はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 FC2インストールが終わりました。
日時: 2005/04/16 22:39
名前: あや

みなさん、こんばんわ。

FC2にまた、戻して、さっきヤット終わりました。
これから再チャレンジしたいのですが、教えてください。

かずくんが以前にRAID1を行っている事が書かれていましたよね?
最初、RAIDってなんだろう?と思っていたのですが、いろいろ調べてやっと理解しました。
そこで質問させてください。
私のパソコンからハードディスクを一個とってFCをインストールした状態になっています。
(同じ容量のハードディスクです。)
FCインストール後にハードディスクをもう一度つけて、RAID1にしたい場合はどういう風に手順を行えばいいんでしょうか?

今の状態は、400GのハードディスクでFC2をインストール終わった状態です。
もうひとつのハードディスクは、机の上に置いてあって、これからくっ付けようとしています。
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5]

■ コンテンツ関連情報

 Re: FC2インストールが終わりました。 ( No.6 )
日時: 2005/04/19 02:13
名前: あや

stratixさん

教えて下さって、ありがとうございました。

バックアップは、必要かどうかは個人の考え方次第ですね。
この掲示板とかのデータを考えていませんでした。
確かに、壊れてしまったら二度と元には戻らなくなってしまいますよね。

やっぱり、RAIDをした方がいいのかな?(・_・;)
メンテ
 Re: FC2インストールが終わりました。 ( No.7 )
日時: 2005/04/19 03:38
名前: Sou

 こんばんわ。あやさん&皆様

 必要なデータ(HPのデータとか)をバックアップだけさせておいて、Raidを使わなく
ても大丈夫だと思います(個人的な意見) HDDが壊れたら再度勉強ついでにやり直して
必要なデータだけUPしておくという方法もありだと思いますよ。どのみち、Raidでミラー
リングを行って片方のHDDが壊れたとしたら、もう片方のHDDも大丈夫とも言えないので
新しく買ったほうがいいということにもなります。
 とりあえずこんなところかな。企業でお客様のデータを預かっていて、早急に復旧する
場合とかは、ミラーリングしたほうがいいと思いますけどね。
メンテ
 Re: FC2インストールが終わりました。 ( No.8 )
日時: 2005/04/19 06:57
名前: 管理者

皆様、こんにちは。

>> あや様
RAIDにこだわる必要は無いと思います。
実体験談を以下に書きますね。

①自宅検証環境にRAID-1を構築済みで稼動実績あり。
②ある日突然、電源入らず(正確には電源投入はOK、Black画面のまま)。
③BIOSのCMOS等をチェック(見ただけ。(中身のチェックなんて出来ないですから・・))
 (焼き付き等が無いかチェック)
④CPUをチェック。(同じソケットタイプのCPUに交換してみる)
⑤BIOSが逝ってしまったと判断。

では、何故、RAID-1でも駄目と言えるか?
これを読まれた方は、ピンとくるかも知れません。

そうです、RAID-1とはハードディスクが壊れた時に、もう1台の方で復旧できるのです。
私の場合は、ハードディスクは双方無事。母体であるマザーボードが壊れてしまったのです。
本来のRAID-1とは、ハードディスク障害の復旧の為であり、私の場合みたいに母体が壊れてしまった場合は、同じ母体を修復しなければいけません。
壊れたマザーボードよりハードディスクを取り外し、他のパソコンに取り付けて電源を入れれば、元通りになるわけではありません。

ですので、RAID-1は今現在では個人向けではなく、企業向けの位置づけに傾いています。
やっと少しずつ個人にも浸透してきましたが・・・
RAIDにこだわらず、大事なデータを何かしらの手段でバックアップする事が大切です。
メンテ
 Re: FC2インストールが終わりました。 ( No.9 )
日時: 2005/04/19 09:02
名前: かずくん

stratixさん
>かずくんさんほどの技術を持った方がこの方法をご存じないとは思えませんので、
いやぁ〜、お褒め頂いてもアイス程度しか・・・^^;

まずRAIDが必要か必要でないか・・・あるに越した事はありません。
ただ構成を組むのにそれなりに知識と金が掛かりますので
必要と思った人以外は必要ないのでは?
心配性の人ならRAID組むに越したことないですから。
(所詮は機械、いつ壊れてもおかしくないですから。)
それとバックアップの話が出たのでお話しておきますが
バックアップと言ってもコンテンツレベルのバックアップなのか、
OSレベルそのものをフルバックアップなのかによります。
私はユーザーデータ(コンテンツ)のみフルバックアップしており
OSレベルは一から入れなおし作業をします。勉強を兼ねていてますんでね。
面倒な方などはOSフルバックアップもいいでしょうね。

>リングを行って片方のHDDが壊れたとしたら、もう片方のHDDも大丈夫とも言えないので
しかしRAID1でミラー化されていて同時に壊れる可能性は極めて少ないです。
以前にありましたがDATでデータをバックアップしていたのですがメディアが劣化していて
読み出し出来なかったという例も御座いますので必ずしもDATやDLTが安全かというとそうでもないですね。
ちなみにSCSI-RAIDの場合、ハードディスクに異常が出るとディスクランプが「赤」に
点灯しますので障害は一発で分かりますね。IDEはそれが無いですから。
RAID1で構成しディスクが一発死んでも新しいディスク刺せばストライプして
勝手に復旧してくれますのでするに越した事ないです。
私個人的経験からハードウェアの壊れる確立・・・・
ハードディスク 76%
マザーボード   7%
メモリー     7%
CPU 5%
電源ユニット   5%
-----------------------
 100% くらいかなぁ〜と考えています。
皆さんの経験談はどんなもんですかねぇ〜^^;

>RAIDにこだわらず、大事なデータを何かしらの手段でバックアップする事が大切です。
同意
メンテ
 Re: FC2インストールが終わりました。 ( No.10 )
日時: 2005/04/19 12:44
名前: stratix

かずくんさん
>>かずくんさんほどの技術を持った方がこの方法をご存じないとは思えませんので、
>いやぁ〜、お褒め頂いてもアイス程度しか・・・^^;


おっ?思わぬ形でアイスをゲット!?
…で、いつ届くんです?それとも今度OFF会で会った時にゴチしてくれるんですか?w

>>リングを行って片方のHDDが壊れたとしたら、もう片方のHDDも大丈夫とも言えないので
>しかしRAID1でミラー化されていて同時に壊れる可能性は極めて少ないです。


確かに*全く*同時に壊れることは稀でしょうが、ほぼ同時期に壊れることってよくある事ですよね。
結局、HDDの設置されている環境(温度・湿度・電圧等)ってほぼ同じなわけで、その環境に起因する故障
の場合は、もう片方のHDDも相当やばい状況であるのはよくあることなわけで。
Souさんは多分そういった意味で上記のようなことをおっしゃっているんでしょう。
あ、別にかずくんさんに意見しようってんではなく、共感を得たいだけです。
経験豊富なかずくんさんなら、たぶん既に経験済みだと思ったんで…
それともそんな(HDD温度が上がりすぎるというような)ヘマはしないですかね?^^;;

>皆さんの経験談はどんなもんですかねぇ〜^^;

私は幸いにも、まだHDDの物理クラッシュに直面したことがありません。
HDD、各種FAN、電源は完全に消耗品だと思って、まだ壊れて無くても
一定期間使用したら交換しています。
それでも電源は今までに2回ほど壊れましたけどね… _| ̄|◯
だから私の場合

ハードディスク 0%
マザーボード  0%
メモリー    0%
CPU       0%
電源ユニット 100%
-----------------------
ですw
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4] [5]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.