このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
Fedora7でyumが正常に使えない |
|
- æ¥æï¼ 2007/06/19 05:26
- ååï¼ かときち
<masao@katou.sc>
Fedora7でyum updateを行うと、以下のエラー?がでて正常に完了しません。 一度 yum remove yum でyumを消した後、こちらのサイトで紹介されている方法でwgetで再度yumをインストールしても、やはり同じメッセージが出てしまいます。
他の掲示板でも質問をしているのですが、回答がいただけないのでこちらでも質問させていただきました。
以下のエラーはどうすれば回避できるのか、御教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
動作環境は、玄箱HGにFedora7をインストールしています。
[root@KURO-F7 ~]# yum -y update Loading "installonlyn" plugin Loading "fastestmirror" plugin Loading mirror speeds from cached hostfile Setting up Update Process fedora 100% |=========================| 2.1 kB 00:00 updates 100% |=========================| 1.9 kB 00:00 primary.sqlite.bz2 100% |=========================| 559 kB 00:00 Resolving Dependencies --> Running transaction check filelists.sqlite.bz2 100% |=========================| 1.2 MB 00:00 Traceback (most recent call last): File "/usr/bin/yum", line 29, in <module> yummain.main(sys.argv[1:]) File "/usr/share/yum-cli/yummain.py", line 135, in main (result, resultmsgs) = base.buildTransaction() File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/__init__.py", line 549, in buildTransaction (rescode, restring) = self.resolveDeps() File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/depsolve.py", line 794, in resolveDeps deps = self._mytsCheck() File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/depsolve.py", line 775, in _mytsCheck ret.extend(self._checkRemove(txmbr)) File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/depsolve.py", line 1029, in _checkRemove for pkgtup in self.rpmdb.whatRequires(provname, None, None): File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/rpmsack.py", line 422, in whatRequires pkgs = self.searchRequires(name) File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/rpmsack.py", line 148, in searchRequires return self.searchPrco(name, 'requires') File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/rpmsack.py", line 127, in searchPrco if not result.has_key(po.pkgid): TypeError: list objects are unhashable [root@KURO-F7 ~]#
|
■ コンテンツ関連情報
Re: Fedora7でyumが正常に使えない ( No.6 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/06/19 14:41
- ååï¼ かときち
<masao@katou.sc>
- 管理人様、ありがとうございます。
試してみましたが、やはり同じエラーが出てしまいます。
[root@KURO-F7 ~]# locale LANG=ja_JP.EUC-JP LC_CTYPE="ja_JP.EUC-JP" LC_NUMERIC="ja_JP.EUC-JP" LC_TIME="ja_JP.EUC-JP" LC_COLLATE="ja_JP.EUC-JP" LC_MONETARY="ja_JP.EUC-JP" LC_MESSAGES="ja_JP.EUC-JP" LC_PAPER="ja_JP.EUC-JP" LC_NAME="ja_JP.EUC-JP" LC_ADDRESS="ja_JP.EUC-JP" LC_TELEPHONE="ja_JP.EUC-JP" LC_MEASUREMENT="ja_JP.EUC-JP" LC_IDENTIFICATION="ja_JP.EUC-JP" LC_ALL=
# vi /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.eucJP"
のように設定したのですが、何故かja_JP.EUC-JPになってしまっていますが……。
何かまだ確認すべきところがありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
|
Re: Fedora7でyumが正常に使えない ( No.7 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/06/19 14:53
- ååï¼ 管理者
- > # vi /etc/sysconfig/i18n
> LANG="ja_JP.eucJP" > > のように設定したのですが、何故かja_JP.EUC-JPになってしまっていますが……。
変ですね・・ 再起動(システム)しましたよね?
下記の結果はどのようになりますか?
# locale -a | grep ja
|
Re: Fedora7でyumが正常に使えない ( No.8 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/06/19 15:04
- ååï¼ かときち
<masao@katou.sc>
- はい、以下の様になっています。
[root@KURO-F7 ~]# locale -a | grep ja ja_JP ja_JP.eucjp ja_JP.ujis ja_JP.utf8 japanese japanese.euc [root@KURO-F7 ~]#
|
Re: Fedora7でyumが正常に使えない ( No.9 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/06/19 15:10
- ååï¼ 管理者
- 変ですね・・・
取りあえず、以下を実施して「yum」が正常動作できるか試して見ましょう。
# export LANG="ja_JP.eucJP" # export LC_ALL="ja_JP.eucJP" # yum update
|
Re: Fedora7でyumが正常に使えない ( No.10 ) |
|
- æ¥æï¼ 2007/06/19 15:22
- ååï¼ かときち
<masao@katou.sc>
- 管理人様
試してみましたが、やはり駄目でした。 同じメッセージが出てしまいます。
インストールしたFedora7が壊れているんでしょうか…?
|
■ その他