?
ただし、当方のような紹介サイトである場合は常にアップデートして確認する必要がありますが、これ以外の自サーバ運用であれば
1つおきのバージョンアップでも良いと思います。(Fedoraのサポートは、現バージョンを含めて1つ前までですからね。)
強いて言えば、偶数のバージョンをチョイスするのが最良?

私自身、全てのバージョンで運用しておりましたが、偶数バージョンは安定版、奇数はトライアル版という噂はあまり信用していません。
しかし世間的に、噂や情報も多々あるので否定もできない状態です。


さて、本題ですが、インストール時のアップデートは個人的に『やめたほうが良い』と思います。
理由としては、本当に全てのパッケージやライブラリ等がアップデートされるのか?と言う疑問に陥ります。
アップデートできたとしても、何らかの障害が出た場合にその切り分けが難しいのではないかと私的見解もある為です。

サーバを管理・運用やスキルアップ・構築復習のためにもクリーンインストールの方が良いと思われますよ。
当然、Fedoraを商用として運用していないと思いますが、停止しても良いと言う前提で、
「アップグレード」→「検証」→「不具合対応」→(対処できない)→「クリーンインストール」→「再構築」でも良いのではないでしょうか?

意見には多々あるかも知れませんが、最終的に決定するのは自分自身ですので良くお考えください。
もし、問題が発生した場合は当該掲示板でお待ちしております(笑)。
メンテ
 Re: Fedora7へのアップグレード ( No.2 )
日時: 2007/07/05 07:13
名前: セブン

私もFedora5ユーザーです。
確かに現状の設定をそのまま変えず、Fedora7へのアップグレードができたら、とてもありがたいですね。
しかし、管理者さんも仰っている通り、アップグレード後、何か問題にぶつかるたびに、アップグレードによる副作用かという疑問詞が何時も頭に横切るのも実にわずらわしいものです。やはり、クリーンインストールが悔しいけれど一番、正攻法なのでしょうか?
ところで、Fedora5でいまだに"yum -y update"を実行すると、パッケージのアップデート処理がおこなわれるのですが、Fedora5へのサービスはまだ打ち切られていないということなのでしょうか?
メンテ
 Re: Fedora7へのアップグレード ( No.3 )
日時: 2007/07/05 19:07
名前: とんとん

お世話になります。

管理人様、セブンさま、いろいろありがとうございます。

やはりアップグレードでは問題が生じる可能性があるのですね。
私はいまだに初心者の域を出ておりませんので出来ればそのままFedora7に移行できれば簡単と思った次第です。

あとあとまで問題を引きずらぬようにクリーンインストールすることにします。
ところで
>Fedora5でいまだに"yum -y update"を実行すると、パッケージのアップデート処理がおこなわれるのですが、
>Fedora5へのサービスはまだ打ち切られていないということなのでしょうか?


Fedora5はそろそろサービスの打ち切りなのですか?

メンテ

Page:  [1]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.