はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 内部DNSが参照できない
日時: 2007/07/01 09:04
名前: よしひと

LINUX初心者です。

現在、ルータを経由→ハブを経由して「内部DNS」と「クライアント」を接続する形でLANを形成しています。
内部用のDNSを構築しているのですが、DNSサーバ本体での名前解決は問題ないのですが、
同じネットワーク内にあるWINDOWSクライアントからの名前解決が出来ません。
というか、内部DNSを認識することが出来ず、http://kajuhome.com/bind.shtml#n09-01に
書かれている手順で内部DNSを登録したところ、インターネットにも繋がらなくなりました。

両者間のネットワークについては、ping確認も問題ないのですが、
クライアント側に問題があるのか、サーバー側に問題があるのか、何が原因なのかよくわかりません。
何か根本的な勘違いをしているような気がするのですが、どなたかアドバイスをお願いできないでしょうか?

少し長くなりますが、現在の設定個所や構築環境については、以下のとおりとなります。

●マシン環境&ネットワーク環境
---------------------------------------------------------------
≪マシン環境≫
 ・内部DNS環境 ・・・OS=Fedora Core5/BIND=9.3.2-4.1
 ・クライント環境  ・・・OS=Windows2000(SP4)
≪ネットワーク環境≫
 ・ドメイン名・NWアドレス ・・・sample.net(192.168.1.0/24)
 ・マスターサーバ     ・・・ns1.sample.net(192.168.1.31)
 ・クライアント      ・・・pc1.sample.net(192.168.1.13)
---------------------------------------------------------------

●「nslookup(内部DNS/クライアント)と、「ipconfig/all(クライアント)」の実行結果は、
以下のとおりです。

◇nslookup(クライアント)
---------------------------------------------------------------
c:\>nslookup
DNS request timed out.
  timeout was 2 seconds.
*** Can't find server name for address 192.168.1.31: Timed out
*** Default servers are not available
Default Server: UnKnown   ←(内部DNSを認識出来ていない)
Address: 192.168.1.31

>

◇nslookup(内部DNS)
---------------------------------------------------------------
[root@ns1 ~]# nslookup
> sample.net         ←(自ドメイン名)
Server:     192.168.1.31
Address:    192.168.1.31#53

Name:  sample.net
Address: 192.168.1.31
> pc1             ←(クライアント名:正引き)
Server:     192.168.1.31
Address:    192.168.1.31#53

Name:  pc1.sample.net
Address: 192.168.1.13
> 192.168.1.13        ←(クライアント名:逆引き)
Server:     192.168.1.31
Address:    192.168.1.31#53

13.1.168.192.in-addr.arpa    name = pc1.sample.net.


◇ipconfig/all(クライアント)
---------------------------------------------------------------
c:\>ipconfig /all

Windows 2000 IP Configuration

    Host Name . . . . . . . . . . . . : pc1
    Primary DNS Suffix . . . . . . . : sample.net
    Node Type . . . . . . . . . . . . : Broadcast
    IP Routing Enabled. . . . . . . . : No
    WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No
    DNS Suffix Search List. . . . . . : sample.net
                      xxxxxx.xxxx.jp ←(ISPのDNS Suffix)

Ethernet adapter ローカル エリア接続:

    Connection-specific DNS Suffix . : xxxxxx.xxxx.jp ←(ISPのDNS Suffix)
    Description . . . . . . . . . . . : VIA Rhine II Fast Etherne
    Physical Address. . . . . . . . . : 00-E0-4C-C2-9C-63
    DHCP Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
    Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes
    IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.13
    Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
    Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1
    DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.1.1
    DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.1.31
    Lease Obtained. . . . . . . . . . : 2007年7月1日 4:42:14
    Lease Expires . . . . . . . . . . : 2007年7月4日 4:42:14


次ページに、内部DNSのそれぞれの設定ファイル内容についてお知らせいたします。

メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5]

■ コンテンツ関連情報

 Re: 内部DNSが参照できない ( No.11 )
日時: 2007/07/01 21:22
名前: 管理者

> 後、「スレッドNO.6」で書かせていただいております、2台のクライアント間におけるping疎通確認で、
> 「サフィックス抜きのホスト名」の場合のみ疎通が成功してしまうのは、
> ルータ側のDHCP機能により名前解決をしているだけということなのでしょうか?


申し訳ないですが、現段階ではなんとも答えられません。
「スレッドNO.6」の(2)は書かれている通りだと思いますが、(3)がいまいち理解できません。


内部解決だけの構築であったら以下の様に変更してみて頂けますか?
(当掲示板のコピー注意:スペースが全角となっています。)

≪named.conf≫
---------------------------------------------------------------
options {
    directory "/var/named";
    dump-file "/var/named/data/cache_dump.db";
    statistics-file "/var/named/data/named_stats.txt";
    // query-source address * port 53;
};

controls {
  inet 127.0.0.1 allow { localhost; } keys { rndckey; };
};

zone "." IN {
    type hint;
    file "named.root";
};

zone "0.0.127.in-addr.arpa" IN {
    type master;
    file "0.0.127.rev";
    allow-update { none; };
};

include "/etc/rndc.key";

zone "sample.net" {
    type master;
    file "sample.net-lan.zone";
    allow-update { none; };
};

zone "1.168.192.in-addr.arpa" {
    type master;
    file "1.168.192.rev";
    allow-update { none; };
};
メンテ
 Re: 内部DNSが参照できない ( No.12 )
日時: 2007/07/01 21:47
名前: よしひと


管理者様

ご指定の内容で、named.confを書き換えた後、サービスの再起動をして検証いたしましたが、
サーバー側では問題なく、クライアント側からはDNS自体が認識出来ないという同じ結果になりました。

念のため、クライアントからサーバーへのアクセスが正常に出来ていないのではないかと思って
nmapコマンドでポートスキャンをしてみたのですが、サーバ側の53番は開放されている状態です。

メンテ
 Re: 内部DNSが参照できない ( No.13 )
日時: 2007/07/01 21:54
名前: 管理者

すみません「allow-query」が抜けていました。
以下に再度明記します。

≪named.conf≫
---------------------------------------------------------------
options {
    directory "/var/named";
    dump-file "/var/named/data/cache_dump.db";
    statistics-file "/var/named/data/named_stats.txt";
    // query-source address * port 53;
    allow-query{ any; };
};

controls {
  inet 127.0.0.1 allow { localhost; } keys { rndckey; };
};

zone "." IN {
    type hint;
    file "named.root";
};

zone "0.0.127.in-addr.arpa" IN {
    type master;
    file "0.0.127.rev";
    allow-update { none; };
};

include "/etc/rndc.key";

zone "sample.net" {
    type master;
    file "sample.net-lan.zone";
    allow-update { none; };
};

zone "1.168.192.in-addr.arpa" {
    type master;
    file "1.168.192.rev";
    allow-update { none; };
};

メンテ
 Re: 内部DNSが参照できない ( No.14 )
日時: 2007/07/01 22:09
名前: よしひと

管理者様

allow-queryを追記してみましたが、結果は同じでした。
いろいろとアドバイスをいただきながら、申し訳ございません。

メンテ
 Re: 内部DNSが参照できない ( No.15 )
日時: 2007/07/01 22:23
名前: 管理者

少し、時間をください。
親レスからよく確認し、頭を整理てみますね。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.